[RBZリポート]2015年6月30日
涼しげひんやり♪「カフェ彩」 くまちゃん天然氷コーヒー味☆![]() 宇都宮市海道町 環状線と白沢街道の交差点近く白沢街道沿い大きな木と店前の看板が目印のこちらのお店は「カフェ 彩」さん。
店先のグリーンと植木鉢のお花、手書きのボードがナチュラルで素敵です♪ 店内に入るとぉ~・・・ ![]() フロア中央に大きな水槽が!!
カラフルで小さい可愛い魚達が優雅にヒラヒラと泳いでいます。 水槽は大きいのが4つ。 アニメのモデルとなり大人気になった、オレンジと黒白の縞模様がキュートなクマノミがいる水槽は、なんと客席のテーブルの隅に置いてあります! レジ横には、会えたらラッキー☆砂の中からニョロッと顔を出すニシキアナゴがいました! そして!この子は・・・ ![]() 6月7日に誕生したイヌザメの赤ちゃん 命名「ポチ」☆
なんと、子供の頃から魚の飼育をしているお魚大好きなオーナーが、卵から孵化させたそうです!!黒と白の太い縞模様がプリチーです♪しかし、この縞模様は、大きくなるにつれ段々薄くなっていくそうです。今しか見れない貴重な姿、ぜひ、お早目にご覧下さい! さてさて・・・ ひんやりスイーツとは?? じゃーん!! ![]() つぶらな瞳が可愛いこちらは、クマちゃんの天然氷こだわりのコーヒー味☆
私の手より高さがあります!おっきい!! クマちゃんがチョコレートで出来たうるうるの瞳で何か訴えてきている気がしたけど・・・ もちろん美味しくいただいちゃいました♡ こだわりのエスプレッソをベースに作られたコーヒーシロップが、苦み強めで深いコク、ほのかに感じる甘味、そのバランスはまさに大人の味!! そして!こだわりはシロップだけじゃないんです! 一口でサッと溶けるふんわりとした氷は、なんと!あの有名な日光の三ツ星氷室さんの天然氷!!まったく臭みのない氷は削ってもその透明度を感じるほどピュアな口当たり。 最高の氷に、オーナーがこだわって丁寧に作ったコーヒーシロップの相性は最高!! アイスコーヒーの究極版!フラッペとも全然違います☆ 全く新しいコーヒーの在り方というのでしょうか。唯一無二の存在です。 ちょっと苦いのが苦手という方は、とろーり甘いミルクをかけて召し上がれ♪ エスプレッソからカフェオレにへ~んしん♪ ほろ苦甘ッ♡なお子様にもOKな味になりますよ☆ クマちゃんの天然氷こだわりのコーヒー味は、数量限定!630円です! 水槽内のお魚さん達が目で、喉を通ったカキ氷が体の中から、梅雨のじめじめや夏の暑さを涼やかに変えてくれますよ♪ カフェ彩 宇都宮市海道町810-2 アーバン菊水1階 営業時間:午前11時~午後7時 定休日:月曜日 PS.fromクマちゃん☆ 「夏しか君に逢えないから、早く会いに来て僕を美味しく食べてね♡」 ![]() |
2015年6月29日
イタリアン バル ロベルトひこやんです!今日は、宇都宮市は塙田にあるバー「イタリアン バル ロベルト」さんにお邪魔してきました!
![]() フードメニュー、ドリンクメニュー共に非常に充実しているこちらのお店、特におススメのメニューは、「ランプレドット(ギアラ)の煮込み」!
ギアラとは牛の4番目の胃の事。日本ではまだ耳慣れない料理ですが、イタリアではポピュラーなお料理なんだそうです。 ![]() 見た目は、日本のもつ煮に似ていますが、バジルと共に煮込んであって、香り豊か。また、長時間煮込んであるので、お肉は柔らかく、また臭みをほとんど感じません!パンにはさんでも、ワインと一緒に楽しんでもよさそうです。科価格は800円です!
また、ロベルトさんはランチもやっています。こちらは、日替わりランチと、パニーニ(フォカッチャのサンドイッチ)のランチがあり、こちらも好評です!このランチ目当てで、7席あるカウンターは満杯になってしまう程! ![]() イタリアン バル ロベルトさんの美味しいメニュー、ワインと共に、楽しんでみては、いかがでしょうか?
![]() イタリアン バル ロベルト
住所:宇都宮市塙田1-3-18 営業時間:ランチ・12:00~15:00 ディナー・17:30~23:00 |
2015年6月25日
やんちゃ農園今日アトムは上三川へ!
![]() ブルーべり-、ブラックベリー、ラズベリー、柿、幻の果物ポポ
などを作っています! ![]() もともと、「やんちゃ豚」というブタちゃんを飼育している牧場!
![]() 今日は、黒澤さんにインタビュー!
ブラックベリー、ブルーベリーの試食もさせてもらいました! 皆様も、摘み取り~グラム買いできます! 他にも、戸祭の農産物直売所あぜみちさんでも買うことができます! ![]() |
2015年6月24日
MEAT SHOP こしみずこんにちは☆
水曜リポーターの榎本くるみです(^O^)♪ 今日は、高根沢町の宝積寺にあります、肉とギターとオードブルの店☆ 「MEAT SHOP こしみず」にお邪魔してきました!! ![]() 今日は店長の小清水 邦治(こしみず くにはる)さんと、そのお母様の武茂代(ももよ)さんにお話を伺ってきました!
