[RBZリポート]2015年1月29日
アトムイン益子![]() ご紹介!!!!
濱田庄司さんが実際に使っていた登り窯で焼く! 夢の様なプロジェクト! ![]() 地元の60人以上の作家さんや
中高校生も含め、 総勢90名以上、 約5~6000点が! ![]() 濱田庄司さんの本によると、約10000点を焼き上げるでっかい登り窯!
![]() 見どころは、
2月10日、オールナイトで窯焼き!入館無料 2月21日22日は、飲食店も入り、 お祭りムードで、焼けた作品の展示なども! ぜひぜひ、益子の復興のシンボル! 復活の瞬間を一緒に楽しもう! |
JA共済 スマイルサポーターリポート! ~JAおやま 間々田支店~クロスケです! 僕は今回、小山市乙女にある、JAおやま 間々田支店に行ってきました!
こちらで頑張っているスマイルサポーターの田口さんにお話伺いました! 田口さんはリフレッシュタイムにはゴルフや登山を楽んでいるアクティブな方♪ 仲間とワイワイ車に乗って出かけるそうです♪ そんなときにも安心できるのが 「自動車共済 クルマスター」 ![]() 最近は寒い日が続いていて、
朝晩道路が凍結している日もあり、クルマのスリップ事故なんかが気になりますよね。 交通事故というのは、起こしたくなくても起きてしまう、 遭いたくないのに遭ってしまうものです。やはり、万全に備えることは重要です! 事故に遭った際に、実は保障が無かった...なんてことがないように、したいものです。 もし、事故に遭ってしまった場合はどんな費用が掛かるのかというと 交通事故の相手の方の車の修理費やケガの治療費に加えて、ご自身やご家族のケガの治療費や、ご自身のお車の修理費もかかります。 もし、これらの費用が全て自己負担になると考えると...恐ろしいですよね? たとえば、飛び石による事故。 飛び石でフロントガラスを交換するだけでも、 通常10万円程の修理費がかかります。 車の修理費はとても高額。 栃木県内の飛び石によるおクルマの損害件数は、昨年度一年間で550件以上もあったそうです。 飛び石による事故はもちろん、 自然災害や当て逃げ、いたずらといった、 自分でいくら注意していても避けられない事故にも備えられるのが、 この『クルマスター』のポイントです。 ![]() そして、
どんなに安全運転をこころがけていても、他人の事故に巻き込まれる場合もありますよね? 最近、任意保険に加入していない、いわゆる『無保険車』は 栃木県内を走っているクルマの7・8台に1台といわれています。 保険に加入していない方にぶつけられてしまった場合、もしご自身が大きなケガをしてしまった時、ケガの治療費や入院費をはじめ、仕事もできないので、給料も減額・・そして、相手が修理費などを払ってくれない、なんていう場合でも、クルマスターならしっかりと保障してくれます。 相手が悪い事故でも安心です。 更に、そういったもらい事故などで、相手との交渉が難航した場合に、 交渉を弁護士に任せることが出来る「弁護士費用保障特約」が、 JA自動車共済でも昨年度新設されました。 困ったときに、法律の専門家に頼れるというのは、更に安心感が高まりますね! しかも、年間1,390円でお付けできる特約なので、とてもおすすめです! JAの自動車共済には、 自賠責もJAで加入すると割引になる『自賠責共済セット割引』という JAオリジナルの割引があります。 更に、2台以上JAで加入すると、 掛金が約5%割引になる『複数契約割引』も用意されています。 2台以上で5%という、高い割引を受けられるのはとってもお得です! スマイルサポーターさんは お客様1人1人に合ったピッタリの保障内容を紹介してくれたり、 相談に乗ってくれたりします。 更に、JAでは今、「とくとくキャンペーン」という、 自動車共済の無料お見積もりキャンペーンを実施していて、 お見積りをして頂いたお客様にはもれなく、 JA共済オリジナルのアンパンマングッズをプレゼントしています。 是非この機会に、ご相談はもちろん、 現在ご加入の保障内容や保険料と比較してみてください。 ![]() JAおやま 間々田支店
住所 小山市乙女3-7-36 電話 0285-45-1210 営業時間 貯金業務 8:30~15:00 共済業務 8:30~16:00 ATM(平日) 8:45~19:00 ATM(土・日・祝日) 9:00~17:00 休業日 土曜日/日曜日/祝日 取扱業務 信用、共済、旅行 ![]() |
2015年1月27日
soft creaM cafe火曜日リポーターの神です!
いえ。トムです! 戸室・ド・かずすけです! 今日おじゃました「soft creaM cafe」の『クレミアソフトクリーム』 ![]() このツヤのある真っ白なソフトクリームがまさに本物!!
