[✤しもサタ・ウィークリー✤]2013年11月15日
下野市で沖縄気分!?![]() フーチャンプルー!!!!
ゴーヤはどうしても気が引けてしまった私はみきチンのオススメのフーチャンに挑戦! 麩が入ってる野菜炒めと言ってしまっていいでしょうか? 独特のソースが初めてなお味で、さっぱりたっぷり食べられてしまうお料理でした。 そしてここからはみきチンにバトンタッチします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶テヤァ! ここからはみきチンこと斉藤美貴が受け取ります 私が注文したのは~こちら↓↓↓ ![]() 沖縄そば!!
このあっさりなのにコクがあって癖になります しかし、このボリュームにはやられました・・・・ お腹がはち切れんばかり!! でも美味しいのでしっかりいただきました お店の雰囲気も沖縄そのもの!! 定期的に沖縄音楽のライブなども行われているとか 沖縄気分を味わうなら 足を運ぶべきですよ~!! |
いやぁ~朝晩の冷え込みが布団との仲を良くしてくれる日々が始まりましたね!
布団と仲良くなりすぎると遅刻とも仲良くなる一方で、運動と家事とは仲が悪くなっていく…。
この時期女性は乾燥肌が気になる一方、男性は汗の匂いに気を遣わずに済むようになる。
季節ごとに移り変わるものを感じられるのは四季がある国だけですから、熱帯地域では「この時期は~」なんて会話はまずないのかも知れませんよね。
そう考えると日本で暮らしてるいるだけで、多くの体験が出来てるということです!
毎日の風を大切に感じたくなって来たでしょう?(笑)
さて、乾燥肌と戦いながら私達しもサタスタッフは下野市で沖縄料理を楽しめるお店にお邪魔して来ました!
「沖縄食彩 琉球ダイニング おきなわ家 がなはん」
実はミッシーは沖縄料理はゴーヤチャンプルーしか知らない勢いで入店しました。メニューのチョイスはすべてみきチンをお任せするつもり(笑)
そして私が注文したのはこちら