お肉とギターとオードブルのお店って、一体どういう事?と、思いますよね? 元々は、邦治さんが小学生の頃から実家でお肉屋さんをやっていて、生肉や加工肉、お惣菜などを売っていたそうです。 そして、邦治さんのご友人がギターを委託販売してくれないか、という話を持ちかけてきたことをきっかけに、お肉やさんとギター専門店のコラボが実現したんだとか。 ![]() ![]() 店内は、入口から向かって左側がお肉やさん、右側がギター専門店になっていて、200本以上のギターが置いてあります。
その他、レコードや弦、ピック、アンプなどなど、所狭しと並んでいました!! と~っても不思議な空間☆ なにこれ珍百景にも登録されているそうです♪ 食いしん坊な私、美味しいにおいに誘われて、ももよさんお手製のおっきなメンチをいただいてきました! わらじの形をしたメンチは、縦約12センチ、幅約6,7センチ、厚さ3センチ弱のビックサイズ!!! 持ち上げた箸が折れてしまうのではと心配になるほどずっしりと重みを感じます! ![]() カリッカリに揚げられた衣は歯ごたえが良く、しかし中のお肉はふわふわでジューシー!
お肉の旨みとお野菜の甘みがぽわ~~んと広がり、お腹を満たしてくれます! これで120円とは、や、や、や、安すぎる~~!!! そしてギターは、60年代~70年代の国産ビンテージギターを中心に販売していて、ギター・レコードの買取、委託販売も行っているんだそうです! とっても心が温まるお店です☆ ぜひぜひ、お近くに来た際は足を運んでみてくださいね(*^。^*) ******************* 「MEAT SHOP こしみず」 住所:塩谷郡高根沢町宝積寺2374 営業時間:午前9時から午後9時 定休日:毎週木曜日 ******************* そして・・・来週、再来週は、私が所属している劇団の公演があるため、お休みさせていただきます・・・<m(__)m> |
2015年6月23日
かまどのご飯 喜乃国屋白いご飯は宝物☆炊飯ジャーは宝石箱♪
・・・と思うほどゴハンが大好きなユッキーこと水間有紀です☆ 今日は、栃木市片柳町に4月2日にオープンした“かまど”で炊いたご飯が美味しいと評判の「かまどのご飯 喜乃国屋」さんに行ってきました! ![]() 店内はカウンター8席と畳のお席、合わせて60名が入る広々とした和空間。
定食屋さんなのに高級感もあります。どことなく感じていた高級感の秘訣は、実は畳に有り☆畳は飲食店でよく使われている、い草ではなく、水引きで編まれていて、近くで見ても大変美しいんですよ! 個室も2人席・4人席・6人席・12人席と多数あり、お子様連れやカジュアルなお顔合わせにもぴったりです。 ![]() さて、お待ちかねのゴハンですが・・・
店内にある大・中・小とサイズの違う3つのかまどで炊き上げます。 お店に伺った時、オーナーはちょうど薪割り中でした。 美味しいごはんを炊くコツは、炊きあがった頃に火のついた薪を抜くタイミングなんだそうです。沢山研究をされたそうで、1番美味しい状態でご飯をお出しして下さいます。 ![]() 写真では分かりにくいですが、かまどで炊きあがったばかりのツヤツヤご飯です。
湯気と共に甘く芳醇な香りが立ち昇り、その瞬間はまさに し・あ・わ・せ♡ 美味しいご飯によく合う1番人気の唐揚げ定食ボリュームセットをいただきました☆ ![]() ごはん・唐揚げ・小鉢・出汁巻きたまご・お味噌汁・漬物・・・
小さなフライパンのように見えるのは南部鉄器で、季節の野菜ステーキがのっています。 それに、デザートのケーキ・ドリンクまで付いています!! お値段は、1120円(税抜)☆ ごはん、唐揚げ、お味噌汁、漬物のシンプルセットなら790円(税抜)です☆ んんんんんんんんぅ~~~♡♡♡♡ 唐揚げジューシー!野菜ステーキヘルシー! たまりませんなぁ♡これはご飯が進みますよぉっ!! なんと、嬉しいことに美味しいご飯はおかわり無料!!! ハッピー過ぎます☆☆☆ おかずもとっても美味しいですが、やはり一番味わって頂きたいのはゴ・ハ・ン♡ かまどで炊いた100パーセント栃木産のコシヒカリのお味は・・・ 甘~~~いっ!!噛めば噛むほど甘味を感じます。 ミルクがギュギュっと詰まってるんじゃないかって思うくらい、とっても甘くて美味しいです!! 炊飯ジャーが宝箱なら、かまどのご飯は夢の島!!!お米のパラダイスです☆☆☆ 白米の美味しさを知りたい方 お腹いっぱい美味しいごはんとおかずが食べたい方 リピーターになる事間違いなし☆ 是非一度食べてみて下さいねっ♪ かまどのご飯 喜乃国屋 栃木市片柳町5-3-3 営業時間 午前11時30分~午後11時 定休日 毎週月曜日 ![]() |
2015年6月22日
イオンモール 佐野新都市ひこやんです!今日は、佐野市は高萩町にある「イオンモール 佐野新都市」に行ってきました!リニューアルオープンイベント開催中についてお話を伺ってきました!
こちら、イオンモール 佐野新都市さん、20日(土)にリニューアルオープンしました! ![]() 新しくオープンして、ニューオープンのお店や、リニューアルオープンのお店も沢山!!
ニューオープンのお店の中には、栃木県初出店のお店も! もちろんセールも開催されているんです! ![]() また、1Fセントラルコートでは、週末を中心にイベントも開催されています!!
アーティストのライブや、人気アニメのイベントなども行われます! リニューアルオープンのセールは6月28日まで。また別で、6月26日から「イオンザバーゲン」が7月9日まで行われます! ![]() 皆さま、リニューアルオープンとなった「イオンモール 佐野新都市」さんのセールに足を運んでみてはいかがでしょうか?