コーン生地がなんと「ラング・ド・シャ」になっている! 贅沢ですね~・・・! 結構な濃厚な味わい。 普通のソフトクリームの牛乳の味わいとは一風違って、 生クリームを食べているような・・・濃いコクのある絶品。 ソフトクリーム専門というこのお店、 「ソフトクリームだけでどんなお店になるんだろ・・・?」 と思っていましたが、 天晴れな存在感。何が主役になるかわかりませんね~! ![]() 窓も広くて爽やかな雰囲気。
自衛隊の駐屯地がお隣。ヘリコプター、ジェット機の離着陸も楽しめます。 ![]() ******************
『soft cream cafe』 所在地 宇都宮市今宮4-3-23 駐車場 9台 TEL 028-658-5165 定休 水曜日 ****************** ![]() |
2015年1月26日
JA共済 スマイルサポーターリポート! ~JAうつのみや 姿川支所~ひこやんです!今日は、スマイルサポーターリポート!
宇都宮市にある「JAうつのみや 姿川支所」にお邪魔してきました! JAのスマイルサポーターさんとは、JAの共済窓口を担当しており、 お客様のお役に立てる保障内容の提供や相談をお受けしたり、 ご加入の手続きをしている方々の事です! ![]() JA共済さんといえば、「ひと・いえ・くるまの総合保障」!
今回ご紹介頂いたのは、万が一、交通事故に遭われた際の保障、「自動車共済」中でも、JA自動車共済の最良の保障『クルマスター』! 『クルマスター』なら、事故の相手はもちろん、ご自身やご家族のケガ、ご自身のお車の保障など、事故で発生する幅広い損害に備えることができるため、毎日の運転も安心です! ![]() また、JAの自動車共済は、オリジナルの割引など、割引制度が非常に充実しているためとてもお得な掛金でご加入頂けます。
JAの自賠責共済と自動車共済をセットでご加入いただくと割引になる「自賠責共済セット割引」というオリジナルの割引や、2台以上のお車をJAでご契約いただくと割引になる、「複数契約割引」などを取り揃えています。 特に「複数契約割引」は2台以上で約5%割引になるとてもお得な割引となっています☆ また、JAうつのみやには優秀な事故対応専門のスタッフがおり、現場急行や面談サービスなど、『顔が見える対応』を基本としています。 また、JAが時間外の事故についても、夜間現場急行サービスというサービスで、対応してくれます! その総合満足度はなんと92.1%となっており、事故に遭われた方の9割以上が、事故対応に満足と答えているんです。 ![]() さらに現在「とくとくキャンペーン」という、
自動車共済の見積もりキャンペーンを実施しています。 お見積りは無料、更に見積りを取っていただいたお客様には、JA共済オリジナルの可愛いアンパンマングッズをプレゼント! 現在ご加入の保障内容を見直すことで、掛金がお安くなることもあります☆ 今日ご紹介したJAうつのみや 姿川支所は、8時30分から、 午後4時まで営業しています! 是非、現在ご加入の保険料と比べてみてはいかがでしょうか? ![]() |
2015年1月22日
今日アトムは!こちら!
2015年1月17日!グランドオープン! 「Chus」(チャウス) 那須の運まいものが集まる那・須・朝・市! そのうんまいものを常に買える!食べられる! そんな実店舗を!!! ![]() すんごく広いんです!
席数も余裕を持った配置で80席!! ![]() 入ってすぐは販売エリア!
地元で育てたこだわりの野菜、果物、農産物などが買えます!! ![]() 那・須・朝・市号も!!
![]() 江連農園さんで極力農薬無しで育てたいちご!
旬には買えるし、これをケーキやスウィーツにシて食べられる! お食事も地の物を定食風に! からあげや、生姜焼きなど、 素材が美味いから美味いものを!! 広さもあるので、各種イベント、パーティなども! 毎週木曜日はイベントデー! ワークショップや、クラフト、いろんな教室なども開催! とにかく、面白いChus! ぜひ! ![]() |
2015年1月21日
JA共済 スマイルサポーターリポート!栃木市大宮町にある、JAしもつけ 栃木東支店に行ってきました!
