メインメニューへ移動します
本文へ移動します
ここからメインメニュー
メインメニューここまで
サイト内共通メニューここまで
坂崎さんの番組という番組 02:00~02:55
2025/5/5 02:39/恋のメキシコ/ライブリー・ワンズ
那須町は、各地域で標高差がありますので、
比較的長い期間桜が楽しめる街でもあります。
芦野 地区は、さくらの名所がたくさんあります。
芦野の名勝「堂の下の岩観音」は、樹齢300年以上のエドヒガンがあります。
お堂まで伸びる階段とその脇に咲き誇る桜が風情があってとても素敵な場所でもあります。
こちらは、那須町でも早めに咲く場所です!
そして、「芦野城址」は別称、御殿山や桜ケ城と呼ばれています。春になると
芦野城址の一体が、見事な桜色に染まるため地元の人々からは「桜ケ城」の名称が
一番似合うとも言われています。こちらは、約800本のソメイヨシノが咲き乱れます。
山全体がピンクに染まり、城跡までいくと、芦野地区ののどかな田園風景も見渡せます。
黒田原地区にある余笹川ふれあい公園も桜がありまして、週末にはお花見する人で
賑わいますが、こちらもちょうどいま見ごろを迎えています。
広い芝生のエリアもありますので、レジャーシートを広げてのお花見の
おすすめの場所になります。
那須どうぶつ王国へ向かう県道305号線沿いの千振地区も
道路沿いに桜並木があります。こちらも満開時はとてもきれいなんです。
今日も朝通ってきましたが現在5分咲きといったところ。
この後桜前線は、標高が高い方にのびていきますので、
この後大谷からどうぶつ王国方面も先始めると思います。
この時期だけのピンクにそまる綺麗な景色をぜひご覧ください。