![]() |
2015年6月18日
タイヤ館宇都宮西店今日アトムは、宇都宮市環状線沿い、鹿沼街道入口交差点そば
「ブリヂストンの安心ショップタイヤ館宇都宮西店」さんにおじゃましました! ![]() タイヤ、オイル、ドレスアップ、メンテナンスまで何でもご相談!
そんなこちらで、今週20日土曜日~28日日曜日まで お得なイベントが開催! 集中得市! ![]() ・期間中ブリヂストン製のタイヤ4本ご購入で豪華商品が当たる抽選会!
・さらに、ポテンザ、レグノ、エコピアの4本セットだと、アライメント測定が無料 などなど、本当にお得! ![]() 今日は、小林愛恵さんにインタビュー!
無理言って色々教えていただきました! そしてそして、RBZリスナーさんだけにプレゼント!
「レディオベリー聞いたよ!?」といって、無料安全点検をうけてくれた方! 先着5名にこちらの車用ファブリーズをプレゼント! ![]() |
2015年6月17日
和の中こんにちは☆
水曜リポーターの榎本くるみです(^O^)♪ 今日は、宇都宮市駒生町にあります、本格中華が食べられるお店☆「和の中(わのなか)」にお邪魔してきました♪ こげ茶の木製のブラインドや柱、棚に、赤い飾りのアクセントが光る店内。 まるで中国に迷い込んでしまったのかしら?!と錯覚してしまうような、チャイナ感あふれるお店です♪ ![]() ![]() ![]() お話を伺ったのは、背が高くてお顔立ちも整った、俳優さんのようにかっこいい「趙 景春(チョウ ケイシュン)さんです!
「日本と中国」「お客様同士が和やかに、ワイワイくつろいでほしい」・・・そんな意味を込めた「和の中」。 餃子を中心とした点心、ラーメン、チャーハンなど多種類のメニューがあって、単品以外にも、セットメニューやコース料理も取り揃えてある本格中華料理を楽しめるお店です。 お店を始めて15年になるそうなんですが、始めた当初は餃子だけのお店だったんですって! それが、だんだんお客様が増えてきたころに、ラーメンが食べたい、チャーハンも食べたい、お酒が飲みたい、デザートもほしい・・・という要望を頂くようになり、お客様の要望が、今のお店の形になったんだそうです(*^_^*) 趙さんの出身地である内モンゴルの岩塩をつかったラーメンは、とっても人気なんだそうです☆ しかーし! 餃子大好きの宮っ子えのもとくるみ。 ラーメンももちろん好きだけれど、餃子が、餃子が、餃子がたべたーい!! ということで、「和の中」の特製餃子「本場中国式 薬膳ゆで餃子」を食べさせていただきましたーーーーー!! ↓↓↓ ![]() 宇都宮餃子といえば、焼きが主流ですが・・・本場中国では、ゆでるのが主流なんだそうです!
ひとつの大きさは、約7センチほど。 手作りの厚めの皮に包まれた、薬膳のタネ。 タレがなくても十分に味が付いていて、さっぱりと食べられます。 が!タレをつけるならば、酢醤油・・・かと思いきや、なんとニンニク醤油! このニンニク醤油ももちろん自家製で、これを付けて食べると、一気にスタミナ感UP! さすが薬膳餃子、食べるだけで元気がもらえます^m^ 趙さんのこだわりは、とにかく、本場中国の味を一人でも多くの人に味わってほしい! そして、お店にも掲げている「医食同源(日ごろからバランスのとれた食事をとることで病気を予防し、治療しようという中国の考え方)」にのっとって、「和の中」の料理を食べることで健康になってもらうこと! 趙さんの、「人」や「食」に対する大きな愛を感じました(*^_^*) 奥様も美人で物腰柔らかな、とってもいい方でした♪ ぜひ、本場中国の料理、そして趙さん夫妻の愛情に触れに、「和の中」に足を運んでみてください(^o^)丿 ******************************* 「和の中」 場所:宇都宮市駒生町1296-33 営業時間:ランチ・・・11:30~14:30(LO:14:00) ディナー・・17:30~22:00(LO:21:00) 定休日:月曜日(祝日の場合は翌日) ****************************** |
2015年6月16日
父の日にオススメ!かしわじ酒店6月21日(日)は父の日。
皆さん、もうプレゼントは決められましたか? 今日は、父の日のギフト選びにぴったりのお店を紹介させて頂きました☆ 宇都宮市御幸本町にある「かしわじ酒店」さん ![]() 創業50年
お父様の代からご家族でお店を守り続けていらっしゃいます。 瓦屋根から歴史を感じつつも、お洒落な入口からはカフェのような気配も感じ、女性が入りやすい雰囲気です。 現在の店主は、息子の、かしわじ とおるさん。 ![]() 店内にある沢山のお酒は、とおるさんが全国を飛び回り、ご自身の目で選んだもの。
焼酎・日本酒・ワインなど、その数およそ1000種類!! 実際に足を運ぶ事で、作り手さんの熱い想いを知れたり、お人柄に惹かれたり・・・ 本当にいいお酒・真面目なお酒に出会えるそうです。 かしわじ酒店さんには、お酒だけではなく、若手作家さんの作品を中品とした益子焼の器や、オリジナルTシャツ、可愛いバッジ、珍しいご当地食品なども多数あります。これなら、デートでお店に入ったけど、お酒に詳しくない彼女も一緒に楽しめますね♪ こういった作品や食品も店主が人との出会いを大切にしているからこそ置く事ができるのだそうです。 どれも店主が自信を持って置かれている自慢のお酒ですが、その中でも、特に父の日にオススメのお酒を教えて頂きました! ![]() 栃木小山のお酒「鳳凰美田」