こちらで頑張っているスマイルサポーター JAしもつけ 栃木東支店の 飯田理恵さんにお話し伺いました! スマイルサポーターは、JAの支店の窓口を担当しており、 ご来店されたお客様の共済に関するご相談を受けたり、 ご加入の手続きや、ご契約内容の変更の手続きなどを行っていらっしゃいます。 ![]() JA共済といえば、「ひと、いえ、くるまの総合保障」という事で、
沢山の保障を取り揃えている事で知られています。 これから、4月の進学や就職、転勤などで、ご家庭の環境の変化がある時期です、 高校を卒業したお子様や、新社会人になったお子様が、 車に乗るようなることが多くなる時期ですので、 特におクルマの保障には気をつけていただきたいです。 ![]() クルマに乗っていると、自分がどんなに気を付けていても事故に遭ってしまう場合があります。
最近、お車の保険に加入していない、 いわゆる『無保険車』が増加していて、 そんな人にぶつけられてしまう、なんて事故も増えているそう… 最近では、8台に1台のクルマが無保険車だと言われていて そんな無保険車にぶつけられてしまった場合、 自分の怪我の治療費や、車の修理費を相手に払ってもらえず自己負担、なんてこともあります。 しかも、車の修理費は意外と高額で、 普通乗用車の例だと、 フロントバンパーで約10万円、フロントガラスで約15万円、ドア1枚で約20万円掛かります。それが、複数個所の修理となると、数十万円掛かってしまうこともあります。 ![]() 急に数十万円の出費は痛いですよね。
自分が悪くないのに納得できないですよね。 何とかする方法……あるんです! JAの自動車共済『クルマスター』なら、事故の相手はもちろんのこと、 ご自身やご家族のケガの治療費や、お車の修理代などがしっかり保障されるので、 安心してクルマに乗ることができます。 もちろん、自分が悪くない事故でも、しっかり保障されます。 自分のクルマの契約で、ケガの治療費や、クルマの修理費に備えられるのは安心。 でも、そんなに保障が手厚いと、掛金が高くなるのか心配です。 ですがそちらもご安心です。 JAの自動車共済には、 自賠責もJAで加入すると割引になる『自賠責共済セット割引』という JAオリジナルの割引があります。 更に、2台以上JAで加入すると、 掛金が約5%割引になる『複数契約割引』も用意されています。 2台以上で5%という、高い割引を受けられるのはとってもお得! 充実した保障を、お得な掛金で備えられるのはうれしい。 更に、JAでは今、「とくとくキャンペーン」という、 自動車共済の無料お見積もりキャンペーンを実施していて。 お見積りをして頂いたお客様にはもれなく、 JA共済オリジナルのアンパンマングッズをプレゼントしています。 是非この機会に、現在ご加入の保障内容や保険料と比較してみてください。 交通事故の損害に幅広く保障してくれる、JAの自動車共済「クルマスター」。 まずは相談だけでもしてみてはいかがですか? ![]() JAしもつけ 栃木東支店
〒 328-0011 所在地 栃木市大宮町1420‐1 電話番号 0282-27-2525 営業時間 8:30~17:00 ※窓口は15:00まで 休業日 土日・祝祭日・年末年始 ATM稼働時間 8:45~19:00 ATM土日祝 9:00~17:00 ![]() |
2015年1月20日
カフェテラス LION(ライオン)火曜日リポーターのトムです!
今日おじゃました「LION」! 『特製オムライス ストロガノフ』がコレ! この特製オムライスでロシアまで浪漫飛行。← ![]() 美味しい店です!
居心地も抜群に良いし、程よいレトロ感とオシャレさが良いです! このストロガノフソースを美味しく提供してくれている お店の比氣さんご夫妻。 口の中でとろけるほどの手間暇かかった料理は 人々の心を魅了し続けてきました。 ![]() もともとはお子さんへ美味しいオムライスを作り始めたことから、 それがバリエーションを展開、需要も高まり、 今ではまさにオムライスのお店! 「オムライスといえばLION」と、 東京や横浜から車でいらっしゃる方々もいるそうです! ![]() 是非、食べに行ってみてください!
************* 『カフェテラス LION(ライオン)』 場所:栃木県宇都宮市山本3-13-13 電話:028-624-5296 時間:9:00~22:00(ランチタイム11:00~15:00) 定休:不定休 ************* |
2015年1月19日
JA共済 スマイルサポーターリポート!ひこやんです!今週から「JA共済 スマイルサポーターリポート」がはじまりました!今日は、さくら市にある「JAしおのや 喜連川支店」にお邪魔してきました!
JA共済のスマイルサポーターさんは、 共済の窓口業務を行っている方々の事。共済の窓口では、各共済への新規ご加入手続きや、すでに加入頂いている契約内容の変更手続きはもちろん、 保障についての不安や心配に関するご相談もしてくれます。 ![]() JA共済といえば、「ひと、いえ、くるまの総合保障」という事で、沢山の保障を取り揃えている事で知られています。寒い日が続くこの時期に気になるのは、車の運転中の路面凍結によるスリップ事故など、自身の注意だけではどうにもならないケースもありますね。そこで、交通事故の損害を幅広くカバーするJA自動車共済の最良の保障『クルマスター』がおススメです。
『クルマスター』は、自身のお車の保障もセットになっていますので、スリップ事故などの交通事故はもちろん、記憶に新しい雪害や洪水などの自然災害も保障されるんです! 充実した保障は掛金が気になるところですが、JAの自動車共済なら、自賠責共済もセットでご加入頂くと『自賠責共済セット割引』というJAオリジナルの割引が適用されますし、2台以上JAでご契約いただくと『複数契約割引』が適用されるなど、充実した割引制度でとてもお得な掛金でご加入頂けるんです。 また、フリーダイヤルで24時間365日対応している事故受付センターがありますので、いつでも安心の事故対応ですよ! ![]() JAでは、「とくとくキャンペーン」という、自動車共済の無料お見積もりキャンペーンを実施しています。お見積りをして頂いたお客様にはもれなく、JA共済オリジナルの可愛いアンパンマングッズをプレゼントしています。
是非この機会に、現在ご加入の保険料と比較してみてください! ![]() |
2015年1月15日
石井工務店今日は、、、
宇都宮市細谷町、宮環沿いのスーパースポーツゼビオさんとなり、 石井工務店宇都宮西展示場に行ってきました! ![]() ライフプロデューサーの
安藤さん、吉田さんにインタビュー!! ![]() 太陽光発電パネルプレゼントキャンペーンなどもされてるそうです!
