[エール放送後記]2019年8月19日
【黒磯駅】![]() 黒磯駅・駅長の飯村和幸さん、駅員の加藤さん、 杉本さん、長尾さんにお話伺った。 乗り物好きの僕としては、興味津々。 テンションの上がる取材だった。 夏休みということもあって、駅構内には大勢の観光客、 そして旅に向かう方でにぎわっていた。 そんな利用客を安全に、そして快適に旅へと迎え入れ、 送り出すのが駅員の皆さん。 凛とした表情で業務を行っていた。 ![]() 言わば、なすしおばらの玄関口となる「駅」。
だからこそ、駅員の皆さん自身が、 黒磯という街を把握し、魅力を発信している。 それをまとめた手作り小冊子が 「駅員おススメ!うんめぇグルメマップ」。 そのすべてが手書きで、細かくコメントなんかも載っていたりして、 町への愛情が伝わってくる。 ![]() お仕事について伺っても、 みんな楽しそうに話してくれるんですよね~。 そんな笑顔で送り出されたら、 楽しい旅になるにきまってる! 人も食も街並みも、美しい黒磯駅、 ぜひ、訪れていただきたい。 ![]() |
そこには様々にな人の想いがある。
今回僕らが足を運んだのは、那須塩原は「黒磯駅」。