[ふらいでーあれこれ]2015年8月28日
【佐藤bigear望 ベリテンチケットご自宅訪問手売りスペシャル!】![]() |
2015年8月28日
女性フォークデュオ:「ハルカトミユキ」スタジオに女性フォークデュオ「ハルカトミユキ」登場~♪
なんと、お互いの家も知らない…という ビジネスパートナー並の新しいデュオを形成する2人。 LINEの内容はもちろん業務連絡。 ミユキさん(右)は宇都宮出身♪ <info> ・NEWアルバム「世界」は絶賛発売中! ・9月5日(土)@作新学院文化祭ライブ! ・10月3日(土)@東京・野音フリーライブ! ![]() |
2015年8月28日
【今、会話で使われたら寒~いのは…じぇじぇじぇっ!今でしょっ!どっち?】8月28日(金)RBZfriday
今日のメッセージテーマ :【今、会話で使われたら寒~いのは…じぇじぇじぇっ!今でしょっ!どっち?】 夏のテーマバトル、ラストでまいちゃんは1勝することはできるのか? 午後3時には、フォークデュオゲスト【ハルカトミユキ】登場! comebackした佐藤“BIGEAR”望&棚橋まいがお届け♪ 【radikoで今すぐRADIO BERRYを聴こう!】 http://radiko.jp/#RADIOBERRY ![]() |
2015年8月21日
【パートナーにしてほしくないのは…舌打ち?逆ギレ? どっち?】8月21日(金)RBZfriday
今日は夏休み中のBIGEARに代わって、カンカン登場! 本日のバトルテーマ 【パートナーにしてほしくないのは…舌打ち?逆ギレ? どっち?】大募集! 棚橋まい三連敗を止められるか? エピソードやその理由と一緒に、あなたのご意見お待ちしてます! カンカン&棚橋まいがお届け~♪ 【radikoで今すぐRADIO BERRYを聴こう!】 http://radiko.jp/#RADIOBERRY ![]() |
2015年8月14日
来週21日のRBZFRIDAYは、麻衣ちゃん&カンカンコンビです!来週21日の放送は、佐藤bigear望アナが夏休みのため、棚橋麻衣&カンカンコンビで
お送りします~!8月のバトルテーマはいよいよ第3弾!お楽しみに~! ![]() 本日のテーマバトル【ごちそうと言えば、焼肉とお寿司、どっち?】
結果は… <焼き肉>:45%(内…男50:女:50) <お寿司>:55%(内…男40:女:60) ということで、ご馳走といえば…[b]「お寿司」[b]が勝利~!! これで通算、BIGEARは2連勝! 棚橋まいは2連敗となりました。 来週は、いよいよカンカンが登場! お楽しみに♪ *お寿司は勝者のBIGEAR、焼肉はスタッフでおいしくいただきました♪ ![]() |
2015年8月14日
ごちそうと言えば、焼肉とお寿司、どっち?8月14日(金)RBZfriday
今日のメッセージテーマ:【ごちそうと言えば、焼肉とお寿司、どっち?】 おししかった思い出、とんだハプニングなど、 エピソードも添えて教えて下さい~♪ 佐藤“BIGEAR”望&棚橋まいがお届け~♪ ![]() 街角調査の途中…オリオンスクエアにて
「ドイツビールfes」が行われていたので、とりあえず一杯。 今日まで開催中とのこと。 湿気の多い今日みたいな日は、ビールうまいよね! ![]() |
2015年8月7日
仲がいい、友情が熱いのは、男同士?女同士?今日のメッセージテーマ:
【仲がいい、友情が熱いのは、男同士?女同士?】 ズバリ、どっちが友情深いか?理由やエピソードなど大募集! 佐藤“BIGEAR”望&棚橋まいがお届け~ ![]() |
[AD見習いのヤスオ日記]2015年8月28日
AD見習いのヤスオ日記~2015年8月28日(金)天気 くもりど~も!AD見習いのヤスオです~
