[ましこ・あ・ら・もーど]2013年9月24日
益子ダイナミックゴルフシティー♪高松 厚さん![]() 280ヤードの広さを誇り、芝から打てる打席を持つ 益子ダイナミックゴルフシティー ![]() ![]() 終日打ち放題はもちろん、高松プロからマンツーマンレッスンも受けることが出来ます。 ![]() 初ゴルフで、クラブを握ったことも無いケイティでしたが、高松プロに教えていただき、 なんとか50ヤード飛ばすことができました! コツは、力を抜いて、無欲に! ゴルフクラブの握り方や姿勢の取り方でいっぱいいっぱいのケイティも、 これを意識して、頑張りました。 もっと上手くなりたいな~と、すっかりハマってしまったケイティ。 ぜひみなさんも、この秋にゴルフ、いかがでしょうか。 「益子ダイナミックゴルフシティー」について詳しくは、 HPまたは 電話 0285-72-1133 にお問い合わせください。 ![]() |
2013年9月17日
益子町少年少女合唱団♪黒羽律子先生と子どもたち♪今回の「ましこ・あ・ら・もーど」では、益子町少年少女合唱団をご紹介しました。 ケイティも合唱団で歌ったり、声楽を勉強したり、歌が大好きということで 今回、特別に1日体験入団をさせていただきました。 ご指導されている、黒羽律子さんにお話を伺いました。 ![]() ![]() 黒羽先生は教育学部で学ばれていたということで、 子どもたちの気分を楽しく盛り上げ、優しく教えてくださいました。 最近、学校では取り上げられることが少なくなってきた、 日本ならではの童謡や季節のうたを中心に練習しているそうです。 子どもたちは幼稚園生から高校生まで幅広い年代ですが、みんなとっても仲よし! 明るい子どもたちはすぐに仲間に入れてくれ、一緒に楽しく歌うことができました。 秋のうたメドレーより『里の秋』を練習中♪ ![]() ![]() 気軽に週に1回、学校では味わうことができない音楽に親しむことができる、 益子町少年少女合唱団。 随時団員を募集しており、来月10月12日には「益子町ジュニア音楽祭」で 演奏を聴くことができます。 興味のある方は、益子町中央公民館 電話 0285-72-3101にお問い合わせください。 ![]() |
2013年9月10日
ぶどう狩り♪浦壁ぶどう園今回は、秋の行楽・ぶどう狩りができるスポットをご紹介します。 ぶどうは8月・9月が旬で、とっても美味しい時期なんですよ。 ![]() 益子の美味しいぶどう園の中から今回は、益子町七井の浦壁ぶどう園へ行ってきました。 浦壁ぶどう園の 浦壁俊之さんにお話を伺いました。 ![]() ![]() 54年間続く、芳賀郡で一番歴史のあるぶどう園「浦壁ぶどう園」さん。 その歴史ゆえ、子どもの頃お父さんに連れられてぶどう狩りに来たお客さんが 大人になって、自分の子どもとぶどう狩りに出かけて来られる…といった、 3世代に愛される素敵なぶどう園です。 1ヘクタールある広いぶどう畑には、こっくりした紫や黄緑のぶどうが たくさん垂れて実っていて、 足元には、もぐらの巣があったり、大きなカブトムシが遊びに来ていたりと、 とてもにぎやかでした! 甘いぶどうは、動物や虫たちも大好きなんですね。 まだまだシーズンは続きますので、ぜひ秋の行楽に益子のぶどう狩り、お出かけください! 浦壁ぶどう園について詳しくは、電話 0285-72-2577 にお問い合わせください。 ![]() ![]() |
2013年9月3日