気になった方はこちら↓! |
2015年1月14日
スキー&スノーボード チューンナップ専門店【ビーイン宇都宮】 創業50周年!今年で 創業50年!
ベテランの店長 “ショップG”こと 高橋正造さんが奥様と営む 板のチューンナップ専門店です! オフシーズンでも関東各地の大手スポーツ用品店からの依頼が絶えないという、 すごい信頼されているお店です! ![]() ここのショップで チューンをお願いすると
キレとすべりに驚き その滑りを一度味わうと それが癖になるそうです! 全部で9工程にも及ぶ チューンアップ エッジを削って立たせたり 滑走面を滑らかにリペア&整形 さらには 独自に開発されたWAXをぬってくれます! 輝く 職人技! ![]() 「最近、滑走中に身体がふらつくというかうまくコントロールができないんです。。」
という方は是非 エッジを削ってみてください! エッジの角度も好みの角度にしてくれます。 エッジはキレキレになったけどまだ僕の板には 滑走面に“髪の毛位の細さのひっかき傷”がたくさんありました これもリペアしてもらえるし。 さらにはWAXで滑走面を滑りやすくしてくれる! オリジナルWAXが大変好評だそうです! 熟練の技と感覚であなたの板が劇的に変わる。そうですよ! ゲレンデに行くワクワク感がもう違いますね! まだチューンナップしたことないという方 ショップGが親切に相談に乗ってくださいます。 ![]() 目安ですが 仕上がりは 預けてからおよそ1週間だそうです!
最短4日という特急コースもありますのでショップにご相談ください! ★クロスケ一番のおススメは ウィンターシーズンが終わったころ(3月末とか)に ショップにお願いすると 次のシーズンが始まるまで無料で 預かってくれるので こちらもおススメ! このウィンターシーズンに 頼れる 存在であります! 今シーズン!雪マジ 雪恋 どんと来い! 料金などは詳しくは ビーイン宇都宮のHPご覧下さい♪ ![]() “ビーイン宇都宮”
住所:栃木県宇都宮市桜4-18-2 電話:028-622-9957 ![]() |
2015年1月13日
ベジタブルキッチン「Sante」(サンテ)火曜日リポーターのトムです!
今日は宇都宮市砥上町の「Sante(サンテ)」へ行ってきました! ![]() これが、今日いただいた『白菜とほうれん草のパスタ』です!
この野菜が、素晴らしすぎる! フレッシュで嫌な青臭さとかがまったく無い! もちろん、素材の良さだけでは終わりません。 オーナーの飯島さんの料理、感銘を受けますね~! というのも・・・このパスタ結構なボリュームがあって 食べ終わるまでに結構時間がかかってしまったのですが、 味に飽きないし、パサパサしない。最後までみずみずしい・・・これが感動。 ![]() デザートもなんと野菜づくし。
春菊のシャーベットとゴボウのケーキ。 程よい甘さと野菜の味が病みつきになります! これは健康になれる~! ![]() このお店、パスタにベーコンを使うくらいでお肉や魚はほとんど使わないのです。
野菜だけでこれほどお腹と舌が満たされるものかと 驚きでいっぱいです。 また行きたいと思います、野菜不足しがちなあなたも是非! ************* お店のホームページはこちら ************* ![]() |
2015年1月12日
二代目うっさんひこやんです!今日は、宇都宮市は東宿郷の居酒屋さん「二代目うっさん」にお邪魔してきました。
こちらのメニューのオススメは、「手羽先」と「超超超激辛マーボー」です! ![]() 手羽先は、元々フレンチのシェフだった料理人の方が作る、赤ワインをしようしたオリジナルの甘辛タレと、鶏の焼き加減がとっても美味しい!
超超超激辛マーボーは、まさに激辛!しかしこの辛さこそ麻婆豆腐の本場、中国四川省の方たちの愛する麻婆豆腐なんだそうです。もちろん辛さだけではなく、香辛料の力強い旨味も特徴!間違いなくオススメの商品です! ![]() どの料理も、本場の味にこだわり抜いて作った味で、何度来ても楽しめますよ!
さらにこちらでは、明日1月13日から、ランチタイムの営業も始まります。 日替わりランチに、隠し味に生クリームを使用したカレーうどんがオススメなんだそうです! ![]() 皆様、「二代目うっさん」、是非行ってみてくださいね☆
※写真の方が、二代目うっさんです☆ ![]() ____________________________________二代目うっさん
住所:宇都宮市東宿郷4-2-7 __________________________________ |
2015年1月7日
ジンギスカン そら豆クロスケです!
