[番組で紹介した情報]2024年11月7日
大好評のJAふれあい食材【新含気調理のおせちセット】![]() JAふれあい食材とは? 県内10JAで行っている食材宅配事業です。 夕食の調理にお使いいただく、安心・安全な食材をお届け! 7つのコースがあり、ご家庭に合わせたものをお選びいただけます。 今日は、ご利用者の皆様へ旬の食材をチラシから選んでいただくスポットオプションのひとつ、 「JAふれあい食材のおせち」をいただきました♪ ![]() JAふれあい食材のおせちは大きく3つのタイプに分かれます。 1つ目は、お手元に届いたらそのまま食べられる「お重生詰めおせち」。 2つ目は、好きなものを好きなだけ準備出来る「単品おせち」。 そして3つ目が、人気の単品おせちをセットにした「お買い得セット」になります。 組合員のみなさまを はじめご利用者様の新たな一年を迎える為のお手伝いができれば幸いです! 今回は、野口さんのオススメ! 【新含気調理のおせちセット】 新含気調理とは、保存料を使わず、常温で長期保存が出来る画期的な調理法です。 お正月にふさわしい食材を、京風の味付けで仕上げた上品なおせちになっています。 食材一つ一つが個包装されていますので、お重詰めのおせちと比べ、 匂い移りや味が混ざったりしないのも美味しく召し上がれるポイントですよ! ![]() 年末年始は特に「冷蔵庫のスペース」が気になりますよね~ この新含気おせちなら常温保存が出来るので、冷蔵庫スペースの心配がいらないのもポイント! 個包装ですので、食べたい分だけ盛り付けたり、盛り付け方もいろいろアレンジできる点もうれしい♪ 今年は、通常のものよりも、やわらかく仕上げたおせちも新登場! 固いものが食べにくい方でも食べやすいおせちとなっています。 お問合せは… JAふれあい食材をご利用の方は、最寄りの食材センターへご連絡ください。 まだご利用したことが無い方は、JA全農 栃木推進課 お客様相談窓口 フリーダイヤル0120-915-201までお気軽にお問合せください。 ※11月16日(水)までは、直送のお重生詰めおせちの早期割引価格での予約受付をしております。 是非この機会にご利用ください♪ |
2024年10月30日
パンもいっぱい食べてくれなきゃ〇〇〇しちゃうぞ♪ ゆめかおり今週はスタジオに、JA全農とちぎ(米麦部)の 髙山さんが
3年連続3度目(年一)の登場~ パンにオススメの栃木県産小麦「ゆめかおり」をご紹介いただきました! ![]() 「ゆめかおり」は、タンパク含量が高くパンに適した小麦なんです! この「ゆめかおり」を使用して作られたパンは ふんわり・もちもち・ソフトな食感に! そして、この特徴を出すために産地では、土壌分析や栽培管理・品質管理など 手間と時間をかけてタンパク質含有率が高い「ゆめかおり」の生産を行っているんです! 今日はスタジオに 宇都宮市でゆめかおりを使ったパンを提供している 「ブーランジェリーカフェあお麦」のパンをたくさん持ってきていただきました!! ![]() ・「食パン」は小麦(ゆめかおり)の甘さが一番立つ1品! 耳まで美味しい!! ・「塩パン」は、その甘味と塩味のバランスが素晴らしい! 底のパリパリ感と中身のしっとり感が楽しめます! ・最後に「ホットドッグ」…総菜パンにも合っちゃうという まさにパン界のマルチプレイヤー小麦!! みんなもぜひ召し上がってくださいね! ※11/1~栃木県産小麦「ゆめかおり」キャンペーンを今年も開催! 対象の商品を購入すると、抽選で栃木県産農畜産物(とちぎ和牛使用商品・いちごなど)が、 合計120名様に当たるキャンペーン!! 対象商品は、「とちまるくんたちつてとちぎシール」が貼ってある商品となります。 キャンペーン参加店舗にて、1回のお買い物で対象商品を含む500円以上ご購入いただくと 応募券がもらえるので 必要事項をご記入のうえ、店頭備え付けの応募券回収ボックスへご投函ください。 キャンペーン期間は来月11月1日(金)から11月30日(土)までとなります! 栃木県産「ゆめかおり」を使ったパンをどんどん食べて、どしどしご応募ください。 |
