[放送内容]2021年10月28日
ひとにやさしいバリアフリー温泉宿「なかが和苑」![]() 大浴場・中浴場からも夕陽が沈む様子が見られます。 お湯はアルカリ性単純温泉で 美肌の湯と呼ばれる馬頭温泉。 浴室は洗い場も含めて、 ぐるりと手すりが付いています。 いずれもスロープ付きです。 ![]() このほかに貸切の家族風呂が3種類。 スロープ付き、源泉かけ流し、ヒノキ風呂……と それぞれ特徴が違います。 たとえば、ご夫婦でいらして 入浴に介助が必要な時などは ご一緒に入れる家族風呂を利用される方が多いそうです。 : ところで、なぜスロープ? 実は、なかが和苑には 「シャワーキャリー」と呼ばれる お風呂専用の車いすが用意されているんです。 座ったまま身体を洗って、 スロープで車いすのまま 浴槽に入れます。 試しに Rioも座らせてもらいました! 座面に腰かけ、背もたれにしっかり身体を預け 操作をしてもらうと…… ゆーっくりと座面が下に下がりながら 背もたれが後ろに倒れていきます。 すっかりリラックスしているRio氏…(寝そう) 浴槽内ではこの体勢で温泉に浸かれるわけです。 ![]() このように いろいろな「ひとにやさしい」なかが和苑は 障がいのある方や高齢者に限らず、 お子さまや、普段の生活でさほど不便を実感してない方でも とても過ごしやすい温泉宿なんです。 温泉は宿泊はもちろん、日帰りも歓迎! 日帰り温泉の料金は大人350円とリーズナブル! さらに那珂川町民なら 250円で入れます。 ぜひ、お気軽にご利用ください☆ ---------------- そして……実はここでは 「なかが和苑」の料理長が丹精込めて作った テイクアウト弁当の販売もやっているんです!! メニューには、お手頃価格のハンバーグ弁当や丼物、 豪華なステーキ弁当や うなぎ弁当も…! 期間限定「馬肉ごはん」もありますよ♪ : 馬丼(税込1,000円)は甘辛い味でボリュームたっぷり! シャキシャキした玉ねぎと しっかりした馬肉の噛みごたえが魅力。 : ステーキ弁当(税込2,000円)は、やわらか~いステーキが カットされて ごはんの上にたっぷりと! エビやホタテのフライに、 スモークサーモンも入って大満足! ![]() テイクアウト弁当は 前日の正午までにご予約ください。 温泉を利用しない方でも お弁当だけの購入もOK! : 「みんな」が楽しめる 「みんな」で楽しめる温泉宿 なかが和苑は 今回の県民一家族一旅行の対象施設にもなっています。 (適用されるには旅行会社や 宿泊予約サイトでお申し込みを) ぜひ、直接 この「やさしさ」を体感してください(^^) 【なかが和苑】 住所:那珂川町小口1728 お問い合わせ:0287-92-5511 ※日帰り温泉 ご利用時間:11時~16時 入浴料金:大人 350円(那珂川町にお住いの方 250円) 12歳未満 100円 ※家族風呂のご利用は 1時間制 要予約・一組1,000円追加 ![]() |
昨年6月に 社会福祉法人 同愛会によって
ひとにやさしいバリアフリー温泉宿
「なかが和苑(わえん)」に生まれ変わりました。
:
車いすの方も移動しやすいように
館内の廊下やエレベーターはとても広いです。
廊下には手すりも付いていますよ。
:
お部屋の入口も横幅たっぷり!
トイレも2畳以上はありそう。
基本的に、部屋の境目に段差などはないので
安心して移動できます。
車いすでベランダにも出られますよ。
景色は最高!!
夕方には夕日も見られるそう。
さらに、部屋には電動ベッドも1台
用意されています。