ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

坂崎さんの番組という番組 02:00~02:55 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/12 02:25/バイ・バイ・ベイビー/郷ひろみ

ラジオCMしませんか

[番組で紹介した情報]

2023年10月25日

紅葉を見ながら、運動会の応援のお弁当にもピッタリ! どんな状態でも「とちぎの星」♪

今週は、全農とちぎ(米麦部) の 稲澤さん が
栃木のオリジナル品種「とちぎの星」の新米で握ったおにぎりをお持ってきてくれました♪

「とちぎの星」推しの井出さんもテンション↑↑


●「とちぎの星」
 とちぎの星は、ぷくっと粒が大きいのが特徴のため、丼ものやカレーなどと合わせると相性抜群!
 また、なんといっても冷めてもおいしいというのが特徴で
 お弁当やおにぎりにしても美味しく召し上がることができます。



紅葉を見ながら、運動会の応援のお弁当にもピッタリ!
どんな状態でも「とちぎの星」の良い特徴がでているので、
実際に食べてみて感じて欲しいなと思います!
★稲澤さんからのお知らせ★

10/23~11/5までの期間、JRの各駅でおなじみの おむすび処「ほんのり屋」さんと
期間限定で、販売する全てのおむすびを栃木県産とちぎの星で提供しています!
ほんのり屋の「とちぎの星」を使用した、美味しいおむすびをぜひ召し上がってくださいね!


また、今年も「栃木米の新米キャンペーン」は絶賛開催中です!
対象の栃木米をご購入いただきますと、S賞にはブルーノのコンパクトホットプレートフルセット、
A賞にはとちぎ和牛ハンバーグなどが合計360名様に当たります。

対象商品は、県内の量販店で販売されている栃木米(U字工事さんのシールが目印)です。
今回は、LINEからも簡単に応募ができるようになりました!
全農とちぎ公式LINEをお友達登録していただき、メニュー内にある、応募ボタンからご応募ください。
ハガキでも応募できます、詳細は栃木米のHPをご確認ください!

応募期間は来年1月5日(金)。
おいしい栃木米を食べてどしどしご応募ください!

2023年10月18日

にっこり梨のコンポート

今週も、 JA全農とちぎ(園芸部)の 伊澤さん が登場~
先週に引き続き、とちぎの梨の王様 「にっこり」 ご紹介しました♪


「にっこり」は10月中旬頃に旬を迎え、栃木県産梨の最後に収穫される品種。
貯蔵性も高く、新聞紙に包み冷蔵庫で保管すれば、なんとお正月まで長く楽しむことができます。
にっこり梨最大の特徴は、その大きさにあります。
平均的な梨の2倍ほどの大きさで、1kgを超えるものも!!
大玉は大味に見えますが、さわやかで濃い甘みがありジューシーな味わい。
「にっこり」は、大玉なものほど甘くなるといわれているんですよ♪


栃木が誇るにっこり梨を、今日は伊澤氏おすすめの食べ方で

【梨のコンポート】


皮をむいた梨を食べやすい大きさにカットします。
お皿に並べて、はちみつ、レモン汁をかけて
ラップでチン!!(500w×3分)


レンチンの魔術師!!
バニラアイスを添えてめしあがれ♪


まだまだ梨がおいしい季節
ぜひ栃木自慢の梨をたくさんお楽しみください♪

2023年10月11日

#とちぎの梨 最後の王様「にっこり」登場!!

今週はスタジオに、 JA全農とちぎ(園芸部)の 伊澤さん が登場!!
いよいよ #とちぎの梨 最後の王様「にっこり」が収穫を迎えましたよ~


「にっこり」は、10~11月中旬をメインに長期にわたって出荷されてます。
栃木県オリジナル品種の梨で、その特徴は、なんといっても大きさ!
大きいものだと1キロを超えるものもあります。
味としても非常に甘みが強く、大きいのに大味にならないのです♪

大きいものほど甘みがあるので、食べ応えがあり、甘みも強いにっこり梨を食べて
みんなんでニッコリして下さいね!

2023年10月4日

『U字工事と行く 稲刈り・温泉ツアー』

実りの秋、 新米の季節ですね~
今週のDoYou農?は… 稲刈り真っただ中の先週末(9/30)に、大田原市の某所で行われた
「U字工事」と行く、『稲刈り・温泉ツアー』に参加されたお客さんの声をお届けしました!


今回のツアーは、今年4月上旬~7月7日にかけて実施した「春の栃木米キャンペーン」に応募、
当選された方10組をお迎えして、栃木米アンバサダーの「U字工事」の地元・大田原で
一緒に稲刈り、そして昼食とトークショーを楽しもう!というもの

参加されたみなさんは、ほとんどが初めて稲刈り体験したという方たちで、
最初は手こずっていたそうですが、すぐに慣れて、大地の実りを全身で感じてくれていました。
稲刈りのあとは、獲れたてのおいしい新米を食べて、笑顔が溢れた会場でした。

みなさんもぜひ、おいしい栃木の新米をお楽しみくださいね♪


現在、「栃木米の新米キャンペーン」も絶賛開催中です! 対象の栃木米をご購入いただくと
豪華賞品が合計360名に当たるオイシイキャンペーンです!
詳しい情報は、とちぎ米のHP、「とちぎのお米」で検索してチェックしてみてくださいね!

2023年9月27日

より新米を楽しんでもらうためのAI炊飯器

新米の季節到来!!
今週は…全農とちぎ(米麦部)の 稲澤さん が、
より新米を楽しんでもらうための炊飯器で炊いた、新米コシヒカリをいただきます!!


こちらは、パナソニックから今月発売されたばかりの「可変圧力IHジャー炊飯器」。

パナソニックの調理家電カテゴリーブランド「ビストロ」から、初の炊飯器となります。
お米の美味しさを引き出すことができるのが特徴で、
なんと、銘柄米で炊き分け機能もついているという秀作!


見てください、米粒たちの主張を!!

あぁ、炊き上げ中からおいしいお米の匂いが~
新米を、より美味しくめしあがれ♪

★稲澤さんから、お得なお知らせ!★

①今年も「栃木米の新米キャンペーン」を絶賛開催中!
 対象のとちぎ米を購入すると、
 S賞に、ブルーノのコンパクトホットプレート(フルセット)、
 A賞には、とちぎ和牛ハンバーグ など、合計360名様に当たります。
 
 …対象商品は、栃木県内の量販店で販売されているとちぎ米で、
 袋に貼られている新米と、栃木米アンバサダーU字工事さんが記載されたシールが目印です。

※今回からLINEで簡単に応募ができるようになりました!
 全農とちぎ公式LINEをお友達登録し、メニュー内「応募ボタン」からご応募ください。
 ハガキでも応募できますので、詳細は「とちぎ米のHP」をご確認ください♪
※2024年1月5日(金)締め切り



②全農とちぎが運営する「もぐもぐごはん部」という、無料で参加できるコミュニティ内で、
 今回使用したパナソニックの最新炊飯器が使用できる、モニターキャンペーンを実施します。
 (パナソニック可変圧力IHジャー炊飯器を約2カ月間無料でお貸出し)
 
 モニターへの応募は、もぐもぐごはん部に入部いただくことが条件です(抽選で10名)
 ぜひ、「もぐもぐごはん部」に入部いただきご応募ください♪


どちらも詳しい情報はとちぎ米のHPでご確認できますので、「とちぎのお米」で検索してみてください!

前のページ  次のページ
番組トップへ前のページに戻る
番組で紹介した情報
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前の月   次の月