[放送内容]2021年10月21日
日本で最も美しい夕陽の郷 ゆりがねの湯![]() 温泉はアルカリ性の単純温泉でほぼ透明の無味無臭。
入ってしばらくすると とろりとした感触が肌を包みます。 あがってからもホカホカ! ロビーで牛乳やアイスクリームを食べつつ ソファやマッサージチェアで まったりと…♪ ![]() おなかが空いたら、併設の 食事処へGO!
人気は月替わりのワンコインランチ(500円)です。 また、昨年 出して好評だった 「もつ煮」(単品 550円・定食 750円)が 今年も登場! 臭みがなくて、プルプルなのに柔らか! お味噌の味が染みてて、身体が温まる~~!!! ↓写真は もつ煮 単品。定食は ごはん付き。 ![]() お食事処は、温泉を利用しない方も入れます。
メニューはラーメン、そば、うどん、ナポリタン、 生姜焼きやハンバーグetc... だいたいのものが900円以下で食べられますよ! お食事のみの方は 建物の右寄りに、お食事処用の出入口があるので そちらからお入りください☆ なお、隣の席との間には、コロナ対策として パーテーションを設置しています。 ![]() 温泉も、お食事も、景色も
日帰りで気軽に楽しめる「ゆりがねの湯」 10/31(日)にはハロウィンイベントとして ・小学生のお子さまは、入浴料 無料 ・来館者(先着300名様)にミニプレゼントをお渡しします ぜひ、お越しください!! 【日本で最も美しい夕陽の郷 ゆりがねの湯】 住所:那珂川町小口1671-1 営業時間:10時~21時(月曜のみ ~18時) 休館日:毎週火曜日(祝祭日問わず) お問い合わせ 0287-92-3023 ---------------------- 料金:大人(中学生以上 )⇒500円 小学生、70歳以上 ⇒400円 乳幼児無料 ※夕焼け割引⇒ 15時~は入浴料金から100円引き -- ★毎週木曜日は レディースデイ ⇒女性は終日 昼料金の半額 ☆毎月26日は ふろの日 ⇒来館者全員が終日 昼料金の半額 ---------------------- ![]() |
別名「夕焼け温泉郷」とも呼ばれる馬頭温泉郷。
:
日帰り温泉「ゆりがねの湯」は
男湯・女湯それぞれに内湯と露天風呂があり
広い空と那珂川、日光連山・那須連山を眺めながら温泉に入れます。
イチオシの時間帯はやはり夕方。
ジュッと音が鳴るように沈む夕陽を見つつ
浸かる温泉は格別!
↓こちらは食事処からの風景