[今週のおすすめ那須情報]2024年7月19日
[今週のおすすめ那須情報] |
[Information]2024年7月19日
オグリンのおすすめ「山水閣」情報!今週は、山水閣の「クロックムッシュ」の話題です!
クロックムッシュとはフランス発祥のホットサンドです。 ハムとチーズをはさんだパンをフライパンで焼いて、 ベシャメルソースなどをかけて、熱々を食します。 山水閣では連泊されるお客様やブランチをご希望されるお客様に 何か提供できないかと、長く検討していました。手軽に食べられて、 しっかりお腹いっぱいになって、すごくおいしい。 懐石の夜ごはんと、白米の美味しい和食の朝ごはんを召し上がっているので、 少し洋風なものだといいなが形になったマダム三浦のクロックムッシュです。 ![]() 長くパン講師として活躍してきたマダム三浦は美味しいものが大好きで、
日々、那須の美味しいを探求しています。そのマダム三浦の自家製パンそして、 ノイフランク那須さんのハムにチーズ工房那須の森のチーズ、 那須の牛乳を使ったベシャメルソース、 「那須の美味しいがぎゅーっと詰まったクロックムッシュのセット」になります。 セット内容は ・自家製パンのクロックムッシュ ・那須野菜のサラダ ・那須のヨーグルト ・珈琲のポット 手作りでパンを焼いていて、1日にご用意できる数に 限りがありますのでお早目のご予約がお勧めです🍞 ![]() |
まずは、8/3(土) に行われる「第19回那須野ふるさと花火」です。
2年に1度開催されてきた花火大会ですが、コロナの蔓延により
2018年大会以降6年ぶりに、第19会大会が開催されます。
「各御家庭で楽しむ花火のお金の一部を預けていただき、未来ある
子ども達のために夜空に大輪の花火を!」というコンセプトで
行われている花火大会。個人向けに有料観覧席もあり、
現在追加席を販売中。打ち上げは19時〜です🎇
そして、8/10(土) に開催される「塩原温泉宿花火2024」
塩原温泉街 温泉街が歩行者天国になり、1,500発の花火が打ち上げられます。
3回目となる今年は音楽と花火の饗宴に挑戦!
音楽に合わせて山間の温泉街に花火が上がります。 また今年は
「温故知新(NEW Knows OLD)」をテーマに、
かつての温泉街の賑わいを再現するべく「塩原音頭」や「お囃子」も
再現されるそうです。
【歩行者天国】17:30~21:30 【花火大会】20:00~20:30
そして、8/19(月)に開催の「 第70回芦野聖天花火大会」
こちらは、日本三聖天の一つ三光寺の縁日に合わせて行われている花火大会!
今年で第70回を迎えます。芦野御殿山で行われます。
伝統を守り次世代へバトンを繋げたい!ということで、
今回始めてふるさと納税クラウドファンディングに挑戦しています。
寄付の募集期間は7月26日までです。
花火の打ち上げは19:00~20:45(予定)となっています。
「サンバレーミニ花火大会」
8月6日(火)、19日(月)、28日(水)の3日間。
200発の花火が那須高原の夜空を彩ります。
花火の打ち上げは20時45分〜
観覧場所はホテルサンバレー那須の太陽の教会前広場
料金は無料となっています。
最後は「第30回りんどう湖花火大会」です。
7月、8月、9月にわたってりんどう湖ファミリー牧場で
開催される花火大会。各回3000発の花火が打ち上がります。
7月の開催は、20日(土)、27日(土)、28日(日)、
8月は3日(土)とお盆期間中の10日(土)〜17日(土)
そして、24日(土)、31日(土)、
9月は15日(日)、22日(日)です。
打ち上げ時間は、7月8月が、19時30分~20時00分
9月が18時30分~19時00分
駐車料金 花火開催日 1台1,500円/日(園内利用券500円分をお渡しします。)
観覧席前売券の購入がお勧めです。
この夏、毎週何処かで花火が上がる那須に遊びに来てくださいね!