「とちおとめ25」やよいちゃん♪今回は、益子町出身!栃木県ご当地アイドル「とちおとめ25」のサブリーダー やよいちゃんをレディオベリーのスタジオにお迎えして、お話を伺いました。 ![]() 「ドキドキドキドキやよいどき~!縄文土器よりやよい土器~!」 と、かわいい自己紹介をしてくれた元気いっぱい やよいちゃん☆ 明るくハツラツとしていて、周りも元気にさせるパワーを持っている女の子でした。 いろいろな現場、何処へ行ってもそう言われると言っていましたよ。 英会話やモノマネも得意!?だとか。多才ですね! ふるさと益子ではオシャレなカフェやパン屋さんがお気に入りと教えてくれましたよ☆ 大人っぽさもあって、しっかりしていて、学校でも学級委員さんだそう! お話していても、まさにサブリーダーにふさわしいやよいちゃんでした。 ![]() これからも「とちおとめ25」を、そして栃木県を引っ張っていって盛り上げてほしいですね☆
♪8月28日リリース♪「GYO-ZA Party」ぜひチェックして下さい♪ |
[マシコ de LUCK!! 〜益子ラッキーリポート]2013年9月26日
やまに大塚 陶芸教室益子町もすっかり秋めいてまいりました~
秋と言えば 「芸術の秋」ですね~ 芸術の秋にピッタリと言えば 陶芸! やまに大塚 陶芸教室では “ロクロ”はもちろん “手びねり” “絵付け”ができます! 一時間1300円~程度で 気軽に体験&制作ができます! ![]() この秋 僕が 特にオススメしたいのが “手びねりの”進化版!“加彩・手びねり” 手びねりで 作った作品に そのまま 特製の“化粧泥”で 絵をかいて色を付けられます! 泥絵具なので 素焼きされた状態ではない “生の土”に 色を付けることができます! 通常の“絵付け”とはまったくちがう感覚です! 益子では やまに大塚陶芸教室でしか 体験できないそうですよっ。 「加彩(かさい)・手びねりコース」 1人 2300円(2時間)(1時間作陶 1時間絵付け) 焼成 焼き代は 大きさによって異なります。 ぐいのみのサイズだと800円位 ![]() ☆ラッキー情報☆
電話予約で 「レディオベリー聞いたよ」で “先着5組 陶芸体験無料!(1時間)” この機会に芸術の秋を満喫して下さい! ![]() やまに大塚 陶芸教室 栃木県芳賀郡益子町城内坂88 0285-72-7772 9:30~16:00 ![]() ![]() |
2013年9月19日
手打ちそば 華乃郷大きなタヌキ“ポンタ”のモニュメントでおなじみの
“益子焼窯元 共販センター”にある お蕎麦屋さん 「手打ちそば 華乃郷」 ![]() 店内はたくさん座席があり 明るく気軽に入りやすい雰囲気
店長の 小河原太平さんの打つ手打ち蕎麦は 内閣総理大臣賞を受賞した 益子産の蕎麦粉を使用していて 細くても 弾力があります!! 今の時期の 店長オススメは “かもつけ汁 蕎麦”1000円“ かも汁に入ったネギも 益子産と地産地消を大事にしておられます。 カモから出る油と 甘みのある蕎麦は 相性抜群! 是非 挽きたて打ちたて茹でたて を 頂いてください♪ ![]() ☆ラッキー情報☆
「ラジオ聞いたよ」で ”益子名物 ポンタまんじゅう”人数分プレゼント♪ ![]() 手打ちそば 華乃郷
栃木県 芳賀郡益子町益子706-2 0285-72-4444 定休日(火曜) 10:30~3:30 ![]() ![]() |
2013年9月10日
Tete +gallery子育て中のママ
陶芸家の松崎麗(うらら)さんのお店 手仕事により生まれた生活用品 セレクトして 販売しています お洒落さんの集うお店♪ ![]() 江戸時代からの古民家を麗さん自らの手で 改装して仕上げたお店には
麗さんの陶芸作品、 日本 アメリカ ヨーロッパ アフリカ アジアの手仕事で作られた雑貨がずらり! 普段使いできるものばかりで すぐに 生活に溶け込むものばかりです ![]() 麗さんの作品の中でも注目は 益子焼きでも珍しい
“TEA POT” 紅茶の葉から 香り 色 味 が よく出るように ぽってりとこだわりの形に仕上げています♪ そして ママさんならではの 目線による お子さんが 使いやすい食器を作っています! 現在 子育て中の為 第三土曜日 日曜日のみの営業ですが 是非訪れて頂きたい 素敵なお店です! 一見の価値ありです! ![]() ※なんと
