TRAFFIC SAFETY CAMPAIGN
ベリーグットリップ春夏2025
親子で楽しく!餃子クッキング
親なきあと対策セミナー
radikoユーザーアンケート調査
お仕事ナビ
ラジオCMしませんか
ベリテンライブ2025
無事故無違反チャレンジ
生コマ

[なかがわ GOOD リポート(2014年3月放送終了)]

2013年2月21日

Good 73♪ ランチも宴会も「すし常」におまかせ♪

お寿司大好きShinlyが大好きな [/color]「お食事処 すし常」[/color]の
海鮮ちらし(限定20食!)
━━ヽ(*^∀^*)ノ♪━━


その日の仕入れによって多少のネタは違いますが
マグロ・タコ・エビ・いくらなど新鮮な魚介類が9種類
でんぶなどで色合いも美しい「海鮮ちらし」
(||:◎)彡 \(*´◎`*)/ <゚))))><< 

丸みのある三角の白い器に美しく盛り込まれた具材の下には
ふっくらと炊き上げた県内産の酢飯♪

見た目は大盛りでもないのですがこのお皿が大き目だということもあり
食べてみると意外とたっぷりです♪
(* ̄ ・ ̄)=3
この海鮮ちらしにサラダ&小鉢&デザート!更にフリードリンクまで
ついてなんと1050円!!

 フリードリンクといってもインスタントですよ(笑)

という瀧澤さん♪充分ですよ!珈琲・紅茶・ココアまで・・
しかも!女性が喜ぶようにと見た目がお洒落なだけでなく!
デザートも思わずテンションのあがるお洒落感&美味しさ!!
お客さんが喜んでくれるなら・・というサービス精神というか
優しさにほっこりします♪
これだけお得なので海鮮ちらしは先着20名限定なのですが
すし常ではランチタイムに「日替わりランチ」もあります!

こちらはその日に入ったネタによってブリの塩焼きやカキフライなど
行ってみないとわからない行ってみれば「お楽しみランチ」なのです♪
""o(`▽´)o゛゛ワクワク

日替わりランチも珈琲がついて840円!!

ランチ以外にも本格的なお寿司を楽しみたい方も是非!!
とにかく気楽に手軽に楽しめる「お食事処 すし常」さん♪
お店の奥の水槽には「温泉とらふぐ」ちゃんがすいすい♪

TVやラジオなどのマスメディアで取り上げられる機会も増え
温泉とらふぐの認知度が一気に上がってきたため近頃では
遠方からの飛び込みのお客様が圧倒的に多くなったため
これまで3日前要予約であった「温泉とらふぐ料理」も

 せっかく来てくれたのに食べられないのは申し訳ない・・

そんな瀧澤さんの心意気でフグ刺しとふぐ鍋くらいは数は少ないけれど
急なお客様でも対応可能にされているとか・・もちろん数量は
多量には用意できないので3日前までに予約しておけば
様々な温泉とらふぐ料理をたっぷり味わうことが出来ます♪

ここすし常さんでは那珂川町の特産である「温泉とらふぐ」
宴会も5250円から楽しめます♪

「温泉とらふぐ」はちょっと予算が・・
お寿司屋さんで宴会って・・やっぱり予算的に・・
(´(ェ)`;)ゞ

そんなあなた!!なんとすし常さんではみなさんのご予算に応じて
宴会・会食をお願いできるのです!!

まずはお気軽にご相談してみてください♪
お友達やご家族とのお祝い事や法事、また職場の宴会にも
心強いお店です♪
o(*^▽^*)o~♪
新那珂橋が震災によって崩壊して現在橋に代わる道路の建設中のため
お店の手前で「通行止め」のようになっていますが
そこは [/color]安心して進んで[/color]ください(笑)

・・ちょっとドキドキするような通行止めではありますが(笑)
o(@_@;)oドキドキ

今回「すし常」さんから「お食事券1000円分」
3名様にプレゼントして頂きました!
(*゚▽゚*)/

是非美味しいお寿司を召し上がってください♪
あ!鰻やとんかつなどもおススメです♪

♪ヾ(´▽`*)ゝ"

ご応募はこちらをクリック♪



`*:;,。・~☆・:.,;*・゜(*´∀`)゚`*:;,.,;*☆★彡


お食事処 すし常

アクセス: 那珂川町
       国道293号線「旭町」の交差点を小川方面に進み
       辻町の信号を右折(新那珂橋方面)
       

営業時間: 11:30~14:00(ランチタイムは平日のみ)
      17:00~21:30(LO 21:00).


定休日:  木曜日
         
*********************************************

気が向いたらShinlyのBlogも覗いてね♪

前のページ  次のページ
番組トップへ前のページに戻る
なかがわ GOOD リポート(2014年3月放送終了)
2013年2月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
前の月   次の月
プレゼントの応募
メッセージ受付
那珂川町