8月も~もうすぐ終わりっすね~ 最近、一気に涼しくなりましたね~ 先輩のADトシさんも~ 「いや~最近涼しくって~一気に秋って感じだよな~ おれもさ~裸で寝てたんだけど~風邪引いちまったよ~ って~今さらビアガーデンってどうなのよ~?」 「そうっすかね~確かに~誰もいませんね~」 「かわいい子もいないよな~あ!じぇじぇじぇ~ あのテーブルの子たち~まぶくね~」 「トシさん~行くなら~今でしょ!!!」 「御嬢さん~安心してください~はいてませんよ~」 きゃ~ |
2015年8月14日
AD見習いのヤスオ日記~2015年8月14日(金) 天気ど~も!AD見習いのヤスオです
いよいよ、お盆休みですね~~みなさんいかがですか~ この間、先輩のADトシさんの実家、鹿沼に遊びに行って~ 大芦川で川遊びしたんですよね~ 「いや~やっぱ~川は気持ちいいよな~ 俺もさ~このあたりは小さい頃から、毎年夏になると~遊んでたんだよな~ よし~久しぶりに~スイカ割りするか~へっへへ まずは~手本見せてやっからよ~ 手ぬぐい目に巻いて~棒持って~3回ぐるぐるして~ よし~この辺だな~せ~の!!!!」 (オネエが寝ている所へ~) 「痛~っ!ちょっと~何やってんのよ~私のオケツぶって~どういうこと? も~、もっとしてよ~!!!」 トシさん~変なスイカ~割っちゃいましたね~ |
2015年8月7日
AD見習いのヤスオ日記 2015年8月7日(金)天気 はれど~も!AD見習いのヤスオです
いよいよ、お盆休みですね~~みなさんいかがですか~ 先輩のADトシさんも~ 誘われて~久しぶりに墓参り行ったっすよね~ 「やっぱ~お盆は、ご先祖様が降りてくるからな~ ちゃんと~お墓参りしないといけないんだよな~ 線香上げて~今年も、いろいろやらかしましたが ご先祖様~なにとぞ~お許しください~」 としさん~なんか~後ろの人が何か言ってますけど~ 「あの~すいません~うちのお墓で何してるんですか~? っていうか~墓荒らし~!!!!」 |
[トレナビ!]2015年8月28日
「今注目の健康グッズ&エクササイズ」さて、急に涼しくなってきたきょうこの頃・・・また暑くなる日も来るでしょうし、
体が気候におっついていかない!と体調を崩す方、増えているようですね~。 みなさんは何か、夏バテ解消のためにしていることってありますか? 最近の夏バテは、朝晩の気温差や室内と屋外の温度差にやられることが多いということで、 朝は1杯のお白湯を飲み、昼は常温のお水で水分補給、 夜はシャワーで済ませず、炭酸の入った入浴剤を使ってしっかり体を中から温めるなどなど… 「冷え」に負けない体を作ることが大切なんだそうです。 年をとればとるほど、何か自分で積極的にやっていかないと体はどんどんなまっていくばかり! そこできょうは…夏バテ気味のアナタにオススメ 「今注目の健康グッズ&エクササイズ」をご紹介! ![]() ★まずは、飲み物で体調を整えたい方にオススメ・・・
「USB温冷カップホルダー」(税込4,230円) サンコー株式会社が、昨年冬ごろから発売しているこの商品。 USBポートから給電して使うカップホルダーなんですが、 便利ポイントは、スイッチの切り替えで温かくもでき、冷たくもできるということ! 板状の半導体「ペルチェ素子」というものを、ホルダーの底の部分に配置することで ショート缶や紙コップを温めたり冷やしたりすることができるんです。 夏の冷えた室内で長時間飲み物が暖かい状態を保つことができます。 ホルダーの大きさは通常サイズの「紙コップ」や「缶コーヒー」がピッタリハマるサイズに設計! USB環境のあるオフィスや自宅は勿論、別売りのスマホ用外部バッテリーを使えば、 屋外での使用も可能。 アウトドアで保冷・保温した飲み物を楽しむために購入する方もいらっしゃるそうです。 通販サイト「サンコーレアモノショップ」、秋葉原にある「レアモノショップ」他、 全国の量販店などで取扱っています。 ![]() ★続いては、40代、50代のバブル世代の方には懐かしい!