陶器以外の雑貨は インターネットでショッピング可能です! 陶器は 実際に訪れて 手に取ってご覧あれ♪ ☆ラッキー情報☆ 来店時に 「ラジオ聞いたよ!」で “インドネシアの バティック スタンプ” 先着5名様にプレゼント♪ 「Tete+gallery」 住所*益子町益子2903 電話*0285-72-0503 営業*(第三土曜、日曜 10:30~18:00) ![]() ![]() |
2013年9月5日
中山タコス店 MUKUBAR(ムクバル) ~益子でメキシカン~「旅の途中で出会ったお店」
そんな言葉が 似合います。 ![]() 店内に入ると すぐに 異国メキシコの 空気間に変わります
窓から見える景色も どこか サボテンがみえたり? メキシコの荒野に見えてきます。サボテンが生えていそう。 オープンして1年 TEXMEX(テックスメックス)のお店。 TEXMEX=アメリカで食べられているメキシカンフード 土日・祝日のみ 11:30~5:30までの営業にもかかわらず 県内外から“タコスファン”が集います 15年以上タコスを作っている マスターの こだわりいっぱいのタコスは ソースの新鮮さが売り! 自宅の畑で育った 採れたて野菜も使っています! 辛さもお客さんの 好みで調節してくれます♪ 「ランチの タコスセット (サラダとドリンク付) 」 1000円 平日には益子の“毎日お店が変わる”スポット“ヒジノワ”にも出店しています! 詳しくはHPをチェックしてみて! ![]() 中山タコス店 MUKUBAR(ムクバル) 住所;栃木県芳賀郡益子町益子2161 電話;090-8119-3725(中山 ヨリさん) 時間・11:30~17:30 営業:土曜日 日曜日 祝日 ☆ ラッキー情報 ☆ ラジオ聞いたよ♪で 「“テキーラ1杯” もしくは “デザート1品” 」サービス ![]() ![]() ![]() |
[益子ウラstyle]2013年9月24日
ケイティのお悩み解決ラジオ![]() 大田原のクミッキーさんのお悩み
『髪を結ぼうか、迷っています。』 ケイティ『結ばない方が、クミッキーさんらしい!』 はい、解決! ![]() さくら市のリオさんのお悩み
『原稿に行き詰っています。』 ケイティ『きわどいことを聞いちゃえ!』 はい、解決! ![]() 日光市のコバチさんのお悩み
『ラーメンがやめられません。』 ケイティ『よく噛んで食べましょう!』 はい、解決! ![]() 日光市の景子ねーさんさんからのお悩み
『老後が心配です。お墓のことも心配です。所費税も増税する中、いつどこにお墓を買うべきか・・・・悩んでいます。』 ケイティ『・・・・・・』 『・・・・・』 |
2013年9月17日
ADのケイティフォルダが火を噴くぜ!![]() 福浦ファームさんのラベンダーと共に
![]() にゃー
※この時は、飲み会での余興『キャッツアイ』を猛特訓中だった ![]() 『葡萄のようなワンピースだね!』みんな褒め言葉に余念がありません。
![]() 夏が終わってアンニュイな秋・・・
りんご、葡萄、サツマイモ、栗・・・・さんま、きのこ、茄子、新そば、柿、梨、新米・・・・。 |
2013年9月10日
狙い撃つぜ!![]() レディオベリースタジオビーヒルズに、
ここ数か月置いてあるビニール製の狙撃兵。 今日もケイティにロックオン! ![]() |
2013年9月3日
天高く、ケイティ肥ゆる秋![]() ![]() |
ケイティ、大人のたしなみ♪ゴルフデビュー!
益子町小宅の「益子ダイナミックゴルフシティー」では、
プロからレッスンを受けられるということで、行ってきました!
高松 厚プロにご指導いただきました。