[MY TOWN なかがわ(2014年3月放送終了)]2011年12月19日
#11+α 冬の夢まつりに行ってきました!![]() 12月17日(土)は、気持ちの良い冬晴れ!
前日の強風が嘘かのような穏やかな天気で、まさにお祭り日和でした。 ![]() 午前10時の開会式からはじまり、
yosakoi那珂川ゆめっこのみなさんによる演舞や ものまねタレントショー、那須小川まほろば太鼓の演奏、 大声コンテストなど、 メインステージでは、活気のあるパフォーマンスが行われ、 寒さも吹き飛ばすかのような盛り上がりでした。 ちなみに大声コンテストは、那珂良しラジオチームも 突撃参加させてもらいました! 叫んだ魂の言葉はというと… 板橋 「さむ―――い!!」 AD小杉「メール待ってま―――す!!」 シンリー「那珂川の中心で愛を叫ぶ―――!!」 3人とも、大人気なく優勝賞金を狙いにいったのですが、 板橋・シンリー 103ホーン。AD小杉 102ホーンと、 優勝の105ホーンには、一歩及びませんでした……。 でも、いいストレス発散になりました♪ 今回の夢まつりは、 小川地区の恒例イベント「暮れ市」との同時開催ということで、 ダルマ市やフリーマーケット、お楽しみ抽選会、 那珂川町の食品工場の超!お買い得商品や、 馬(うま)~いコロッケなどの模擬店も充実していて、 あれこれ目移りしてしまい、お腹も心も大満足でした。 そしてお祭りの模様は、特設のミニFMチャンネルでも放送され、 会場に向かう車の中、周辺施設、ご自宅など 様々な楽しみ方ができるようになっていました。 そんなラジオとステージで軽快なトークを披露してくれたのが、 我らが 『RADIO BERRY』 とろろ こと 中野 知美さん ♪ 那珂川町 商工会の高野さんと息ぴったりの司会で、 ラジオのスピーカからそのやり取りを楽しんでいた方も多いはず!! しかし那珂川町プレゼンツ那珂良しラジオをお届けしている 我々としては、ぜひ、参加しておきたいところ!! ということでちゃっかり番組PRをさせてもらい、お二人のトークにも混ぜて頂きました。 ![]() 1日が楽しすぎて、本当にあっという間に時間が過ぎ、
那珂川町の空は青からオレンジ色へ、濃紺に包まれていきました。 そして時刻は6時30分。 いよいよ夢花火の打ち上げ時刻です。 スピーカーからはお洒落なクリスマスソングが流れ、 大きなキャンバスいっぱいに次々と咲きほこる花火は、 映画のワンシーンを見ているような、まさに夢の世界でした。 また、花火に合わせて読み上げられた愛のメッセージも、 夢花火の美しさを更に演出していました。 「生まれてきてくれてありがとう」 「頑張って、みんなで一緒の高校に行こうね」 「普段は恥ずかしくていえないけど、愛しています」 など、メッセージは様々。 花火1発1発に込められた思いを噛みしめるように、 自分たちの願いも花火に託していきます。 ![]() 何万発の花火より、思いのこもった1発の花火。
那珂川町の夜空に咲いた 夢花火 ~ 冬に咲く那珂川の夢 ~ きっと、ご覧になっていたすべての人の “オンリーワンの花火”になったことと思います。 大好評のうちに終わった那珂川町夢まつり。 来年も多くの人々の心に夢を咲かせるお祭りとなることを、 ぜひ期待していてくださいね!! |
12月17日(土)
第1回 那珂川町 夢まつり冬の部 冬の夢花火に行ってきました。
暮れ市やステージイベント、イルミネーションの点灯式など、
お昼から夜まで充実の一日でした!
なかでもメインイベントの夢花火は、
サブタイトル~ 冬に咲く那珂川の夢 ~の通り、
美しい大輪の花で、私たちを魅了させてくれました。
゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