[なかがわ GOOD リポート(2014年3月放送終了)]2013年2月7日
Good 71♪ から揚げと言えば!那須のからあげ屋さんでしょ♪![]() とはいうものの馬頭店は那珂川町でも北の方で・・
車の通り道とはいえ写真の通り周りに他のお店なども全くない(笑) けして「商売向き」ではないところ・・ いくら本社の近くとはいえどうしてこんなところに??? (゚ペ)ありゃ? 売れそうもないところで売れたら他でもいけるんじゃなかと・・ 確かに(笑)Σ(゚∀゚*) そんな実験的ともいえる店舗をオープン出来るというのは 冒険的ではありますが味に自信があるからこそなのでしょう! ここ馬頭店には後から後から地元の方は勿論のこと 茨城へ向かう方や仕事帰りの方が訪れます。 ショーケースには美味しそうなお惣菜が・・♪ ![]() からあげかんたくんの「からあげ」は2種類
いわゆる「からあげ」でお馴染み「鶏もものから揚げ」と あまり馴染みのない「鶏ムネ肉のから揚げ」 もも肉はこりゃもう後引く美味しさ!食欲をそそる香り! 衣はカリッとお肉は柔らかくてジューシー!! お肉好きにはたまりません! (o゜▽゜〃)o ムネ肉はから揚げなのにサッパリしてる! もちろん衣はカリッと!!から揚げ食べたいけど脂っこいのは・・ という女性を中心に大人気!! +。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ おかずとしてだけでなく子どもたちのおやつとしても ビールのお供としても・・大人から子供まで老若男女に大人気 からあげかんた君の美味しさの秘密は・・ ![]() 飼料にこだわり1坪あたりの飼育羽数を制限してニワトリに
ストレスを与えない開放鶏舎の平飼い方法で飼育されているので 程よく運動した筋肉は脂肪がきめ細かく旨みと適度な歯ごたえを 生むんですね♪ (〃゚∀゚)つ■ そんな元気な美味しい鶏肉を工場直送で新鮮なうちに かんた君オリジナルの秘伝のスパイスとたっぷりの愛情を 時間を揉みこみ、丸一日漬け込みます。 こうして一晩寝かせることでお肉の中まで味が染み込むのです! (o-ェーo).。o○ zZZZ 揚げ油も「鶏油(ちいゆ)」という油を入れてオリジナルに ブレンドしてゆっくり時間をかけて揚げることで風味よく 仕上がるうえになんと冷めても堅くならず美味しいままなんです! ゞ(@゜▽゜)ノ☆ ![]() この美味しさは開店前に日本から揚げ教会がから揚げの聖地と崇める
九州は大分まで肉の専門家である社長自らが出向き味と製法を学び そこから考案し、従業員全員で作り上げたこだわりの味と製法。 遠方からも買いに来られるお客様が多いのも 週に何度も買いに来られるお客様が多いのも 納得! 今回「那須のからあげ屋さん からあげかんた君」から 「からあげ1袋引換券」を 20名様にプレゼントして頂きました! (*゚▽゚*)/ から揚げは通常かんた君で販売している500円のもので 「もも肉270g」または「ムネ肉450g」のいずれかを お選びいただけます♪ また「大田原店」「南那須店」でもご利用いただけます。 名物店長 中澤さんは木曜日には「馬頭店」金曜日~日曜日は「南那須店」 月曜日は「大田原店か南那須店」にいらっしゃるそうです(笑) 店長との楽しい会話も美味しいスパイスです♪ ♪(゚▽^*)ノ⌒☆ ご応募はこちらをクリック♪ `*:;,。・~☆・:.,;*・゜(*´∀`)゚`*:;,.,;*☆★彡 那須のからあげやさん からあげかんた君 店舗案内: 【馬頭店】 那珂川町健武2971 関東フーズ入口 0287-92-3035 【大田原店】大田原市桧木沢1048-1 0287-48-6795 【南那須店】那須烏山市大字小倉字坂下1091‐1 0287-88-7078 営業時間: 10:00~18:00 定休日: 水曜日 ********************************************* 気が向いたらShinlyのBlogも覗いてね♪ ![]() |
「那須のからあげやさん からあげかんた君」は2010年に
那珂川町健武の関東フーズ本社入り口にオープンしました♪
ピンクの看板がとても目立つのですぐにわかります(笑)
(*゚0゚)ハッ □.。.:*・☆彡