[番組情報]2020年9月15日
今週は 行政書士井上事務所・井上尉央さんから「入管に関する新型コロナウイルスによる影響と最新情報」について。![]() 今週は、入管業務と行政手続きのエキスパート 行政書士事務所・ISAパートナーズの 井上尉央(いのうえ・やすひさ)さん に 「入管に関する 新型コロナウイルスによる影響と最新情報」 について、お話を伺います。 ![]() 今回は主に入国に関しての最新の情報になります。 まず、現在の最新の情報ですと、 徐々に、随時制限が緩和されてきている状況です。 日本に在留している方々は、 それぞれの条件・状態に合わせた 在留資格を持っている状態です。 現在の状況下で 海外の母国へ帰国できない状況の限りは 住居・資金等のサポートがあれば、 継続で在留できることになっています。 9月1日に発表された、出入国の情報によりますと 再入国は日本の在留資格をもっての一時出国の場合は、 期限の条件がありましたが、それの制限がなくなり 再入国許可をとって出国している人は、 順次、帰国できるように緩和されてきました。 ※日本への再入国は、日本の在留カードを持っていて 出国の際に「再入国カード」を発行している場合に (再入国の手続きをしている場合)再入国できる。 また再入国に伴う、手続き・PCR検査も必要です。 スポーツに関しても、 バスケットボール"Bリーグ"では 昨年から日本のチームに加入していた選手は 日本への帰国制限も緩和されています。 情報は随時、更新されていきます。 入管に関する新型コロナウイルスによる影響と 最新情報を知りたい、またご相談がある場合は、 「行政書士事務所・ISAパートナーズ」まで ご連絡ください。 ※9月23日 東京出入国在留管理局宇都宮出張所は、 宇都宮法務総合庁舎内に移転となりますので ご利用の方はご注意ください。 業務開始:令和 2 年 9 月 23 日(水) 移転先:〒320-0036 栃木県宇都宮市小幡2丁目1−11 TEL:028-600-7750 FAX:028-600-7751 (番号の変更はありません) |
~海外就職、外国人雇用、グローバル人材を応援~