[今週のおすすめ那須情報]2023年9月22日
[今週のおすすめ那須情報]今週末9/23は、
日本が世界に誇るサクソフォン奏者須川氏によるレッスンを近隣の中学校と 高校の吹奏楽奏者が受講する『吹奏楽アカデミー』 9/24は、『吹奏楽フェスティバル&須川展也、小柳美奈子デュオコンサート』 日本が世界に誇るサクソフォン奏者須川氏によるレッスンとその発表、 そしてピアノとのデュオコンサートが行われます。 ぜひ、那須クラシック音楽祭でクラシックを身近に感じてみてください♬ |
2023年9月15日
[今週のおすすめ那須情報]今回は新しく誕生する牧場とチーズ工房「デーリィーファーム富士山」を
「デーリィーファーム富士山」の高橋雄幸さんに詳しく教えていただきました! 実家が肉牛農家のご主人の高橋さんと実家が乳牛農家の奥様、ゆかりさんが それぞれチーズ作り歴21年というチーズ職人。 北海道やドイツ、イタリアでの修行を経て、 「テロワール」にこだわった牧場と工房の立ち上げました。 牧場となる土地を探すのに2年の月日を費やしようやくたどり着いた場所です。 様々なチーズの賞を受賞されているお二人がこだわる「テロワール」 その地域の自然や風土、歴史の中で作られるものは地域特有の 個性まで表現するという考え方。テロワールの実現に向け、 デーリィーファーム富士山では放牧で自然な環境で牛と山羊を育て、 生乳の質を向上させ、季節によって異なる牧草の成分に合わせて、 生乳やチーズの風味を変えます。 チーズ作りと並行して、牧場作りに取り組み、命、季節、地域性の感じられる牧場を作り、 地域を盛り上げていきます。 デーリィーとはもともとの意味は酪農家自身が搾乳したミルクを 加工して販売までを自ら行うことを意味しています。 今の分業化された酪農スタイルではなく「デーリィー」に 立ち返った加工までの一元化を実現し酪農と地域の未来を作っていくと 意気込みを語っていただきました。 「デーリィーファーム富士山」では、クラウドファンディングも行う予定。 興味のある方は、高橋さんのFacebookをチェック! |
2023年9月8日
[今週のおすすめ那須情報]今回は那須甲子青少年自然の家の杉本守さんに
「デイリーなすかし秋の森まつり」のご紹介いただきました! 国立那須甲子自然の家は、雄大な自然を活用し、様々な自然体験を通して、 次代を担うたくましく心豊かな青少年を育むことを目標とした青少年教育施設です。 自然豊かな日光国立公園内の約130万㎡の広大な敷地に、本館・キャンプ場・ 野外炊事場などがあり、阿武隈川源流域での環境学習、 森林をめぐるハイキング、パウダースノーを楽しむそりすべりなど自然体験活動ができる 施設となっています。 ![]() 「DAILY(デイリー)なすかし」は、季節によっていろんな楽しみ方ができる
「なすかしの森」を満喫してもらう日帰りのイベントです。 日時は、10月8日(日) 10:00~15:00です 場 所は、国立那須甲子青少年自然の家 対 象は、3歳~小学校2年生のお子様がいる家族になります。 一人でもいればご家族で参加可能です。 参加費は、昼食付で:0~2歳 100円(保険) 幼児(3歳~)700円 小学生以上 800円 当日は、お昼にこちらの施設でブッフェ形式のランチが楽しめます!! そして、5つのブースを開設 那須どうぶつ王国からは2つの体験ブース (ジオラマ作り体験、土壌生物を探そう!が体験できます。 その他、たき火体験、クラフト体験などを開設予定です。 家族だけでアウトドアをするのはハードルが高い方も、スタッフと一緒に気軽に安価に 安全に様々な体験を楽しむことができます 参加には事前の申し込みが必要です。 ホームページ(「なすかし」とひらがなで検索)で検索 申し込みフォームにてお申込みください。 申込締切は9月 15 日(金)正午です。 |
2023年9月1日
[今週のおすすめ那須情報]今週は、新しいキャンプ施設
「ロガーズオートキャンプ那須高原」をご紹介! 那須ICから車で7分りんどう湖ファミリー牧場のそばに 7月にプレオープンしたオートキャンプ場です。 林業の会社が営業しているキャンプ場で 建物や、管理棟内で林業や木の良さに触れていただけます! 少しでも林業に興味を持ってもらえるように 管理棟では林業グッズやコスプレなどもできます! 那須の色々なレジャー施設にアクセスしやすい立地になっています〜! ![]() ★全サイト130㎡以上
★全サイトAC電源付き(1500ワット) ★フリーWi-Fi完備 ★お湯の出る炊事場 ★出来立ての管理棟でシャワーもトイレもピカピカ ★夜には満点の星空 ★カブトムシなどの虫取り ★そして夏は灼熱の太陽笑 設備も充実していて自然もいっぱい! YouTubeでロガーズオートキャンプ那須高原と検索すると 紹介動画を見ることができますのでこちらもチェックしてください! ![]() |
[Information]2023年9月15日
オグリンのおすすめ「山水閣」情報!いよいよ、10月10日(火)に別邸回がリニューアルオープンします!
