[✤しもサタ・ウィークリー✤]2014年12月27日
下野市の伝説!!![]() クイズコーナーで
このコーナーはシモサタが出題するクイズに答えていただきプレゼントをゲットしてもらおうという物! 答えは3択になります 今月のプレゼントは道の駅しもつけの2000円分の商品券になります 地元の新鮮で安全なお野菜や、カンピくんグッズを始めとした物産の販売、地元食材を活かした様々なグルメが楽しめます。 地元の方はもちろんですが遠方からお越しの方々も、下野市の魅力を存分に感じられる下野市のおすすめスポットの一つ道の駅しもつけ 今月は道の駅しもつけで使える商品券をプレゼントします しもサタからクイズ正解者の中から抽選で5名の方に当選はがきをお送りしますので、当選された方は道の駅しもつけにハガキを持参して商品券と引き換えになります。 商品がそのまま届くわけではないのでお間違いのないようにお願いします では早速クイズに参りましょう 今日は下野市のとある場所を当てていただく クイズここはどこでしょう?です 問題 ここは下野市にある有名な公園です。 春には花まつり、秋には芋煮会が行われるこの公園は下野国分寺跡や下野国分尼寺跡など多くの史跡があり、自然林に囲まれた遊歩道など、地元はもちろん市外県外の方からも親しまれている公園です。 ヒント(これは2014年の花まつりの様子) ↓↓↓ ![]() 三択行きましょう
では答えの3択にいきましょう 1番 とちぎわんぱく公園 2番 天平の丘公園 3番 織姫公園 わかった方はプレゼント応募フォームからご応募ください 当たった方の中から抽選で5名の方に道の駅しもつけより2000円分の商品券をプレゼントします。 ![]() さてここで前回の答え合わせです
前回は人を当てていただくクイズこれは誰でしょう?でした 下野市出身の双子のお笑い芸人です! 兄・たくやさんと弟かずやさんで2003年に結成され、テレビで活躍されています! おすぎさんとピーコさんのモノマネや幽体離脱などのネタでお茶の間に笑いを届けてくれています。もうおわかりですよね~ では答えの3択にいきましょう 1番 ザ、たっち 2番 爆笑問題 3番 ダウンタウン 答えは簡単ですne 1番のザ・たっちです お二人は下野市石橋のご出身です 一卵性の双子で見分けが付かないくらいそっくりですよね ちょっと ちょっと ちょっと~の決まり文句が有名でしたよね これからもばんばん活躍して欲しいですよね~ では当選者の発表です ラジオネーム ちーちゃん ラジオネーム たるこ ラジオネーム こまめ ラジオネーム シモツカリスト ラジオネーム たけやん 以上の5名の方々です おめでとうございます 前回のクイズに正解した方には11月のプレゼント 2000円分のお野菜セットをお送りします この時期は下野ブランドに認定されているちぢみほうれん草も店頭に並びますこのちぢみほうれん草は露地で寒じめという栽培で生産されていることから 一般のほうれん草よりもうまみや甘みに優れているんです 運が良ければこのちぢみほうれん草もお野菜セットの中に入ってくるかもしれません美味しいお野菜をたっぷり食べて下さいね お野菜セットの中身に関しましてはお選び頂く事はできません、またその日の入荷状況にもよりましてなかみが変わってきますのでご了承ください。 ![]() |
パーソナリティのみきチンこと斉藤美貴です
今日は下野市に伝わる伝説を日本昔話風にアレンジして皆さんにご紹介していきます
皆さんのお住まいの市や地域にも伝説っていくつかありますよね?
下野市にもたくさんの伝説があるんです
下野市学校教育課で作成した福読本の中からご紹介します
今回は鉄火の裁判というお話です