黒い瓶に光沢のある白いラベルがカッコいいです! えへへ♪試飲もさせて頂きましたよ☆ 透明度の高いクリアな純米吟醸酒 柔らかに立ち上るお米の優しい香り。。。 口に含んだ時に、まるでもぎたてのマスカットが弾けたかのような爽やかさ。。。 甘口でフルーティー!白ワインのようにフレンチにも合いそうな日本酒です。 実は、「鳳凰美田」はワイン酵母を使用しているのだとか。 これなら、日本酒が得意ではない娘さんもお父さんと一緒に飲めそうです♪ 日本酒なのに夏でもクイッとイケる爽やかさ!疲れて帰ってきたお父さんにぜひお酌してあげましょう! かしわじ酒店さんは、お酒はもちろんラッピングにもこだわっていらっしゃいます。 見て下さい! ![]() 父の日コーナー☆
ボトルが和紙や手ぬぐいで包まれてとっても涼やかでお洒落!! リボンもナチュラルなので、これならお父さんにも程よい可愛さですね♪ 父の日の他にも、お中元に買っていかれる方も多いのだそうです。 私もギフトに買っちゃいました♪ 今なら和紙ラッピングが無料です☆ ぜひ、普段言えない「ありがとう」の気持ちを父の日にお酒と共に贈られてみてはいかがですか? かしわじ酒店 宇都宮市御幸本町 バス停みゆき小学校入口から徒歩ですぐです! 営業時間 午前9時~午後8時 定休日 日曜日 店主がオススメのお酒を優しく見繕って下さいます。 運命の1本に出逢えるはず☆ ![]() |
2015年6月15日
アイダ設計 佐野モデル店ひこやんです!今日は、佐野市茂呂山町にある「アイダ設計 佐野モデル店」にお邪魔してきました!こちら、アイダ設計 佐野モデル店、20日、土曜日にグランドオープンします。今日は、アイダ設計のお家について。オープン記念のキャンペーンやイベントについてお話を伺いました!
![]() アイダ設計さんのお家は、リーズナブルな価格で、注文住宅、分譲住宅がお求めになる事が出来ます!もちろん、リーズナブルなだけでなく、幅広い世代お客様のニーズに合った住宅性能を兼ね備えているんです☆
グランドオープンを記念して、アイダ設計 佐野モデル店では、20日の土曜日から1週間だけのアツいキャンペーンが行われます!対象の新築分譲住宅をご成約頂くと、50万円のキャッシュバック!それだけではなく、100万円相当のインテリアをプレゼントしてくれます! 物件は、佐野市や足利市の6つの新築分譲住宅です! また、注文住宅でも、 2階建プラン 30坪 4LDK 888万円(税別)が、なんと777万円にプライスダウン!平屋建 777万円も、666万円にプライスダウンです! 各限定1棟を予定しています。 本当~に!オトクです!! この怒涛のキャンペーンは、20日から、27日まで! ![]() また、グランドオープン2日目の21日(日)には、手裏剣戦隊ニンニンジャ―ショーなどが行われるイベントが行われるイベントが開催されますよ!
皆様、この機会に、アイダ設計 佐野モデル店、足を運んでみてはいかがでしょうか? ![]() アイダ設計 佐野モデル店
住所:佐野市茂呂山町6-14 ![]() |
2015年6月11日
ATOM IN ファーウェスト今日はユニオン通り!
「FARWEST silver smith」ってゆうシルバーアクセサリーのお店! ![]() ネイティブアメリカンジュエリーもありますが、
こちらの職人が手作りしたものがほとんど! ターコイズや他の石、シルバー、真鍮などを使った世界に一つだけのアクセサリーが! ![]() 昨今、いろんな雑誌なんかにもでているビーズアクセサーなんかもあるよ!
![]() 今日は、店主であり、職人でもある「遠西」さんにインタビュー!
この方がオーダーをうけてくれます! ![]() いま、すごい売れてるのはこちら「バースイヤーコイン」!
自分の生まれた年のコインを加工し、ネックレスなどに! 誕生石などをつけたり、刻印したり、色々できます! 営業時間12時~20時 TEL 028-635-1024 住所 栃木県宇都宮市 西1-2-4 ユニオン通り ![]() |
2015年6月10日
Healing Esthetic Salon dupa水曜リポーターの榎本くるみです(=゚ω゚)ノ
今日は、宇都宮市御幸本町にあります、「Healing Esthetic Salon dupa(ヒーリングエステティックサロン ドゥーパ)」にお邪魔してきました☆ オーナーの斎藤香子(さいとう きょうこ)さんにお話を聞いてきました! 「dupa(ドゥーパ)」というお店の名前には、インドネシア語で「お香」という意味なんだそうです。香子さんの名前の「香」からつけたんですって!粋ですよね~(*^▽^*) また、インドネシアではお香の煙の色を紫色に例えるということで、お店の小物やカーペット、タオルなどが紫色のもので統一されているオシャレなサロンです♪ ![]() ![]() コースは、フェイシャルエステ、ボディエステ、全身リンパマッサージ、スリミングなどのコースがあります。
ラジオ波というものを当てて施術するリンパマッサージは、両足を60分マッサージしてもらえて、ななななんと、税込3000円!!! とってもリーズナブルなんです♪ ほかのコースも、すごくお安く施術していただけるので、通いやすいのが魅力です(*^_^*) ![]() また、新しく1月から「まつげエクステ」も始めたそうです!