2024年10月23日
行楽の秋!美味しいおにぎり持って出かけよう!(今年も期間限定やるよー)今週は… 全農とちぎ(米麦部)の 望月さん が
スタジオに 栃木県オリジナル品種「とちぎの星」の新米で握ったおにぎりを持ってきてくれました♪ ![]() ●「とちぎの星」:
とちぎの星はぷくっと粒が大きいのが特徴のため、丼ものやカレーなどと合わせると相性抜群です! また、なんといっても冷めてもおいしいというのが特徴で お弁当やおにぎりにしても美味しく召し上がることができます! ということで、 とちぎの星は冷めてもおいしいので、紅葉を見ながら…とか、 運動会の応援のお昼のお弁当にもピッタリなんですよ! どんな状態でもとちぎの星の良い特徴がでているので、実際に食べてみて感じていただきたいです! ![]() 来週10/29(火)から11/18(月)までの期間、
JR東日本エリアのJR駅構内の「NewDays」「NewDays KIOSK」にて、 栃木県産とちぎの星を使用したおにぎりが販売されることとなりました! 具は、通常メニューのいくら、鮭、タラコ、ねぎとろの他、 この期間限定で「とちぎ和牛」の具入りのおにぎりも販売! 冷めても美味しく、大きい粒が特徴のとちぎの星を使ったおにぎりを、 ぜひ、電車や新幹線でお出かけの際の旅のお供にいかがでしょうか。 宇都宮駅構内のNewDaysでも販売予定ですので、是非チェックしてみてください。 |
2024年10月16日
にっこり梨のコンポート今週も、JA全農とちぎ(園芸部)の 滝沢さん が
先週に引き続き、栃木の梨「にっこり」を持ってきてくれましたよ~♪ ![]() 「にっこり」は、10月中旬頃に旬を迎えるので、まさに今がドンピシャ! 栃木県産梨の最後に収穫されるオリジナル品種! 貯蔵性も高く、新聞紙に包み冷蔵庫で保管すればお正月まで長く楽しむことができるんですよ! にっこり梨の最大の特徴は、この大きさ! 平均的な梨の2倍ほどの大きさで、1kgを超えるものも! 大玉な梨は大味に見えるけど、爽やかで、みずみずしく、濃い甘みがあり、ジューシーな味わい♪ そして、にっこり梨に関しては「大玉なものほど甘くなる」と言われているんです! 今日は「にっこり」で「梨のコンポート」を作ってみました♪ ![]() 材料:梨・砂糖・白ワイン・レモン汁 作り方: ①梨を12等分にカットしたら耐熱容器に並べます。 ②そこに、砂糖(大さじ4)と白ワイン(大さじ1)とレモン汁(小さじ2)を絡めて ③電子レンジ500Wで6分加熱します。 ④梨をひっくり返してさらに500Wで6分加熱したら出来上がり♪ バニラアイスや生クリームを添えて、トーストと一緒にめしあがれ~ 秋の味覚をた~っぷり楽しみましょ♪ ![]() |
2024年10月9日
887g今週はスタジオに、JA全農とちぎ(園芸部)の 滝沢さん が登場~
いよいよ 栃木の和梨キング!「にっこり」が到着です! ![]() 栃木の和梨「にっこり」は、10月~11月中旬をメインに 長期にわたって出荷されます。 「にっこり」といえば…なんといってもその大きさ! 大きいものだと1kgを超えるものも! 非常に甘みが強く、大きいのに大味にならない! むしろ、大きいものほどジューシーで、甘みがあるのが特徴です♪ ![]() 栃木県産梨の最後に収穫される品種となりますので、 幸水や豊水などの栃木の梨をお召し上がりいただいた皆さんも、 まだ今年は梨を食べ損ねているという方も、 ぜひ栃木県オリジナル品種の「にっこり」梨を 食べていみてくださいね~♪ ![]() |
今週は、JA全農 栃木推進課の 野口さん が登場~
11月に入り、年末やお正月の準備に向けてそろそろ考え始める時期になりましたね!
今週は、JA全農 栃木推進課の 野口さん から、
「JAふれあい食材のおせち」をご紹介いただきました!