若い世代には新しい!?エクササイズ… 「ディスコクイーン荒木師匠のジュリ扇エクササイズ」(税込7,538円) 90年代前半、一世を風靡したディスコ「ジュリアナ東京」で 「お立ち台の女王」と言われた「荒木師匠」こと荒木久美子さん。 現在、銀座でお店を経営し、ダンサーとしてしても活躍中! そんなディスコクイーン荒木師匠が、当時踊る時振り回していたのが「ジュリ扇」。 ついにそのジュリ扇を使った「エクササイズ」が登場しました! ダンスDVDと特殊ジュリ扇がセットになっていて、 20年前のメリハリボディーを目指しませんか!?というもの。 エクササイズ仕様ということで、通常のジュリ扇のおよそ5倍の重さ…380gの扇子を使用! お手軽ダンベル効果でエクササイズ部位を悩みの多い3つにブロック分けし、 「腕・上半身」「ウエスト」「下半身」を集中的に鍛えよう、という内容になっています。 負荷のあるエクササイズ扇子を振りながらのダンスで、音楽を楽しみながらエクササイズができる、 ということで、ディスコ世代から、当時は小学生や中学生でディスコに行けなかった人たち、 また平成生まれのディスコ世代ではない女性たちまで幅広く人気を集めているそうです。 通販サイト「プロイデア ショップ」で購入可能。 ![]() ★ラストは、やはり夏バテ解消にはグッスリ睡眠は必須!
オススメの枕…「快眠塩まくら」(税込2,160円) 有限会社ケイティから発売中。 こちら、名前の通り、塩が身体の熱を吸収することで快眠へと導いてくれる枕! 氷枕などで直接冷やすのとは違い、塩が身体の熱を吸収して、自然な冷たさを実現。 塩まくらを枕の上に置くだけで、頭の熱を吸収して、ひんやりと心地よい眠りへと誘います。 塩の熱伝導度は他の素材と比較して極端に大きく、 枕に用いると頭部の熱を素早く逃すことから、ひんやりした感触となるのが特徴。 塩自体にもこだわり、長崎県産の水分濃度の低い塩に、ハーブなども入っているので、 心地よいひんやり感とリラックス効果が期待できます。 夏に特に涼しくしたい!という方だけでなく、 「よく眠れない」といった悩みを持った方からも人気となっています。 ケイテイが運営する「快眠塩まくら」サイトから購入可能です。 本日のモノシックスは、「今注目の健康グッズ&エクササイズ」をご紹介しました。
|
2015年8月21日
「まだまだ間に合う夏グルメ」きょうは、夏バテ気味の方にもぜひお試しいただきたい!
まだまだ暑いこの時期、食べたくなる夏グルメをピックアップ♪ 以前は「夏バテ」というと、暑さに立ち向かうことで体力を使い果たして 秋口に体調不良になることを言っていたのですが、 最近の夏バテはちょっと様子が変わって、 夏の真っ盛りから体調不良になる方が増えているとのこと。 室内ではエアコンで冷えますが、外は体温を超える温度ということで、 この温度差によって体温調節がうまくいかなくなり、 自律神経のバランスが崩れてしまうんです。 エアコンの温度設定、食事内容の見直し、室内でできる運動など、 とにかくできることやって、少しでも夏バテを解消したいですよね。 きょうは、夏バテ気味のアナタにオススメ「まだまだ間に合う夏グルメ」をご紹介! ![]() ★まずは、夏バテ気味の胃腸にもやさしい・・・
