ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

Memories&Discoveries 05:00~06:00 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/16 05:30/紫陽花/離婚伝説

radikoユーザーアンケート調査


[トレナビ!]

2015年12月11日

「手軽に使える最新防寒グッズ」


寒さが本格的になってきたきょうこの頃…
今日は、最新の「気軽に使える防寒グッズ」をピックアップ!

ちなみに、自宅での冬の夕方の消費電力は、こたつや洗濯、エアコンが一番多いそうです。
エアコンは他の暖房機器と比べて、同じ電力で5~6倍の熱をつくりだすことができ、
部屋全体を暖めるには、電気ストーブや電気カーペットよりも効率がいいそうなんです。
エアコンを効率よく使うためには、フィルターをこまめに掃除し、
厚手のカーテンを使用するなどの工夫も大切です。
でも最近はウォームビズの意識も少しずつ高まってきて、
「着る毛布」なども大ヒットしていますよね。


きょうは…この冬の必須アイテムをチェック!
「手軽に使える最新防寒グッズ」を、いくつかご紹介しました!

★まずは、昔ながらの腹巻のグレードアップバージョンともいえる防寒グッズ…
 「オーラ岩盤 腹巻丈かぼちゃパンツ(税別6,500円)

富士バックスから発売中。
岩盤浴で使われている天然鉱石を練り込んだオーラ繊維が
お腹から下腹部のあたりをじんわり心地良く温めるかぼちゃパンツ。
お腹・腰周り、そけい部(ももの付け根)の冷えを一気に解消したい方にオススメ。
ゴムが入っていて伸び縮みするからお腹周り、ふとももにしっかりフィットしてくれます。
こちら、おととし10月に発売され、女性に大人気。

電気を使用しないのに、冷えをしっかりサポートするエコアイテム!
パンツのように履くタイプだから、腹巻きよりもズレにくく、
ゴムが入っていて伸び縮みするからお腹周り・ふとももにしっかりフィット。

ネット通販などで取扱っていますので「オーラ岩盤 かぼちゃパンツ」などで検索してみて下さい。

★続いて、自分だけのホッとできる温かさを実現・・・
 「ルルド ホットエリア」(税別12,000円)

アテックスから発売中のホットカーペット。
見た目は丸形の1人用のホットヒーター付きふわふわホットカーペットですが、
膝に掛けたり、足を入れたり、布団の中に入れたり、自由なスタイルで色んなシーンで使えるのが特徴。
効率的に暖める「ぜいたくヒーター」搭載で、電源を入れてから40℃に達するまでわずか7分。
従来品およそ6倍のスピードで温めてくれます。
さらに車で使えるカーアダプターも付いているので、おうちだけでなく車の中でも使用可能。
ホットカーペットだと広すぎて勿体ないし、エコじゃない…
パーソナルなエリアで使いたいところだけ暖かくでき、節電にもなるものを…と開発!

ヒーター線の密度が高いから、電源を入れてから短時間であたたかくなり、
中にヒーターが入っているにもかかわらず、非常にやわらかいので、畳むことも可能。

アテックス直販サイト「アテックスダイレクト」で購入可能。
現在、ベージュは人気カラーのため完売。
ブラウン、カーキのみ販売されています。

★ラストは、ついに登場!スプレータイプ!
 「あったかスプレー温」(税別1,400円)

素数(そすう)株式会社と発売中。独自の吸湿発熱成分でポカポカに!
素材に浸透した成分が水分を吸収することにより、人の汗や湿気を熱エネルギーに変換し、
素材自体が暖かく発熱したように感じる成分を配合。
服、インナー、手袋、タイツなどにシューっと吹きかけるだけ。
冷え性の方や暖房器具が使えない場所で活躍するスプレーです。
もともと寒い時期にババシャツ等を着るのではなく、
自分のお気に入りの服や手袋が暖かくなればいいよね!という思いから発売に至ったそうです。
手袋の内側や靴下など、様々な箇所に使用可能。
お気に入りの衣服が簡単に防寒具に変身!

素数株式会社オンラインサイトの他、東急ハンズやロフト等で購入可能です。


本日のモノシックスは、「気軽に使える最新防寒グッズ」をご紹介しました~

  
番組トップへ前のページに戻る
トレナビ!
2015年12月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
前の月   次の月
AD見習いのヤスオ日記