那須別邸 回 HP ホームページを見ただけでも期待が高まる 最高なおもてなしのお宿! 那須の紅葉が見頃を迎える時季にリニューアルオープンしますよ〜! ご予約受付は、9月18日(月・祝) 午前9時開始です! |
2023年9月8日
“ロイヤル那須マイスター”宮地さくらさんの「那須どうぶつ王国」情報!9月16日(土)は国際レッサーパンダの日です。
絶滅に瀕しているレッサーパンダについて知ってもらおうという日なのですが、 那須どうぶつ王国では、レッサーパンダのオリジナルグッズ販売をします。 ショップ ピア・ポルタにて レッサーパンダオリジナルグッズを数量限定で販売します。 ◎アクリルキーホルダー 6種 ◎オリジナルレッサーパンダタオル ◎レッサーパンダマスキングテープ ◎レッサーパンダ定規 等 30個限定で レッサーパンダ ジジのクッションも販売します。 また、アジアの森入口には、飼育員が撮影した画像を使用したオリジナル缶バッジの ガチャガチャを設置します。(300個限定) また、21:00~ 公式YouTubeにてレッサーパンダDAY特別YouTubeの配信をします。 レッサーパンダづくしの日となりますので、どうぞお楽しみに! ![]() そして、占いヨウムのオリビア話題!
バスケットボール の占いに続き ラグビーワールドカップまもなくやってきます。 9月10日 日本×イングランド戦の試合の占いを 前日の9/9 12:30~バードパフォーマンス終了後すぐ 同じ会場スカイスタジアムにて開催します。 強敵イングランド!ぜひ、オリビアには日本勝利でお願いしたいですね! 日本戦は、この後も占う予定ですので、 詳細は、那須どうぶつ王国公式HPにてご確認ください! ![]() |
2023年9月1日
にゃんたく店長の「アジアンオールドバザール」インフォメーション夏休みイベント、カエルさがしですが
猛暑の中、過去最多の3712人の方に参加いただきました! 来年の夏休みラリーはドクキノコ探しをやりますのでお楽しみに! ![]() 続いてはウブドレストラン企画メニューのご紹介です!
9/6(水)からスタートするのが、 マッサマンカレーとルアック・コーヒー! マッサマンカレーは、野菜と鶏肉がゴロゴロ入ったタイカレー! ココナツミルクとピーナッツがまろやかなコクを出し ほのかな甘味を感じる優しい味のカレーです! ![]() ルアックコーヒーはジャコウネコというインドネシア生息の動物のフンから取れる
未消化のコーヒー豆を使った大変希少価値の高いコーヒーです! 都内では1500円くらいで提供するくらいとても高価なコーヒー! ウブドレストランではコーヒービスケット付きで1200円で提供しています! なかなか出会う機会のないコーヒーをお楽しみください! ![]() つづいてメコンレストランの企画メニューのご紹介です!
9/19(火)からスタートする「ハロウィンカオヤム」 タイのライスサラダです! 新鮮な野菜たっぷり、豚のロースエスニック焼きを添えて。 青いご飯はジャスミンライスです! ![]() 続いてはなんだかギョッとする飲み物、
「歯ニ〜レモンソーダ」 甘酸っぱくてさっぱりする自家製レモンソーダ! 目玉はゼリー、歯茎はグミ! 見た目びっくりのハロウィンドリンクです! ぜひ、ご賞味下さい! 最後にナイトバザール追加情報です! 秋のナイトバザールのテーマはハロウィン! 16:00〜お子さま先着100名様にプレゼント差し上げます! また、18:00〜ハロウィンキッズパレードも開催! こちらも参加者にはプレゼントあります! お子さまの仮装デビューにいかがですか?記念になること間違いなしです! 是非お越し下さい〜! ![]() |
コンサート&アカデミーについてご紹介します!
9月9日(土)〜10月9日(月)の期間、
那須の様々な場所で本格的なクラシック音楽が
気軽に楽しめるイベントが開催されています。
例えば…
9/27(水) 那須オルゴール美術館では、ピアノ自動演奏とヴァイオリンコンサート
10/1(日)Cafe &Gallery BUZZ では
小林明子(ヴィオラ)矢野晶子(チェロ)楽器を体験しながら、
気軽なクラシック曲に親しむコンサート。
ギャラリーコンサート~クラシックコンサートがもっと楽しくなる~
10/9(月祝)弦楽亭
N響メンバーによる室内楽コンサート
~トリオ・サンクァンシュ(オーボエ、クラリネット、ファゴットの三重奏)~