美容師免許取得者の高橋昌子さんが丁寧に施術してくださるので、安心です♪ アットホームな環境と低価格、そして施術内容も十分に満足して頂くことをモットーにやっている、素敵なサロンです。 美容に興味のある方はもちろん、肩こりやあしのむくみ、疲労感にお悩みの方、ダイエットをしたい方など、ぜひぜひ足を運んでみてくださいね!(^^)! *************************** 「Healing Esthetic Salon dupa」 住所:宇都宮市御幸本町4736-44 2F 電話:028-663-0836 営業時間: 月~土 10時から21時(最終受付は19時) 定休日:日曜日 *************************** |
2015年6月9日
ロックショップ「足利MIRACLE WOMAN」本日は、6月9日=ロックの日にちなんで、足利市永楽町にあるロックンロールなお店「足利MIRACLE WOMAN」さんに行ってきました!
![]() くぅ~!
入口からすでにロックな雰囲気がビンビンに伝わってきますね! 店内はドクロ=スカルのTシャツや、皮ジャン、スタッヅが沢山ついたアクセサリーなど、ロックなデザインの洋服にファッション雑貨で溢れています。 ![]() 足利MIRACLE WOMANさんは、ロック好きの登竜門でロック界の王様的存在「クリームソーダ」の正規取扱店で、メンズ商品が多めです。お隣りには、女性向け商品の多い「RockShop S.O.S」があります。どちらもイカシテますよ~!こちらの写真は、「RockShop S.O.S」さんの店頭です♪
![]() ファッションだけでなく、音楽イベントにも力を入れていらっしゃいます!インディーズロックバンドやDJのライブイベントを、足利ライブハウス大使館で開催しているそうです。大体4組~5組のバンドが集まるこのライブは、「ロックンロールランデブー」と題され、次の開催でなんと80回を迎えられます!次回の6月27日に開催されるロックンロールランデブーには、インタビューにお応え頂きました足利MIRACLE WOMANスタッフのちょーすけさんもDJとして出演されます。
![]() 今日、お話を伺った代表の岡田さんは、東京に行かなくても地元の栃木でライブが出来るようにしたい!生の音楽を観た事ない人に観てほしい!そんな熱い想いでライブイベントを行っているそうです。その強い意志はまさにロック魂ではないでしょうか?
岡田さんに、ロックとは何なのか?教えて頂きました! ズバリ「ロックとは人生そのもの!」なんだそうです。 それぞれの人生を転がり続ければ、その生き様がロックになるんじゃないか?との事です。生き様に磨きをかければ内面からロックになれる訳ですね。 普段はロックなファッションをしないという方も、クラシックばかり聞いているという方も、一年に一度のロックの日、今日を機にロックの世界に足を踏み入れてみてはいかがですか?ユッキーは、新しい何かが見えた気がします!! ロックンロールと言えば、不良っぽいとか不健康なイメージという方もご安心下さい!足利MIRACLE WOMANさんは、明るいスタッフさんが迎えて下さいます。足利MIRACLE WOMANさんは、ロックで「元気」を伝えていきたいのだそうです。だから、ロック初心者の方も安心して入店できますよ! ファッションに音楽!栃木最大級のロックショップ「MIRACLE WOMAN」さんは、栃木のロックシーンを盛り上げたい!その情熱で営業されています。 ヘイ!ベイビー! まだ見ぬロックの世界を観てみないか?足利MIRACLEWOMANならいつでも準備OKだぜ!盛り上がっていくぞー!! (ロックに憧れたユッキーが、一部ロックな口調で記事を書きました事をお詫び申し上げます。お読み頂きありがとうございました。…サンキュー!) 足利MIRACLE WOMAN 足利市永楽町7-3 営業時間 平日 12時~20時 日曜祝日 11時~20時 6/27(土)19時からライブイベント「ロックンロールランデブー」VOL.80開催予定です。 場所は、足利ライブハウス大使館! 詳しくは「足利MIRACLE WOMAN」のホームページをチェック! ![]() |
2015年6月8日
佐野洋菓子研究部ひこやんです!今日は、佐野市にある洋菓子屋さん「佐野洋菓子研究部」さんにお邪魔してきました!
こちらでは、美味しいベイクドチーズケーキが楽しめるそうなんです! ![]() 使用しているクリームチーズは濃厚さがウリのデンマーク産の物を使用しています。濃厚さと後味の切れ味が楽しめます!
![]() この濃厚チーズケーキ以外にも、沢山のおススメメニューがありますので、皆様、「佐野洋菓子研究部」の美味しいスイーツの数々を楽しんでみてはいかがでしょうか?
![]() 佐野洋菓子研究部
住所:佐野市相生町26-11 電話番号:0283-24-0285 ![]() |
2015年6月4日
洋服のお直し工房 喜らら今日は、宇都宮市御幸ケ原に5月にオープンしたこちら!
![]() 洋服のお直し工房 喜ららさん!
ボタン付けから、裾上げ、裾直し、ウエスト直しなどなど… 何でもござれ! ![]() 今日は、大橋さんにインタビュー!
![]() こちらは、オーダーも!
![]() ワンピース、バッグ、ブラウスなどなど!
