[週刊かぬまジャーナル]2013年10月19日
Re:Roots & Culture![]() 露店商もたくさんありましたが、こんなオシャレなお店もありました。
鹿沼ローカルのセンスに脱帽でした。。。 ![]() 夜の屋台は浮世離れした雰囲気を醸し出していますね~。
昼間も素敵でしたが夜はより一層。。。でした。 ![]() さあここは銀座一丁目交差点。いよいよ“ぶっつけ”が始まります。
各町の彫刻屋台が段々と集結してきます! ![]() ぶっつけスタートしました!
っといっても写真ではこのヤバさは伝わりません。。。 目と耳と。。。やはり現場で体感しないと。。。 この他にも写真がたくさんあるのですが、ブログの機能的に⑤枚まで。。。 少しでも伝わっていれば幸いです。 ![]() |
鹿沼が全国に、いや世界に誇れる“祭”。。。
鹿沼ぶっつけ秋祭行ってきましたよ!
鹿沼の歴史と文化を体感してきました。
今週の“週刊かぬまジャーナル”では、鹿沼ぶっつけphoto issueでございます。
祭の様子を、ほんの少しですが写真にて切り取ってきました。
百聞は一見に如かずといったとこでしょうか!?
それではどうぞ!!