[✤しもサタ・ウィークリー✤]2015年1月5日
下野ラーメン街道!?![]() じゃーーんストレートの中細麺でにぼしの香りが落ち着きます。
やはり日本人なんだなーとしみじみ! にぼしといっても魚介濃厚系じゃないですよ。 丁寧にだしをとったことが伺える柔らかいにぼしスープです。 濃厚魚介が苦手という方でもおいしくいただけると思います。 写真を見て気になりませんか? チャーシューの大きさに! ミッシースタンダートなにぼしラーメンを頼んだですが、大きい焼豚がドーンと載せられ、麺もボリューム満点! 男性の方でちょうどいいと思います! 一番シンプルなメニューでこの食べごたえですから、トロ豚ラーメンや、全のせラーメンはどんな風になるのか・・・ また来るのが楽しみです! 皆さんも下野市でラーメン食べ歩きしてみませんか~? |
リポーターのミッシーこと渡辺美潮です(*˘︶˘*).。.:*♡
下野市の国道4号線沿いってラーメン屋が多いことご存知でしたか?
北から向かうと、
石橋付近にはジパング軒、くるまやラーメン、味番人
自治医大付近には弥惣吉、麺屋穂華、竹末食堂
小金井付近には幸楽苑
とたった数10kmの間にチェーン店から個人店まで軒を連ねているんです!
これからもっとラーメン屋が増えて、
「下野ラーメン街道」ができたらなーなんて(笑)
今回お邪魔してきたのは
「弥惣吉」
自治医大付近のファミリーマート隣にあるラーメン屋で、
昼間はお客さんが並んでいます!
スープがにぼしと鶏カラから選べて、
なんと焼豚かトロ豚かとチャーシューも選べるスタイル
「その日の気分に合わせます」
という感じですよね(笑)
ミッシーはにぼしを注文!