ご相談下さい! 住所宇都宮市御幸ケ原町118 TEL070-2804-2525 営業時間 10:00~18:00 日曜日定休 |
2015年6月3日
「Vogue’s インターパーク」こんにちは☆ 水曜リポーターの榎本くるみです(^O^)♪ 今日は、宇都宮市のインターパークにある 北関東最大級のカフェ「Vogue’s(ヴォーグス) インターパーク」に お邪魔してきました☆ ![]() 今日お話を伺ったのは、スラっとした長身の
優しい雰囲気を持ったキレイな女性、オダギリさんです! Vogue’sは、結婚式の2次会に使われるようなことも多く、 その店内は黒と白の大理石の床や、すっきりとしたシンプルな内装で とってもお洒落でリッチな気分になれる空間です。 ![]() その外観や内装から、
正直、私にとっては、おしゃれ過ぎて身の丈に合わないかな~・・・ なんて思っていたんですが、 お値段は意外にもリーズナブルで! ランチであれば、1500円でお釣りがくるようなお値段で、 それでいて前菜・サラダ・メイン・デザート・ドリンクといった コース料理ともいえるような内容なんです!! これなら、私でも気軽に行けちゃう♪ ![]() 実際に、20代から40代くらいの女性が圧倒的に多いようで、
中には小さなお子様連れのお客様も利用されているということなので それを聞くと、気軽に足を運ぶことができますよね(*^^) ここのお店の魅力は、なんといっても、 お料理やメニュー内容、お店の雰囲気も勿論ですが、 スタッフのみなさんの、お客様への想いです☆ 「数あるお店の中で、このお店を選んでくれた ということに、スタッフ全員が感謝の心を持ち、 お客様ひとりひとりに対して、丁寧に接客しています。」 オダギリさんのこの言葉が、 お店や、来店するお客様への愛情を伝えてくれました(*^_^*) 6月中に、今まであったメニューを一新し、 全て入れ替えるんだそうです! まだ行ったことのない方はもちろんですが、 リピーターのお客様も、 新しいメニューで生まれ変わるヴォーグスに 足を運んでみてはいかがでしょうか?? ![]() *******************************
「Vogue’s インターパーク」 住所:宇都宮市インターパーク6-2-12 ガーデンビルVogue's 北関東自動車道:【宇都宮上三川インター】を降りて3分。 FKDインターパーク店の東側 営業時間:11:30~16:00 (LO 15:00) 18:00~23:00 (LO 22:00) ※平日16:00~18:00の2時間はクローズ 定休日:年中無休 ******************************* ![]() |
2015年6月2日
cerise Cafe(スリーズカフェ)パンケーキに挟まれてみたい!甘いもの大好きな水間有紀です☆
今日は、宇都宮市にある「cerise Cafe」さんに行ってきました! 店内はこんな感じです☆ ![]() 大きな窓に、1脚1脚がゆったり座れる椅子、観葉植物を眺めれば、ここは南国!?リゾート気分に浸れるような大人のリラックス空間です♫
実は「cerise Cafe」さんは、エステサロンも経営されてるとの事。だからこんなにお洒落で落ち着けるお店なのですね〜! メニューは、野菜たっぷりのランチプレートや、マクロビスムージー、動物の顔がデコレーションされたカップケーキに3Dラテなど、どれもKawaiiもの好き&美容に関心がある女性の好みですよね♡ どれを取材させて頂こうかとても迷ったほどの魅力的なメニューは、、ご出演頂きましたオーナーの美波寿実子さんが考案されています。スタッフさんと知恵を合わせて作られているそうです。。よく海外に行かれるそうで、そこでインスピレーションを受けたもの(特にスイーツが多いのだとか)をメニューに取り入れているそうです。国内からも良い!と思ったものは常に頭にストックされているのだとか。 ![]() 写真右側が美波さん。左側は長い間共に働かれているスタッフさん。お手にされているのは、多肉植物の寄せ植え。こちらのスタッフさんがお店のグリーンを手入れされているそうです。取材中も仲の良さ、絆の深さを感じるお二人でした♪笑顔が美しいですよね!
今回は、2013年のオープン当初から大人気の「極厚スフレパンケーキ」をご紹介頂きました! まずは見て下さい! こんなに極厚なんです!! ![]() 口を縦にしっかり開けないと食べられないほどの厚さ!見るからにフワフワのパンケーキが2段になっています!!上には粉砂糖。横にはチョコンと生クリーム。まるで絵本の世界に出てきそうな可愛らしく美味しそうなパンケーキです!!
なぜ、こんなに極厚なんでしょう?美波さんに伺ったところ、時間をかけて混ぜているから、しっかり膨らむのだそう。材料は、小麦粉・卵・砂糖とシンプル!混ぜ方・分量など徹底したこだわりがあります。開発まで何度も何度も試作されたそうです。まさに奇跡のパンケーキ! この「極厚スフレパンケーキ」は、注文を受けてから作られるため、席に届くまで20〜30分かかります。 でも!!待つ価値有り有りです!!! シンプルだから感じられる卵の優しい甘み、極上のフワフワ感、柔らかい生地にメープルシロップがよく染み渡り、とってもジューシー!!他では味わえないミラクルなパンケーキです☆ パンケーキの美味しさに夢見心地で。。食べている途中で気付いたのですが、お皿のふちに可愛らしいサクランボの模様が♡ ![]() 食べられるパウダーやジュレ状のもので描かれていました。さりげないKawaiiにトキメキMAXです!!
手間ひまおしまず追求されたパンケーキだから、こんなに美味しいんですね!ご馳走様でした!! 「極厚スフレパンケーキ」は、13時30分以降のメニューです。ランチの後にいかがですか? 「cerise Cafe」 宇都宮市中今泉2-7-19 営業時間:午前11時〜午後6時 年中無休 ![]() |
2015年6月1日
ざっかや 彦いちひこやんです!今日は、小山市は城北にある「ざっかや 彦いち」にお邪魔してきました!
![]() こちら、和小物のお店で、今治タオルやオリジナルの作家さんのクラフト商品などが置いてあります!