「ジンギスカン そら豆」に行ってきました! 今年の干支は“羊”ですからゲン担ぎにもなりますね♪ 店内は 英国風のバーを思わせる店内は洗練された大人の空間です。 江連さん夫妻が暖かく出迎えてくださいました! こちらのジンギスカンはラム肉のみを使用。 生後1年以内の子羊のお肉で ロイン(ヒレ)とロースの二種類が用意されています。 ![]() まったく臭みのないお肉は 上品で
今までの概念を覆します! 肉を磨くことを怠らず 秘伝のフルーツのタレで熟成 食べごろのタイミングのお肉を提供してくれます なので 仕込みのお肉に限りがあり 売り切れてしまうこともあるそう。 ![]() 「生ラム ロイン ネギ塩」80g 980円
「生ラム ロース」 100g 780円 「 ラム コース 」3000円 (ロイン1人前、ロース2人前、お野菜 おにぎり2個、スープ) ほかに驚いたのは もやしの 根を一本一本取り除いていること 味がよく染みるそうです。 ラムの脂が染みた野菜は絶品! 締めには 大阪鶴橋の冷麺!おススメです!麺はそば粉からできていて 香りがすごくいいです! このお店は知る人ぞ知るツーの大人のお店という感じがしました! 来店の際は 予約をおススメします! (金曜、土曜は 特に予約が必要です。) 新年早々 今年の干支である 羊を美味しく食して 身体に取り入れて 干支を味方につけるというのはいかがでしょう? ![]() “ジンギスカン そら豆”
住所:栃木県宇都宮市二番町1-11 電話:028-614-3169 ![]() ![]() |
2015年1月6日
石井工務店 佐野展示場火曜日リポーターのトムです!
今日おじゃましたのは石井工務店 佐野展示場です! 素敵なモデルルームです!! ![]() 4LDKの間取りのうちの10畳の居間におじゃましました。
プラス何畳分かのカウンターキッチン。 これが憧れなんですよね~! さすがは「女性が考えた女性のための家」 日常のオシャレ度にも配慮です。 ![]() 今日インタビューに答えてくれた鈴木さんと古谷さん。
石井工務店さんの家は特殊な設計・構造により 「冬暖かく、夏涼しい」! ![]() この階段とロフトのある部屋は、お子さん部屋。
一部屋で二部屋分の雰囲気。お城みたいな可愛い部屋でしたよ~! ![]() 佐野展示場は佐野プレミアムアウトレットの入り口の
佐野住宅展示場内にあります。 是非、お買いものの際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか? |
2015年1月5日
江戸前手打ちそば 松月庵ひこやんです!今日は、那須烏山市にある割烹・お蕎麦屋さん
「江戸前手打ちそば 松月庵」にお邪魔してきました! こちら、創業およそ130年という歴史のあるお蕎麦屋さん。 しかも、RBZフライデーのパーソナリティとしておなじみのアノ方のご実家でもあるんです!(どの方かは、松月庵さんに足を運んで伺ってみてください☆) こちらのオススメ商品はずばり「もりそば」!!
地元、八溝山系のおそばを使用して、そば打ち名人に教わったという方(アノ方の妹さまです☆)が打ったこだわりのおそば。 これがもう、本当に美味しい!! のどごし、歯触り、おそばの香り,つゆとの相性。素晴らしいんです!! 皆さま、地元の素材を活かした「江戸前手打ちそば 松月庵」さんのおそばの数々。
堪能してみてくださいね☆ ____________________________________
江戸前手打ちそば 松月庵 住所:那須烏山市中央2-1-14 営業時間:11:30~14:00 17:30~21:00(夜は予約が必要です。) 定休日:木曜日 ___________________________________ ![]() |
[RBZ日記]2015年1月29日
☆真面目なんです!☆RBZ!木曜日
バカボン鬼塚と岡田亜紀が生放送でお送りしました~!! ![]() 今日は冒頭で、ラジオの世界について熱く語っていましたね! 普段なかなか聴けない話が聴けて みなさんも新鮮だったんではないでしょうか? 今後も番組に気になるメッセージを送って頂ければ OPでトークしてくれるかもしれませんよ!! ・・・OPのBGMがなくなるまで・・・笑 今日もお付き合い頂きましてありがとうございました! 来週もお楽しみに~!! |
こわーいもうすぐ節分ですね~!
節分といえば豆まきで鬼退治ですよね~! みなさんの周りや自分の中にこわ~い鬼はいますか~!? ということで今日は「渡る世間の、鬼話」というお題でお送りしました! いろんな鬼がメッセージで届きましたよ! 静電気をためやすい体質なので人と触れるとビリっとしちゃう静電気鬼、 ツーリングでストイックに休まず走る鬼、 ポイントが倍の日につい買い物しちゃうポイントの鬼 などなどたくさん届きましたー! 会社の上司や社長が鬼だー!という意見もチラホラ。 怒られると怖いですよね… 来週の節分で鬼を退治できるといいですね… ![]() そして今日のトロカリのコーナーでは、
ラジオネームまいさんから「白い洋服」が届きました! こちらはフェイクスーツのメモスタンドと交換した品ですよー! ありがとうございます! ![]() そして現在出品中なのがVANSのサングラス
![]() 冬の日差し対策にいかがでしょうか!?
