ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

Morning Sugar 07:30~08:10 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/13 08:03/鉄塔/南壽あさ子

親なきあと対策セミナー

[なかがわ GOOD リポート(2014年3月放送終了)]

2012年2月9日

♪Good 19 ラーメン派?つけ麺派?♪

那珂川町馬頭に昨年9月にオープンした「らぁ麺 神成」は
ちょっーとわかりにくいところにあるにも関わらず
ラーメン通をうならせる味♪(-∀-。)ウン♪

しかも広告宣伝もほとんどしていなくてもクチコミで
広まっているというその美味しさをご紹介します♪( '▽')ノ


日本人は年間かなりのラーメンの消費があるそうですが
皆さんは年間どのくらいラーメンを召し上がりますが?

味もいろいろありますが何味がお好きですか?
神成のオススメは・・
メニューは大きく2種類

  「ラーメン」「つけ麺」

そして味の種類も2種類 
  
  「醤油」「塩」


なんともシンプル(笑)というか・・(笑)(^m^ )

なんでメニューが少ないんですか?と伺ったところ
お母様と二人で切り盛りしているのでメニューが多すぎると
ちょっとまだ手が回らないのが正直なところだとか(笑) o(^▽^)o


「神成」の自慢の出汁は「鳥豚骨」!じっくり何時間もかけて
スープを取っているそうです。w(°0°)w
醤油も塩もとても濃厚な出汁と脂がたっぷりなスープなのですが
意外なのがこれだけ脂を感じるのに脂っこくはないってところ!ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!

出汁の旨味がとにかく濃い!って感じなのですが驚きは更に続きます!

神成ではトッピングに「桜えび」「カツオ粉」を用意しているのですが
途中でこれらをトッピングすることによってまた違った風味を味わうことが
できるのです!!♪(゚▽^*)ノ⌒☆

思わず「あっ!」って言葉に出てしまうほど風味が変わります♪
どちらも美味しいのですが先に入れてしまうのは絶対に勿体ない!!
まずはそのままで味わってください(笑)( ̄ー ̄)?

ラーメンは細麺でのど越しのいい卵の風味を活かした細麺でスープになじみ
つけ麺は太麺で濃いめのスープが麺によく絡んでくる感じ♪
つけ麺のスープはそのままでは非常に濃いのですが「割スープ」
(蕎麦やで言うところの蕎麦湯)を加えると飲み干してしまう美味しさです♪
この他ちょっとご飯が欲しい方には肉飯(ご飯にチャーシュー)がオススメ!
ヾ(@゜∇゜@)
もちろんオーナー1番オススメだと言った「杏仁豆腐」はあながち冗談でもなく
本当に絶品なんですよ(笑)修行していたころにみっちり仕込まれたという
杏仁豆腐はやはりシンプルながらもラーメンの後にぴったりのテイストに
仕上がっていて個人的には毎日これだけでも食べに行きたいくらいです(笑)
クゥーッ!!(*>∀<)o☆⌒(最´θ`高)⌒☆

らぁ麺「神成」では宴会も受け付けているそうです♪
ラーメンだけではなく様々なご要望に対応してくれますので要相談です♪
(^(エ)^)ゞ
県道27号線からの曲がり角には看板がありません・・
しいて言えば「高野自動車整備工場」さんの前を入っていくというのが
一番の目印かもしれません(笑)(*゚ro゚)ヒソヒソ・・・

是非店主こだわりのらぁ麺を味わいに行ってみてください♪
\(⌒∀⌒*)/♪+⌒*。゜☆゜。
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

 
らぁ麺「神成」

     
アククセス 那珂川町馬頭1652-7
      国道293号線 ばとうバイパスから県道27号線に入り
      八溝大橋・久那瀬方面におよそ350mを左折(看板なし)
      そこからおよそ450m 
      
      (八溝大橋側からは久那瀬農産物直売所からおよそ1㎞
       武茂川の手前を右に入る)
     

営業時間  昼の部 11:30-14:30(LO.14:00)
      夜の部 18:00-21:00(LO.20:30)
          麺・スープが無くなり次第終了
   

定休日   火曜日(祝日の場合は翌水曜日)


お問合せ  090-8895-8893


  
番組トップへ前のページに戻る
なかがわ GOOD リポート(2014年3月放送終了)
2012年2月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29
前の月   次の月
那珂川町