[ふらいでーあれこれ]2014年6月6日
極めの序曲![]() 真岡高校在学中の10代でプロボクサーとしてデビュー!
8勝2敗の成績を残して引退。 その後、美容師への道へ… 東京で人気の美容室「Kakimoto Arms」のオープニングスタッフとして活躍! ふるさと栃木へ戻り、「ん美容室」を設立。 カリスマ美容師として、チャリティーカットや数多くのイベント 海外のヘアショー日本代表として参加。 近年は、陶芸や写真にも造詣が深く、受賞歴も多数のん太郎さん。 週一で開いている、自宅ガレージでの「無料ボクシング塾」は今年19年目に突入~ 子どもから大人たちの自立支援にも力を注いでいます! そんなみんなの兄貴的、師匠のん太郎さん… なぜ「ん太郎」なのか?番組でみんなが気になっていた名前の由来を教えてくれました! ・まず、日本人である限り“ひらがな”にこだわっていた ・また、「ん」という字が、下がって上がって…の人生みたいに見えた ・そして栃木で“先生”として何かを教えていく、いわば“長男”という存在でいたかったので「太郎」 …なるほど!深い。 今回は、ん太郎さんが考案した「2丁はさみ」についても語っていただきました! 40年以上美容界の最前線ではさみを持ち続け身につけた集大成となる本 「極めの序曲」が完成!! ぜひ手に取って、カリスマ美容師・ん太郎さんの考えを覗いてみてください~! |
[フライデーカクテルクラブ]2014年6月6日
『ミントフラッペ』6月6日に雨ザーザー降って来て…
三角定規にヒビでも入りそうな 今日この頃の、私ではございますが… 皆様は、いかがお過ごしでしょうか ![]() 梅雨入りですって…
空気が重いよね…なんか まあ、雨も降らないと困るのでしょうがね~ こんな時にはスッキリしたカクテルで さわやか~になるのがいいんじゃないかと 今日はこのカクテルにしました。 本日のカクテル… 『ミントフラッペ』 この上なく爽やかですよ~ 作り方はいたって簡単、これはカクテルと言えるのかな~? クラッシュアイスにミントリキュールをかけるだけ なんです。 カクテルグラスに入っていて、 カクテルブックには載っているけど… なにも、まぜてないんだよな~ ミックス・ド・ドリンクとは言えないな… まあ、ミントの葉っぱを乗せて香りを付けているから カクテルと言えるかな~ギリギリ 来週はいよいよ、ワールドカップが始まりますよ。 楽しみですね~ 悩んだけど、日本戦は全試合ルシファーを営業にしました。 どうせ、起きて観てるわけだし、 そんならみんなで観た方が楽しいからね 朝10時にあけるのは初めてかも あはは ![]() |
宇都宮のみならず、美容業界に影響を与えているカリスマ!
「ん美容室」オーナーの ん太郎さん登場!