[ふらいでーあれこれ]2024年2月2日
★いっぱいゴマ、すりました★![]() |
[AD見習いのヤスオ日記]2024年2月2日
AD見習いのヤスオ日記 2024年2月2日(金)天気 晴れどーも、AD見習いのヤスオです~
宇都宮~今日も冬晴れで寒かったですね~。 2月に入りました~あしたは節分~ 4日は立春~暦の上では春ですが 寒さはまだまだ続きますね~ さて、今週のメッセージテーマは 「いっぱいゴマすりました~!」 なんと、今週は大先輩の 伝説的ADトシさんが登場しました~! そんなワケで、トシさんがいたころの10年前、 RBZfridayがスタートした記念すべき 第1回のテーマだったんですね~。 大人になると、いろんなゴマすりをしながら 世の中を渡っていく~ 「ゴマすりはダサくない! ~コミュニケーションの高等テクニック」 ということで、みなさんも上手にゴマすりしてきましょう~! 「あ、お二人~お疲れさまでした~。 まいちゃんもBIGEARさんも今週もナイスなトークで最高でした~! ほんと、やっぱりベリーの看板番組っすね~」 とゴマすり~すり~で、また来週も聴いてください! アディオス~! |
[トレナビ!]2024年2月2日
★バレンタインアフタヌーンティー★2月といえば、バレンタインデーですね~
そこできょうは、カップルは勿論、 お友達同士でもOK。少々優雅な気分になって いただきたいということで… この時期限定! バレンタインデーならではの 「アフタヌーンティー」をご紹介! 「アフタヌーンティー(afternoon tea)」とは、 紅茶などを飲みながらスコーンやケーキ、 サンドイッチなどの軽食を楽しむ習慣のこと。 イギリスが発祥で、午後4時~5時頃に 行われるお茶会のことです。 日本では、ホテルやカフェ、レストランなどで 提供される2~3段式のタワー型の アフタヌーンティースタンドに乗ったスコーンや ケーキ、サンドイッチを楽しむものとして有名です。 自宅では味わえない、ちょっぴり非日常的で 優雅な時間を過ごせるということで、 人気を集めています。 最近は、アフタヌーンティーに行く事は 「ヌン活」と呼ばれていて、 ホテルのラウンジやカフェ、ティーサロンなど、 様々な場所で「ヌン活」が人気となっています。 きょうは、バレンタインデーが近い、 この時期限定のアフタヌーンティーを2つ、 ご紹介。 1つ目はこちら・・・ ★「ホテル雅叙園東京 バレンタインアフタヌーンティー」 東京都目黒区にある、ホテル雅叙園東京1階 「ニューアメリカングリルカナデテラス」にて きのう2月1日から~2月14日のバレンタインデーまでの 期間限定で実施中のアフタヌーンティー。 スイーツは、「フランボワーズショコラ」 「タルトショコラ・バナーヌ」など計7種類。 チョコレートを引き立てる、フランボワーズやオレンジ、 いちご、バナナなど、フルーツを たっぷりと使用したスイーツが並んでいます。 また「イカ墨のアランチーニ」 「海老とブロッコリーのキッシュ」など、 食事系の「セイボリー」も 4種類いただけます。 ドリンクは11種類。席は90分制ですが、 様々なフレーバーの紅茶からコーヒーまで、 好きなものを飲み替え自由! アフタヌーンティーの時間は… 午後3時~午後5時半(ラストオーダー) 料金:6,050円 / グラスシャンパーニュ付 7,920円 (税込・サービス料別) となっています。 続いてはこちら・・・ ★「ウェスティンホテル横浜 “Love Is In The Air -恋の予感 -” バレンタインアフタヌーンティー」 神奈川県横浜市にあるウェスティンホテル横浜、 23階 ロビーラウンジにて こちらもきのう、2月1日から~2月14日までの 期間限定で開催中。 レギュラーで行っている 「煌めきのストロベリーアフタヌーンティー」を バレンタイン仕様にしたもの スイーツはハートのトッピングを添えた チョコレートの甘い香りとバジルの爽やかな風味を 楽しめる「苺バジルムース」など4品。 セイボリー(食事系)には バレンタインメニュー限定の フィンガーサンドイッチ 「赤ワインとチョコレートで煮込んだ牛頬肉のサンド グリュイエール ルッコラ」などの5品に加え、 期間限定のハート型に焼き上げたスコーンもラインナップ。 こちらも、様々な紅茶や、 コーヒーを90分間、好きなものを 自由に飲みかえ可能。 時間:平日:12:00~/ 14:30~(2部制・120分) 土日・祝:11:30~/ 13:30~ / 15:30~ (3部制・各100分) 料金:平日/ 7,500円 ・ 土日・祝 / 8,500円(税込・サービス料込) となっています。 今回は、期間限定「バレンタインアフタヌーンティー」… 「ホテル雅叙園東京 バレンタインアフタヌーンティー」と、 「ウェスティンホテル横浜 “Love Is In The Air -恋の予感 -” バレンタインアフタヌーンティー」 をご紹介しました。 |
やっぱり周りが見えている人、どの人についていけばいいかが見えている人は、
さっそくスリスリしているのではないでしょうか?
今回は、学校で、会社で見かけた「ゴマすり劇場」
飲み会の席、ゴルフ場での接待で見た「スライディング土下座」
本当は見たくなかった、父の情けない「ごますり劇場」
などなど…
いろんなゴマすりしちゃったエピソードを教えて下さい!