[なかがわ GOOD リポート(2014年3月放送終了)]2012年3月8日
♪Good 23 地元の味で心づくし♪![]() 那珂川町の採れたて新鮮野菜をふんだんに使ったお料理は
旨味がたっぷり♪ この日頂いたモツ煮定食はモツが驚くほど柔らかく 臭みのクの字もないものでどれほどの時間と手間をかけて 作っていらっしゃるのか!モツ煮込みの手間をよーっく 知っているだけに感動ものです♪ オォオオォォォォ(●・◇・●)ォォォオォォオ 「年配の方でも美味しく召し上がって頂きたいので ここまでしっかり柔らかく煮込んでいるんですよ」o(*⌒―⌒*)oと古内社長。 地元で採れた野菜は味が濃くて味付けも濃すぎず薄すぎずの 優しい味♪ メニューのすべてを手作りしているというところも 懐かしいおかぁさんの手料理らしい優しさと懐かしさを感じます。 もっともうちの母はこんなに料理上手ではなかったですけど(笑) ァハハヾ(,,-∀-,,) ![]() 通常のメニューの他にも「本日の特別メニュー」があって
こちらもその日の食材によって登場するお料理なんですが みなさんこちらも楽しみにされているようです♪ スタッフの皆さんが「こんなのはどう?」と持ち寄った料理を 皆で試食してメニューを決めるのだそうです♪この日も 松前漬け(?)を味見させていただきましたが これはピリッと唐辛子が聞いた感じでご飯にも合うし おつまみにもぴったりで絶対メニューに入れてほしい味でした♪ 「皆で食べて美味しかったらお客さんにも美味しく食べてもらえるから」 本当にお客様の気持ちになって料理を作っているスタッフの真心が 美味しさの秘密だったんですね♪ 「食材は勿体ないことのないように使い切る・出し切る というように余らせて捨ててしまうくらいなら サービスでお付けして喜んでもらえあたほうがいい」( ^_ゝ^)ニコッ ・・と古内社長の心意気は皆さんにも伝わっているようで 休憩所になっている食堂内至る所にはお客さんからの手作りの品々♪ スタッフのサービス精神にお客さんが歓びを感じ 親しみを覚えてくれることによって「また来たい」と 思って下さるのが一番嬉しいとのこと♪(*´∇`*) ![]() 那珂川の絶景を見ながら温泉に浸かったら
美味しいものを食べながらまたのんびり絶景を眺める贅沢(笑) そして♪ここでしか味わえない味「夕焼け団子」( ´∀`)つ―●○◎- 夕焼け温泉郷とも言われる那珂川の夕陽をイメージしたという 「夕焼け団子」は米粉に自家製の梅酢を利用してうっすらほんのり 色付けをしたもので直径3~4cmほどの米粉のお団子に手作りの餡がたーっぷり♪ 想像以上に重っ(笑)Σ(゚Δ゚*) ウォッ! 安易に持ち上げて食べようとした瞬間にバランスを崩し うっかり丸ごと落下(笑)番組内で味を紹介出来ず焦る焦る(笑) Σ( ̄∇ ̄||| ガ―ン! (llll´ρ`llll) アァ… 餡は和菓子屋さんの餡とはちょっと違う手作りらしい素朴な美味しさに 思わず餡子のつまみ食いが止まらない(笑) 梅酢と言ってもキュッとくるお酢ではなく ふおわぁんと梅の香りが広がる感じでむしろさっぱりするので 甘いったるくならないあたりが男性にも人気の理由なのかも♪ 夕焼けのようなハッキリした色付けをするには食紅などを使えば よりリアルな色も出せるところですがそこが手作りにこだわった ゆりがね食堂のスタッフのみなさん! 色付けにも身体にいいもの優しいものを!ということで梅酢を 使うあたりがさすがだと思いませんか♪ 温泉に入らなくても食事だけに来る人も結構いるんですよ とおっしゃっていましたがそれも勿体ないと思いますが 温泉に入ったら美味しいものを食べなきゃもっと勿体ない(笑) 那珂川は四季折々の景色が楽しめるばかりでなく お天気によっても時間によっても表情を変えます そんな那珂川を楽しみながらいい温泉に美味しい食事! 笑顔と心づくし・・そんなゆったりと優しい時間を過ごしてはいかがでしょうか♪ ♪~(m~ー~)m♪ ![]() ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
ゆりがね食堂 アククセス 那珂川町小口1672-1(ゆりがねの湯内) 国道293号線 北向田の信号を小砂方面「馬頭温泉入口」の ゆりがねの湯の案内どおりに 定休日 月曜日(祝日の時は翌火曜日) 営業時間 10:00~20:00(19:30オーダーストップ) お問合せ 0287-92-1246 |
「町営 ゆりがねの湯」内の
「ゆりがね食堂」では
那珂川町で採れた新鮮野菜をふんだんに使ったお食事を
堪能することができます♪
「ゆりがねの湯」がオープンした年に付帯施設として
18年前に「地元の人が作ったものを地元の人の手で・・」と
立ち上がった「むらづくりゆりがね有限会社 ゆりがね食堂」は
今も地元の人たちの手で作られた野菜たちが
地元の人の愛情によって美味しく料理されています♪
訪れる人の多くがにこやかに「こんにちわ~」とやってくる
アットホームな感じでとても居心地のいいところです♪
そしてなんといっても特筆すべきはここでも那珂川の絶景を
眺めながら食事ができるという贅沢なロケーションなんです♪
*・゜゚・*:.:*・゜(*´∀`)゚・*:..:*・゜゚・