欲しいという方はトロカリ宛に物々交換したい品物を書いて送ってくさいね♪ メッセージお待ちしています! 基本ルール: ▼RBZ水曜チームが、おうちに眠っているそれなりに何とかなりそうな、いらないモノを出品。 ▼リスナーさんの中で、それが欲しい!という方がいたら、何かいらないモノと交換しましょう。 ▼応募は、メール・FAXで…交換したいモノと、必ず「トロカリ係」と記入してご応募下さい。 ▼番組上で交換が成立したら、こちらからその商品をお送りします。 ▼商品が届いたら、交換する物を「RADIOBERRY、RBZ(水)、トロカリ係」宛てでお送り下さい。 …なお、番組宛ての商品の送料は、着払いでOKです! ![]() |
2015年1月28日
☆ナナナナ~☆RBZ!火曜日 井上マーと須賀由美子が生放送でお送りしました~♪ ![]() 今日はゲストに、ジョイマンのお二人が登場!! ![]() 相変わらずの面白さでした!! それにしても、よくポンポンとネタが出てきますよね! 改めて、すごいなぁ・・・とスガさんが言ってました!! |
すみっこ今日は「たしかにすみっこは落ち着きます よね?」
というお題でお送りしましたー! いただいたメッセージを見てみると、 閉所恐怖症気味なので、すみっこよりは真ん中を選びます。というすみっこ苦手派の人もいましたが、 電車ではすみっこしかも後ろの席を狙います。 お店の席は、すぐにトイレに行けるし、居酒屋の鍋奉行をしたくないからすみっこ。 職場の座席もすみっこにしてもらってリフレッシュできてます! などなどすみっこが好き派の人が多かったです! すみっこって落ち着きますよね♪ 今日もたくさんのメッセージありがとうございました! 明日もお楽しみに♪ ![]() スタジオのすみっこから |
2015年1月22日
☆BOBU☆RBZ!木曜日 バカボン鬼塚と岡田亜紀が生放送でお送りしました☆ ![]() いきなりですが・・・ まずは、コチラ!! ![]() ボブがどんどん近づいている、現在の鬼ちゃん!! いい感じに育ってます!!笑 これは、ボブも近いですね・・・ あきんこさんのボブっていうのも気になりますよね~笑 そんなあきんこさんといえば・・・ コチラ!! ![]() ![]() イチゴにチョコのネイル・・・ 可愛いですよね!! 男性の皆さんは女性の些細な変化に気づかないといけないみたいですね・・・ 頑張らなくては・・・ 今日もお付き合い頂きましてありがとうございました! また来週~♪ |
2015年1月21日
言いたい…けど、言えない…今日は「RBZ意識調査!言っていいものかどうか…?」というお題でお送りしましたー!
![]() めっちゃ言いたいけど、言おうかどうか悩んでしまう些細な事ってよくありますよね。
みなさんはどんな事を言おうか悩んでいるのか… 届いたメッセージを見てみると、 歯医者さんで痛かったら言ってくださいと言われても、 どのくらいの痛さで言ったらいいのかわからない。 出先で出されたコーヒーが砂糖と塩を間違えていた… 自分のお母さんの年齢を友だちのお母さんに言っていいものか。。。 などなど、たくさん言っていいか困ったエピソードが届きました! 中でも多かったのが、 男性の社会の窓空いてる時、 女性の下着が服の外から見えている時。 困りますよねー! 対応を間違えると大変なことになってしまいそうだし… 言おうか迷ったときは触れない方がいいかもしれません。 そして今日のトロカリのコーナーでは、新たなモノが出品されました! ![]() VANSのサングラス 冬の日差し対策にいかがでしょうか!? 欲しいという方はトロカリ宛に物々交換したい品物を書いて送ってくさいね♪ メッセージお待ちしています! ![]() 基本ルール:
▼RBZ水曜チームが、おうちに眠っているそれなりに何とかなりそうな、いらないモノを出品。 ▼リスナーさんの中で、それが欲しい!という方がいたら、何かいらないモノと交換しましょう。 ▼応募は、メール・FAXで…交換したいモノと、必ず「トロカリ係」と記入してご応募下さい。 ▼番組上で交換が成立したら、こちらからその商品をお送りします。 ▼商品が届いたら、交換する物を「RADIOBERRY、RBZ(水)、トロカリ係」宛てでお送り下さい。 …なお、番組宛ての商品の送料は、着払いでOKです! *あくまで、この番組、このコーナー上で進行していきますので、番組お聴き逃しなく! |
2015年1月20日
☆テンション上がったわ~☆RBZ!火曜日 井上マーと須賀由美子が生放送でお送りしました~♪ ![]() スタジオ前にリスナーさん! テンション上がったわ~ ![]() 懐かしいお菓子、いちごつみ 昔を思い出して、テンション上がったわ~ ![]() さらにさらに、リスナーさんからの差し入れ・・・ テンション上がったわ~!! 今日もお付き合い頂きましてありがとうございました!! 来週もよろしくお願いします!! |
2015年1月19日
misoスープ今日は「やっぱり味噌汁はワカメです よね?」
というお題でお送りしましたー! 寒い日が続くと暖かい味噌汁が飲みたくなりますよねー! みなさんはどんな具材が好きなのかというと、 ワカメが好きという方もたくさんいたのですが、 ジャガイモ、油揚げ、白菜などなど… どれもおいしそうな具材ばかり♪ 中には湯葉を入れるというちょっと豪華な味噌汁も♪ 他にもカミナリ汁という干瓢と卵が入った汁物が好きというメッセージも届きました! 郷土料理の汁物を挙げる人もいましたよー! ちなみにまっちは乳歯が抜けた時、 止血するために味噌汁を飲んでいたそうです。 これはホントに効果があるのか… 母親に味噌汁を飲んだ理由を聞いて来週報告する予定なので、 今日の放送を聴いて気になった方は来週もチェックしてくださいね~! ![]() |
