[✤しもサタ・ウィークリー✤]2015年1月31日
しもサタコラボ企画!!![]() 下野市のあの場所も出てくるかもしれませんよ~
放送をお見逃しなく!! ![]() 「雷様剣士ダイジ」では見ている方々に大丈夫という安心を伝えたいと熱く語ってくれた監督!!
大丈夫=栃木弁でダイジ 心にじんわりくる言葉ですよね これからの雷様剣士ダイジの活躍に期待しましょう!! ********* クイズこれは何でしょう? ********* このコーナーはシモサタが出題するクイズに答えていただきプレゼントをゲットしてもらおうというもの! 答えは3択になります 今月のプレゼントは栃木を代表するくだもの苺になります この時期が1番美味しくてジューシーな苺 今回はとちおとめをプレゼント!! 栃木は生産量日本一のいちご王国。鮮やかな赤色と大きくて甘さの多い「とちおとめ」は日本を代表する人気品種です。 今回は2000円相当のとちおとめをクイズ正解者の中から抽選で5名の方にお送りします 今回は商品を道の駅しもつけから直接お送りします では早速クイズに参りましょう 今日は下野市に関係のあるものを当てていただく クイズこれは何でしょう?です 問題です これはわが国最古の歴史を有する下野市を代表する伝統的な絹織物です! 古くより現在の南河内地区で特に盛んに製織(せいしょく)されていました。 昭和31年に国の「重要無形文化財」に、昭和52年には「経済産業指定伝統工芸品」にそして平成22年にはユネスコ無形文化遺産に登録された高級絹織物。 答えの三択です 1番 琉球紬 2番 大島紬 3番 結城紬 答えがわかった方はプレゼント応募フォームからご応募ください 当たった方の中から抽選で5名の方に道の駅しもつけより2000円分のとちおとめをプレゼントします。 ヒントの写真 ↓↓↓ ![]() さてここで前回のクイズこ子はどこでしょう?の答え合わせです
前回は場所を当てていただくクイズでした 問題は 下野市にある有名な公園で 春には花まつり、秋には芋煮会が行われ、下野国分寺跡や下野国分尼寺跡など多くの史跡があり、自然林に囲まれた遊歩道など、地元はもちろん市外県外の方からも親しまれている公園はどこでしょうという事でした。 この場所には 日本三大桜もあります 桜の時期は凄い人で賑わいます では答えを発表しましょう 三択 1番 とちぎわんぱく公園 2番 天平の丘公園 3番 織姫公園 答えは 2番の天平の丘公園です この天平の丘公園で行われる花祭りは見応えあります 3月の下旬~5月の上旬まで行われたくさんの種類の桜を楽しめます 出店もたくさん出てイベントも行われます ぜひ暖かくなりましたら遊びに来てみて下さい では当選者の発表です ラジオネーム まこちゃん ラジオネーム バムケロさん ラジオネーム さくちゃん ラジオネーム ラベンダー ラジオネーム もとちゃん おめでとうございます 前回のクイズに正解した方は12月のプレゼント 道の駅しもつけ2000円分の商品券になります 地元の新鮮で安全なお野菜や、カンピくんグッズを始めとした物産の販売、地元食材を活かした様々なグルメが楽しめます。 地元の方はもちろんですが遠方からお越しの方々も、下野市の魅力を存分に感じられる下野市のおすすめスポットの一つ道の駅しもつけ お名前を発表させていただきました5名の皆様には当選はがきをお送りしますので、当選された方は道の駅しもつけにハガキを持参して商品券と引き換えになります。 商品券がそのまま届くわけではないのでお間違いのないようにお願いします 道の駅しもつけでたのしいお買い物をして下さいね |
パーソナリティのみきチンこと斉藤美貴です
今日はなんでもインタビューのコーナーがあります
しもサタ初コラボ企画という事で
とちぎテレビ「雷様剣士ダイジ」監督の菊池元男さんにスタジオにお越しいただいてインタビュー
実は2月9日の放送が下野市を舞台にした内容なんです!!
これは見逃せないですよ~