![]() 今日は、オリジナルのかんざしを見せて頂きましたが、とっても綺麗!
オリジナル作品なので、オーダーも出来ます! 価格は、1500円と1750円の2種類があります! ![]() 皆様、贈り物に、記念日に「ざっかや 彦いち」の和小物の数々をお求めになってみてはいかがでしょうか?
![]() ざっかや 彦いち
住所:小山市城北6-21-32 電話番号:0285-25-4881 |
[RBZ日記]2015年6月30日
☆新・MAP☆RBZ火曜日! 井上マーと須賀由美子が生放送でお送りしました! ![]() そして、番組のテーマに沿ったMAPが出来ました! こちらです!!! ![]() 番組では続々と報告をお待ちしています!! |
2015年6月29日
★お洗濯★今日は「梅雨時の洗濯って大変 ですよね?」というお題でお送りしました!
![]() 洗濯好きのだいじさんから色々な知識がでてきましたねー! ダニを退治するには布団乾燥機がいいそうですよ! もしダニにお困りの人がいたら試してみてくださいね♪ そして今日のまっちはだいじさんからの誕生日プレゼント忍者パーカーを着て生放送♪ みなさんからもたくさんの反応をいただきました!ありがとうございます! ![]() 番組終盤にはリポーターひこやんからもお祝いのカツカレー
かなりヘビーです そして忍者つながり!?というわけではないですが、 今日は今月3日にメジャーデビュー・ミニアルバム『DANGEROUS くノ一』をリリースした、 アカシックのボーカル・理姫さんがスタジオに遊びに来てくれましたー! ![]() 来月からはツアーも始まるので、 気になった方はぜひライブもチェックしてくださいね♪ |
2015年6月25日
☆シナモン☆RBZ木曜日! バカボン鬼塚と岡田亜紀が生放送でお送りしました! ![]() さて、今日のおやつは・・・ 6月23日(火)からローソン限定で発売となった 「プリングルズ」の日本初上陸のフレーバー 「スイートシナモン」味! 海外で爆発的に売れている甘いタイプの「プリングルズ」。 もんのすご~くはっきりとしたシナモンの香り。 それもそのはず、ポテトチップスにたっぷりと シナモンパウダーがかかっています。 口に入れた瞬間も後味もスイートでした! ぜひ一度ご賞味あれ!! ![]() |
2015年6月24日
★リーリーリー★今日は「リードしたい?リードされたい?」というお題でお送りしました!
番組に届いたメッセージは リードしたい…43% リードされたい…53% という結果でした! リードされたいという方が若干多い結果になりましたー! さらにリードされたい派の男女比を見てみると、 男性…75% 女性…25% 男性の方が多い! メッセージを見てみると、 奥手ですという方も多かったのですが、 リードするのがめんどくさい・・・というメッセージが多かったです。 意外ですねー! 最近、恋愛がめんどくさいと感じている若者が増えているというニュースもありましたが、 その影響なんですかねー!? 今日もたくさんのメッセージありがとうございました! 明日もお楽しみに♪ |
2015年6月23日
☆カメレオのみなさん☆RBZ火曜日! 井上マーと須賀由美子が生放送でお送りしました! ![]() 今日はスタジオに カメレオのみなさんが遊びに来てくれました!! カメレオの皆さんは 明日HEAVEN'S ROCK 宇都宮 VJ-2 カメレオ ワンマンツアー2015 「47都道府県に会いに行くバンドマン」を行います! ぜひ、みなさん遊びに行ってくださいね!! ![]() |
2015年6月22日
★太麺or細麺★今日は「やっぱり麺料理は太麺がおいしいです よね?」というお題でお送りしました!
全体的に太麺派というメッセージが多くなりましたー! しかし、ラーメンは太麺だけど、パスタは細麺というような 料理によって使い分けるという方もいましたよー! 男性は太麺の方が食べた感じがするという意見が多かったです! 女性は細麺派の方が多かったですねー! 細麺派は太麺だとモサモサするというような意見が集まりました! いろいろと好みの麺を使い分けて 素敵な麺ライフを楽しんでくださいねー♪ 今日もたくさんのメッセージありがとうございました! ![]() |
2015年6月19日
☆やめられない、とまらない・・・☆チーズ鬼塚!!! RBZ!木曜日 バカボン鬼塚と岡田亜紀が生放送でお送りしました! ![]() そうそう、やめられない、とまらないといえば・・・ ![]() こいつらもやめられないぜ!! |
2015年6月17日
★今日はゲストに・・・★今日はスタジオにたくさんのゲストが来てくれましたよー!
![]() まず、2015年アサヒビールイメージガールの西田有沙さん
アサヒビールのオススメ商品を教えていただきましたー! これからの時期のみたくなりますねー! ![]() そして、栃木の大切な笑顔のために何ができるかのコーナーでは シンガーソングライターのみやかわゆりさん 1月にリリースされたアルバム「Sanctuary」をご紹介していただきましたー! 圧倒的な歌唱力に魅了されちゃいました♪ ![]() そして5時台にはシンガーソングライターのえりのあさんが遊びに来てくれましたよ! 7月4日(土)に「第八回えりのあ与一福祉まつり」について教えていただきましたー! ぜひ7/4はえりのあさんのお祭りで楽しんじゃいましょう★ 今日もたくさんのメッセージありがとうございました! 明日もお楽しみに♪ |
2015年6月17日
☆砂時計☆RBZ火曜日!
井上マーと須賀由美子が生放送でお送りしました!! ![]() 今日はゲストに サンドクロックのお二人が遊びに来てくださいました!! 今後の動向に注目です!! ![]() |
2015年6月15日
★海★今日は栃木県民の日ですねー!