2015年1月16日
☆おみやげよおかえり・・・☆RBZ!木曜日 バカボン鬼塚と岡田亜紀が生放送でお送りしました~♪ ![]() 今日の4時のおやつでは 先週あきんこさんが電車の中に忘れたおやつが帰ってきました~!! それが、コチラ!! ![]() 富士見焼きそば味 ベビースターラーメンと 桜えびラーメン味 ベビースターラーメンでした!! おきんこさんが行った静岡土産ということで 先週のおやつ予定だったんですが・・・ あきんこさんが電車内に忘れてしまい延期。 そして、今日! 無事に帰ってきました~♪ お味の方は、もちろん美味しい! ベビースター最高ですね!!!☆ また、水曜日RBZのとろろさんからもチョコの差し入れが! ありがとうございました!! 甘い→しょっぱい→甘い→しょっぱい・・・ 最高の連続でした!! ・・・おやつっていいですね☆ 今日もお付き合い頂きましてありがとうございました! 来週もお楽しみに~♪ |
2015年1月14日
成立!!昨年末からぬるっと始まった物々交換のコーナー「トロカリ」
ついに物々交換が成立して商品が届きましたよー! まずはじめに、 子どもが喜ぶ人形と交換した ラジオネーム・うすいのあきさんの ラパンの内気・外気を切り替えるツマミ ![]() 人形と一緒に写るお子さんの写真も送っていただきました!
ありがとうございます! そしてもうひとつは 1000ピースのジグソーパズルと交換した ラジオネーム・くにぷーさまの とちまるくんのソーラーふりふり人形 ![]() ありがとうございます!
これからもいろんなものを物々交換していく予定なので 欲しいものがあったときは、ぜひメッセージを送ってくださいね♪ ここでルールをおさらいしましょう! 基本ルール: ▼RBZ水曜チームが、おうちに眠っているそれなりに何とかなりそうな、いらないモノを出品。 ▼リスナーさんの中で、それが欲しい!という方がいたら、何かいらないモノと交換しましょう。 ▼応募は、メール・FAXで…交換したいモノと、必ず「トロカリ係」と記入してご応募下さい。 ▼番組上で交換が成立したら、こちらからその商品をお送りします。 ▼商品が届いたら、交換する物を「RADIOBERRY、RBZ(水)、トロカリ係」宛てでお送り下さい。 …なお、番組宛ての商品の送料は、着払いでOKです! 特別ルール: ▼「コレを探しています!」というものがあれば、そちらも受け付けています。 ▼こちらの場合でも、必ず「トロカリ係」と記入してRBZまでご応募下さい。 ▼リスナーさん同士で、交換が成立したら、スタッフからご連絡を致しますので 必ず、つながる連絡先、時間なども忘れずにご記入下さいね! *あくまで、この番組、このコーナー上で進行していきますので、番組お聴き逃しなく! 今週の出品リストはコチラ! ![]() ハンバーガーのクッションとハサミです!
ハサミは物々交換できるのか!? 今日もたくさんのメッセージありがとうございました! 明日もお楽しみに♪ ![]() |
2015年1月13日
☆チョコ☆RBZ!火曜日 井上マーと須賀由美子が生放送でお送りしました~☆ ![]() 今日のおやつは 大人なガーナの生チョコです!! ちょっと洋酒をきかせてある商品となっています~☆ 機会がありましたら、 大人な雰囲気で食べてみるのもいいかなと思いますよ。 ただし、お酒が苦手な方は注意して食べてくださいね! ![]() そして、今回の一枚は・・・ コチラ!! ![]() パックYUMIKOさんです。 うん、シュール! |
2015年1月12日
おもちみなさんはお餅何個ぐらい食べましたか~!?
今日はそんなお題でお送りしましたー! だいたい5~10個という方が多かったですねー♪ なかには30個以上食べたという猛者もいましたが… 食べ方もみなさんいろいろできな粉や砂糖醤油はもちろん、 揚げ出し豆腐みたいにお餅を上げたり、エビ餅にしたり、 いろいろな食べ方が届きましたよ! ありがとうございました~! 11日が鏡開きということで、 お餅を食べる頻度もこれから徐々に減ってくる方も多いのではないでしょうか!? グラタンだったり、ピザだったり、いろんなアレンジレシピがあるので、 まだまだ餅が残ってます…でも普通の食べ方はもう飽きた… なんて方はぜひアレンジレシピも試してみてくださいね♪ 今日もたくさんのメッセージありがとうございました! 明日もお楽しみに♪ ![]() 猫舌のだいじさん |
2015年1月8日
☆はぁーーーーーっ☆RBZ!木曜日 バカボン鬼塚と岡田亜紀が生放送でお送りしました~♪ ![]() 木曜日としては、新年一回目の生放送!! みなさんいかがでしたでしょうか?? あきんこさんはおやつなどの荷物を忘れ 鬼ちゃんは財布を落としてくるという・・・・・ 新年からなんともハチャメチャな展開になっていましたが、 そんな中、選ばれたおやつは・・・・ コチラ! ![]() 福島県(郡山市)では有名らしい クリームボックス!! ミルク風味のクリームが絶妙などこか懐かしい味でした!! みなさんは知っていましたか!? もし、こんな変わったおやつがあるよ~! なんてありましたらぜひ教えてくださいね!! 今日もお付き合い頂きましてありがとうございました!! 来週もお楽しみに~♪ ![]() 今日の一枚は おはらいをしてくれているあきんこさんを 撮り逃した一枚です!笑 新年一回目、しかも限定のプチプチこーなでしたとさ・・・ |
2015年1月8日
あけまして!おめでとうございます!