「牛乳で作る トマトとチーズのポタージュ」(税抜190円) こちら、雪印メグミルクから9月1日に新発売を控えている「冷たいスープ」。 ピザやパスタに代表されるように非常に相性がよいペースト状の「トマトとチーズ」に、 冷たい牛乳を入れて作る「冷製濃厚ポタージュスープ」なんです。 手軽にワンランク上のおいしさが味わえるポタージュスープを、 家にある牛乳で簡単に作れるように…と開発された商品。 溶けやすいペーストタイプなので、混ぜやすくダマになりません。 北海道産ゴーダチーズが味の決め手となって、手軽においしいスープが作れます。 牛乳といっしょにマグカップに入れてレンジでチン…ということで、温かいスープにもできますので、 例えば朝は冷製で、夜は胃に優しく温かく…など、シーンにわけて飲み方を分けることもできます。 全国のスーパー、量販店で販売予定。 ![]() ★続いては、見た目も夏らしく、元気が出そうなスウィーツ
「チョコマント すいか」(3本セット税込1,058円) 丸八製菓から発売中・・・チョコレートと冷たいお団子を組み合わせた、新食感スイーツ団子 「チョコマントシリーズ」に、外見から中身も味も、すべて“すいか”をイメージして作られた 『チョコマント すいか味』が登場! 新たにこの夏、7月下旬からオンラインショップで発売中。 夏に向けて女性が楽しく、美味しく食べられるものを!と開発。 すいかの味を団子に再現すること、すいからしい縞模様をチョココーティングで再現すること、 この2つは大変難しかったそうですが、 1本1本手作業でつくることでなんとか完成にこぎつけたそうです。 見た目にこだわり、緑色のブレンドチョコレートで団子をコーティングし、すいかの緑色を再現。 また、九州産のすいかの果汁がしっかり入ったお団子とチョコのパリッとした食感、 さらに、ぷちぷちした歯触りが楽しい黒ゴマも入って、 絶妙な味わいの夏らしいおだんごになっています。 特に女性に人気というこのスウィーツ・・・「八雲だんご」通販で購入可能。 ですが、8月末~もしくは9月上旬頃、発売予定数に達した時点で販売終了となりますので、 興味のある方はお早めにご購入ください! ![]() ![]() ★ラストも、どんな味がするのか楽しみな夏スウィーツ…
「ラムネ生どらやき」(6個セット税込1,980円) 創業75年!餡とどらやきの老舗メーカー「茜丸」。 以前から、大阪市天王寺区にある本店で、“青いあんこのどらやき”として本店限定で販売していた 「ラムネあんどらやき」を、反響の大きさに応えて今年から『ラムネ生どらやき』として 通販での販売をスタート。 衝撃のスカイブルーのあんこ(ラムネ味)は、シャーベットのような素材感と、 ラムネアイスのような味わい…という、夏の冷やしどらやきです。 そもそも、「夏はあんこを使った商品の売り上げが落ちる。 夏らしい売れる餡子をつくれないか」との要望があり、開発したことがきっかけ。 どらやきでありながら、ラムネの清涼感ある味わいが特徴で、ラムネの味を完全再現! 炭酸は入っていませんが、舌に残るプチプチ感がラムネを彷彿とさせます。 またブルーのあんこの上にはホイップクリームがのっています。 冷やして美味しい新感覚のどらやき この「ラムネ生どらやき」・・・大阪市にある「茜丸本店」と「茜丸本舗通販サイト」で購入可能。 9月末か10月頭くらいまで販売予定ですが、要望があれば延長する可能性もあるそうです! ![]() |
2015年8月7日
「ユニークご当地みやげ」きょうは、日本各地から、ちょっとユニークなインパクトのあるお土産ものをご紹介!
おみやげって、旅行に行くと、必ず買うけど何を買っていいか迷うもの。 でも、いろいろ新しいものを発掘するのも楽しいよね。 では「ユニークご当地みやげ」・・・早速、ご紹介していきましょう! ![]() ★まずは北海道から…宇宙をイメージしたチーズ!?
