[なかがわ GOOD リポート(2014年3月放送終了)]2014年1月23日
由緒ある花市で“良い運”を当てよう♪![]() この花市、実は、市(いち)の神様を祀るお祭りと合わせ
行われているんです。 旧馬頭地区は、かつて城下町として栄え、市(いち)が頻繁に 行われていたことから、地元の方が大切にする静神社には 市の神様である「市神様」を祀っています。その市神様に感謝し、 商売繁盛を願う「市神祭(いちがみさい)」が行われるようになったのは 江戸末期のころ・・・。 このお祭りをきっかけに始まった花市はとても由緒ある 「市(いち)」なんです♪ ![]() (この写真は一昨年の様子)
市神祭は午前9時から。 神社でお祓いを受けた福袋の販売に加え、ガラまきも予定されています! 福袋の販売は午後1時から。 3,000円で300個用意され、液晶テレビや石油ストーブ、 自転車など豪華なものも用意されていますよ♪ 早い時では15分程で売り切れる毎年大人気の福袋! ぜひ欲しいという方はお早めに。 さらに、午後2時半頃からガラまき♪ 婦人部の皆さんによるとん汁&焼きおにぎりの販売などもあります。 ぜひ、皆さんも良い運☆を当てに出かけてみてはいかがですか? お話を伺ったのは、新町下商店会 会長の鈴木靖久さん。 ![]() 新町の花市
* 日時 2月2日(日) * 会場 新町下商店街 (9:00~16:00まで歩行者天国に♪) * 問い合わせ 0287―92―2127 (ファッションハウスたかさご) |
イベント『新町(あらまち)の花市』をご紹介♪
来月2月2日(日)、旧馬頭地区にある新町下商店街を会場に
行われます。
この時期は、栃木県内各地で縁起物や植木などを売る「花市」が
開かれ賑わいますが、この「新町の花市」はちょっと違うんですよ☆