ということでお題も「海なくたって問題ないです よね?」 という海なし県ならでは!?な感じでお送りしましたー! 海がなくても大丈夫という方が意外と?多かったです。 普段からない環境になれているからかもしれませんねー! 海が必要という方は、 海でバカヤローと叫びたい、 海でキスしたい などなど、海ならではもシチュエーションがありますからねー! 海あったほうがいいという意見もわかります! 今日もたくさんのメッセージありがとうございました! 明日もお楽しみに♪ |
2015年6月11日
☆結婚したいです!☆RBZ木曜日! バカボン鬼塚と岡田亜紀が生放送でお送りしました! 今日は、ホテルエピナール那須の齋藤美香が おやつを持って遊びに来てくださいました! なんでも、ホテルエピナール那須では 6月21日にブライダルフェアがあるそうなんです! 思わず、「えぇ~!!ありえなーい」っと突っ込みたくなるくらいの こだわりぬいたコーディネートで皆様をお待ちしているとのことですので、 ぜひ、足を運んでみてくださいね! |
2015年6月10日
★ついやっちゃうんだよね~★今日は「ついつい、やっちゃう」というお題でお送りしました!
みなさん無意識のうちにやっていた・・・なんてことありませんか!? 番組に届いたメッセージを見てみると、 脱いだ靴下のカオリを嗅いじゃう ペットのニオイ嗅いじゃう などのニオイ系から 指とか体の関節を鳴らしちゃう 炭酸をストローでブクブクしちゃう などなどたくさんいただきましたー! 直したいけど、なかなか直らないですよね・・・ 今日もたくさんのメッセージ&リクエストありがとうございました! 明日もお楽しみに♪ ![]() |
2015年6月9日
☆ロックマン☆RBZ火曜日!
お・ま・け・ ![]() |
2015年6月8日
★オシャレ★今日は「オシャレするの疲れません か?」
というお題でお送りしましたー! ![]() BZリスナーの方は疲れるという意見が多かったですねー!
昔の服が着られなくなった 服にお金を使えなくなった などなど、 いろいろな理由がありました! 逆に疲れないという方は 子どもの幼稚園などでかっこいいお父さんと言われたいから オシャレも頑張るという人など カッコよくいたいからオシャレも頑張るという方が多かったです。 これから夏服で薄着になっていくのでオシャレが楽でいいという方もいましたよー! たしかにいろいろ考えるのは疲れるけど カッコいい、かわいいと言われたらオシャレのやる気も出てくるかもしれませんね♪ ちなみに今日の放送で言っていたひこやんがくれたかんざしと だいじさんが絵具を被ったみたいな柄と言っていた服はコチラです★ ![]() ![]() 今日もたくさんのメッセージありがとうございました! 明日もお楽しみに♪ |
2015年6月4日
☆AKI OKADA☆RBZ木曜日! バカボン鬼塚と岡田亜紀が生放送でお送りしました! ![]() 今日はなんといっても、AKI OKADAの この一枚! ![]() ![]() アンビリーバボー!!! こじはるですか?これは? と疑ってしまうようなナイスな一枚! これが当たったアナタ! ラッキーすぎます!しかもサイン入り! まぁ、、、どーしてもほしいあなたは 柏に行ってぜひゲットしてみてください! フリーペーパーですよ! 今日もお付き合いいただきましてありがとうございました!! そうそう、かかしのHPでは、NEWライブ情報がありますよ~!! ![]() そうそう! 今日はせきぐちゆきさんも遊びに来てくださいました! NEWシングル「もう一度私と恋をして」が好評発売中~!! ぜひ、お聞きになってみてくださいね! |
2015年6月2日
☆PINO☆RBZ!火曜日 井上マーと須賀由美子が生放送でお送りしました! ![]() 今日のおやつは・・・ こちら! ![]() 暑いので、ピノ・ルージュベリーです! いや~、アイスっておいしいですよね! しかも、甘みと酸味がまじりあって口の中も 甘ったるくなく、いい感じ!☆ ぜひ、皆さんもご賞味あれ! |
2015年6月3日
★名脇役★今日は「RBZ水曜日!名わき役総選挙」というお題でお送りしました!
実際の俳優さんやアニメのキャラクターなどの人物から、 福神漬け、大葉、ミョウガなどの食材などなど・・・ いろいろな名わき役が集まりましたよー! 名わき役は自分というメッセージもありましたが、 なにかをやるときアイツがいなくちゃと言われるような存在になりたいですねー! 今日もたくさんのメッセージありがとうございました! 明日もお楽しみに♪ ![]() |
2015年6月1日
★BBQ★今日は「バーベキューは好きです か?」
というお題でお送りしました~! いよいよバーベキューシーズン到来ですね! 週末はバーベキューなんて方も多いのではないでしょうか? 友だち家族とBBQ、 自宅にバーベキューの場所を作ってあります、 肉ばっか焼いてます! などなど、 みなさんバーベキューが好きという意見が多かったですねー! 苦手な方は、 後片付けが大変、ニオイや虫がちょっと・・・ のようなメッセージが集まりました! ただ、バーベキューで共同作業をすることによって 仲も深まったりするので、 たまには参加してみるのもいいかもしれませんよ♪ 今日もたくさんのメッセージありがとうございました! |
早いもので、今日で上半期も終わり!明日から7月ですよ~!
もうすぐ本格的な夏が始まります☆
今日は、暑~い夏はもちろん!鬱陶しい梅雨の今にもオススメのお店&ひんやりスイーツをご紹介させて頂きました!