その名は「スペースチーズ」(税抜880円) 北海道広尾郡大樹町のおみやげ。 実は、大樹町は、およそ30年前から「宇宙のまちづくり」に取り組んでいるそうで、 「宇宙のまち」から“ご当地宇宙食”を作り、食を通じて地域活性化したい!という想いから開発。 今年4月に発売となりました。 北海道産生乳100%のさけるチーズを味噌漬けにし、宇宙食と同じようにフリーズドライ加工。 将来、本当の宇宙食としても採用してもらえるよう、現在も商品開発を進めているそうです。 フリーズドライのサクサクとした食感が特徴。 チーズの繊維質を感じることができますし、後から味噌の風味が口にいっぱい広がるとのこと。 大樹町内にある「道の駅コスモール大樹」にて購入可能です。 ![]() ★続いては、“うどん県”こと香川県のユニークなご当地みやげ…
「うどん風グミ」!(税込432円) こちらは、香川県高松市の松浦唐立軒が、おととし12月より発売しているユニークみやげ。 毎月行う商品開発会議で、グミ好きの社員の方が提案したところ、面白い!となり商品開発。 見た目は、つるつるもちもち食感が特徴の讃岐うどんそっくり! でもその正体は・・・グミ! 見た目だけですと、お醤油やだしの味がするのでは…?と思ってしまいますが、味はさわやかなレモン風味。 なぜレモン風味かというと、ぶっかけうどんに添えるレモンを意識して、レモン味にしたとのこと。 お土産用に購入していく方が多いですが、最近では、香川県出身のカップルが結婚式で みんなに配る引き出物にするなど、香川県をアピールする場で購入されているそう。 高松駅キヨスク、サンポート高松シンボルタワー内ショップなど香川県内の店舗にて購入可能。 松浦唐立軒のホームページに記載されているWEBショップでも購入可能です。 ![]() ★ラストは鳥取県から…インパクト大のグルメが登場!
「華貴婦人のピンク華麗」(税込960円) お土産で話題になること間違いなしの一品。その名の通り、ピンク色のカレー! このピンク色は、鳥取県の特産品…赤ビーツを使用したもの。 貧血防止、抗酸化作用、便秘解消等のたくさんの効能があるといわれている赤ビーツを使って、 新しい鳥取のブランドコンセプトを発信すべく、ブリリアントアソシエイツ株式会社がプロモーションしている商品。 鳥取発の地域ブランド構築のため「食と健康」の両面から、また、鳥取のブランドである マンガの手法をベースにした女性ターゲットの新商品開発。 見た目がピンクということで、一見カレーというよりスイーツのようですが、赤ビーツから出た色なので、 食べてみると香辛料が効いていてスパイシーで奥行きのあるカレー! 見た目とのギャップもポイント。 レストラン「賀露幸」のウェブサイト、さらにはアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」でも購入することができます。 本日のモノシックスは、「ユニークご当地みやげ」をご紹介しました。
|
[フライデーカクテルクラブ]2015年8月14日
『オリエンタル・ブロッサム』この秋、ブルガリアで開催される IBA(世界バーテンダー連盟)の世界大会に フレア部門で出場するそうです~ …そう、今日は日本代表のバーテンダー 【The FLAIR BAR】の宮崎ミチヒコさんが登場~ その世界大会に出品する本日のカクテル… 『オリエンタル・ブロッサム』 ![]() …今回はレギュレーションで2社(ブランド)の材料 のみの使用で完成させなくてはならず、 日本らしさ、桜っぽさを表現するのに、 桜以外の材料で、桜(お花見)をイメージ♪ グレープフルーツJ、エルダーフラワー、ラベンダーを使用。 本当は、抹茶で勝負したかったそうですが、 レギュレーションから外れて使用不可…とのこと。 厳しい世界です ![]() |
ベリテンライブに行こうか~どうか?迷っているあなた!
佐藤bigear望がスペシャル企画として、あなたのご自宅、会社へ
直接お伺いして、チケットの手売りを致します!
あなたのお名前、家族名、会社名を、ベリテンCM同様に、
佐藤bigear望と一緒に“スペシャル~コール”してみませんか!
訪問時の様子を一部収録し、9月4日のRBZfridayの放送で紹介します~!
ご希望の方の条件として、今回は栃木県内在住の方のみと限らせて頂きます。
ご希望枚数は、お電話にて確認させていただきます。
また、訪問日程は、8月31日から9月5日までの期間で、
決定後、こちらからご連絡して調整させて頂きます。
応募は…番組宛のメール
またはFAX 028-638-7600 で申し込んでください!
なお、訪問の時間は5分程度にさせていただきます。
ご了承ください。
沢山のお申込みお待ちしています♪
なお、チケット料金などベリテンライブについては、こちらから!