[RBZリポート]JA共済 スマイルサポーターリポート! ~JAはが野 芳賀支店~![]() 僕達の生活に、クルマは欠かせない存在ですので、
しっかりと「クルマの保障」は、備えたいものです。 そこで、おすすめの保障は、 「家庭用自動車共済 クルマスター」 クルマスターは、対人・対物無制限、ご自身やご家族のおケガ、 ご自身のおクルマの保障も納得の掛金で、備えることが出来る安心で充実した保障です。 「家庭用自動車共済 クルマスター」の中で、スマイルサポーター矢口さんのおススメは、 車両保障。 特に単独事故や当て逃げ、相手との衝突事故、 自然災害等幅広く保障する全損害担保がお勧め。 運転に自信があるからという理由や掛金が高いからという理由で 車両保障はいらないと最初からいう方もいらっしゃるそうですが、 お車の修理代は予想以上にかかります。。。 たとえば飛び石にあってしまって フロントガラスの交換が必要になった……という場合 フロントガラスの交換は、平均15万円ぐらいかかってしまうそう。 事故は自分で起こさなくても、 巻き込まれてしまうことがあるので、急な出費に備えて、 保障内容は充実したクルマスターがお勧めということでした。 ![]() またJA共済では、安心保障以外にも「夜間休日現場急行サービス」や
24時間安心の「レッカーサービス」「ロードサービス」などの頼れるサービスが備わっているのと、事故相談窓口は全国およそ1000か所、損害調査スタッフは全国におよそ5800人います! 遠方に外出していても、いかなる場合でも、安心ですね! やはり 充実保障に頼れる保障だと、掛金が心配ですが・・ JA共済では、複数契約割引や自賠責セット割引、 農業用貨物車割引などJAオリジナルの掛金割引を多く取り備えています。 「農業用貨物車割引」というのは… トラクターや田植え機などの農耕作業用特殊自動車も共済に加入できるというもの。 運転中にけがをしてしまった時の保障、 さらにトラクターなどは自賠責共済に加入できないので、 万が一走行中に他人を死傷させてしまうと高額の損害賠償責任を負う恐れがあります。 共済に加入していないトラクター等がある方は、窓口まで相談をおススメします。 そして現在JAでは、 とくとくキャンペーンという自動車の見積もりキャンペーンを行っています。 これからの季節、就職や進学で新たに車をご購入予定の方、 現在はJA以外の自動車保険にご加入の方など、 見積もりを無料で採ってくれます。 さらに、見積もりを取っていただいたお客様には アンパンマングッズをプレゼント!! ぜひお気軽に相談してみてください! 相談はもちろん、 現在ご加入の保障内容や保険料と比較してみてください。 「スマサポさんいますか~?」とカウンターで聞いてもらうとスムーズですよ♪ ![]() 「JAはが野 芳賀支店」
共済窓口の営業時間 午前8時半~午後4時まで 金曜日のみ 午後7時まで営業 住所 栃木県芳賀町祖母井1075 電話 028-677-0080 ![]() |
こちらで頑張っているスマイルサポーター歴2年目の矢口翠さんにお話し伺いましたよ!
「スマイルサポーター」さんは
JAの共済窓口を担当している方。
共済ご加入の手続きやお客様の保障の見直しをしてくれたり
来店されたお客様の保障の点検を行い、
ひとりひとりのニーズに合った保障を提案してくれます!
栃木県内の2015年の交通事故件数は、2月15日現在で、既に707件も発生していて
一日に換算すると約15件も発生しており、
交通事故に巻き込まれるリスクは、非常に高いと言えます。