ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

TOKI CHIC RADIO 05:00~05:30 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/3 05:25/Self Control/Yiquan

親子で楽しく!餃子クッキング

[かぬまにあ]

2012年9月20日

獅子舞例大祭



おはようございます! 
パーソナリティの高賀茂沙緒里です。


鹿沼なう。今回の放送では
明日9月23日に賀蘇山神社で開催される獅子舞例大祭についての情報をお届けしました!





賀蘇山の獅子舞は、江戸時代の後期から始まったもので、300年もの歴史をもっている
伝統あるお祭りです。

作物の五穀豊穣や交通安全、健康などを願って行われます。


獅子舞というと、赤い顔・白い髪・緑のマントというイメージがありましたが、
写真を見てみると賀蘇山神社の獅子舞は金色の顔・黒い髪・青い着物で
また違った印象でした。

しかも、オスの獅子2人がメスの獅子を挟むように踊ります。

笛の音に合わせて3人の獅子が踊る演武は、見ごたえがありそうですね♪


このお祭りはその地域に住む方々によって代々受け継がれているそうです。
昔は20軒でお祭りをまわしていたというのですが、だんだんと家が少なくなって、今ではたったの6軒になってしまったそうです。
それでもみなさん協力しながら、長年使ってきた貴重な祭り道具を毎年大切に保管しています。

そんな、地域の方々が守り、受け継いでいるお祭りをぜひ見に足を運んでみてください。


当日のスケジュールは
10:00~12:00 出口・大栗・菅沼(すがま)地区のお囃子
12:30~14:30 関白流獅子舞
15:00~16:00 太々神楽

となっています^^


明日は、生子神社泣き相撲や彼岸花群生地なども楽しむことができます☆
また、バスケットボール・リンク栃木ブレックスの田臥勇太選手が一日市長を務める日でもあるので、鹿沼が一層盛り上がりそうですね!

私も明日は遊びに行きたいと思います♪



写真は、お話を伺った大橋さんと獅子舞の『お辞儀』のポーズをした一枚!
大橋さんの獅子舞の動きは力強く、カッコよかったです^^
ありがとうございました!!



前のページ  次のページ
番組トップへ前のページに戻る
かぬまにあ
2012年9月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
前の月   次の月
鹿沼市
鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会