今年一発目の木曜日アトムリポートは… 「cheese & bistro YOUR HOUSE」 まるでお家のようにくつろぎの時間と空間! ![]() 12月20日、釜川沿いにオープン!
1階は…オープンキッチンと、椅子席! ![]() 2階は、靴を脱いでくつろぐスペース!
ソファもよさそー! ![]() からの!!!!!!!!!
ベッド~~~~~~!!! これは新しい! まったりゆっくりしよ~! ランチは・・・1000円~! 創作フレンチお料理沢山と、2,5時間の飲み放題付きで3000円!! 住所;宇都宮市曲師町5-10 電話番号;028-611-3313 水曜日定休 営業時間;11時~ ![]() ![]() |
2015年1月7日
☆辛い女☆RBZ!火曜日 井上マーと須賀由美子が生放送でお送りしました! ![]() 今日のおやつでは、 須賀さんが12分の1の確率で 激辛が入っているというロシアンお饅頭をマーさんと 一個ずつ食べるというものだったんですが・・・ ![]() なんと、1個目で引き当ててしまうというミラクル!! さすが、今年の須賀由美子は一味違う・・・ みなさん、今年のRBZ火曜日!何が起きるかわかりません・・・ 要注目です!! 今日もお付き合い頂きましてありがとうございました! 来週もお楽しみに~♪ |
2015年1月7日
お餅のトーストの作り方マヨネーズと醤油を混ぜたソースをパンに塗って
1センチ角くらいにカットしたお餅とベーコンをのせて 最後にチーズをふりかけて、2~3分焼くというもの。 生放送中にお答えできませんでしたが、 「マヨネーズと醤油の割合はどのくらい?」 という質問メールが届いているのでお答えしますと、 マヨネーズと醤油はお好みでOKですよー! 今回は少しマヨネーズを少し多めにしました! こんな感じです♪ ![]() そして昨年からぬるっと始まったトロカリ ルールは、 基本ルール: ▼RBZ水曜チームが、おうちに眠っているそれなりに何とかなりそうな、いらないモノを出品。 ▼リスナーさんの中で、それが欲しい!という方がいたら、何かいらないモノと交換しましょう。 ▼応募は、メール・FAXで…交換したいモノと、必ず「トロカリ係」と記入してご応募下さい。 ▼番組上で交換が成立したら、こちらからその商品をお送りします。 ▼商品が届いたら、交換する物を「RADIOBERRY、RBZ(水)、トロカリ係」宛てでお送り下さい。 …なお、番組宛ての商品の送料は、着払いでOKです! 特別ルール: ▼「コレを探しています!」というものがあれば、そちらも受け付けています。 ▼こちらの場合でも、必ず「トロカリ係」と記入してRBZまでご応募下さい。 ▼リスナーさん同士で、交換が成立したら、スタッフからご連絡を致しますので 必ず、つながる連絡先、時間なども忘れずにご記入下さいね! *あくまで、この番組、このコーナー上で進行していきますので、番組お聴き逃しなく! 今月の出品リストは・・・ ![]() ハサミとゲームとクッション 欲しいという方は番組に交換したいものも書いて送ってくださいね♪ そして、以前生放送中に決まったとろろちゃんが欲しがっていたラパンの内気、外気の切り替えスイッチの物々交換。 相手の欲しいものが「子どもの喜ぶもの+サイン」ということで、 人形とサイン入りステッカーを送ってみたいと思います。 ![]() はたして交換できるのか!? お楽しみに♪ ![]() RBZ水曜日!
今年もよろしくお願いします! |
2015年1月5日
2015今日は2015年最初のRBZ生放送でした!
スタジオには獅子舞の人形 ![]() たむけん風だいじ きっと獅子舞と写真撮る時に一回はみなさんやったことあるはず(笑) そんなだいじさんとまっちの2人が 多少の休みボケを露呈しながら張り切って生放送をお送りしましたよー! 2015最初のお題は、 「結局正月って何もしないで終わり ですよね?」 届いたメッセージを見てみると、 入試があるから忙しかった 結婚したからドタバタ 年始休みありません などなど 忙しいという方が多かったです。 ほかにも本家で親戚が集まるので気を使う・・・ なんてメッセージもありましたよ! なにもしないお正月って実は結構幸せなのかもしれませんね♪ 2015年もRBZをよろしくお願いします! |
濱田庄司記念益子参考館さん!
40年ぶりに登り窯を復活させよう!
ってゆうプロジェクトを!