メインメニューへ移動します
本文へ移動します
ここからメインメニュー
メインメニューここまで
サイト内共通メニューここまで
My First Music 17:43~17:53
2025/5/6 17:47/小さな恋のうた/MONGOL800
夏と言えば海!
とよく言われますが、海無し県の栃木県にとっては海はちょっと遠い存在です。
しか~し!栃木県民だって水遊びしたいんです!
泳ぎたいんです!!ビニールのシャチに乗りたいんです!!
ビニールっていうと複雑な気持ちになるのはなぜでしょうか?(笑)
あまり知られていないかも知れませんが、プール用のシャチは“シャチフロート”もしくは“シャチライドオン”と販売されているんです。
浮き輪の事をフロートと言いますが、あれらも浮き輪の仲間になるんですね!
「シャチライドオン」というとワイルドなイメージが浮かびますが、優しく乗ってあげてくださいね(笑)
※ただし、どこのプールでもシャチ同伴可ということではないので、行く前に問い合わせしてみてくださいね!
さて、ある意味水不足な私達が水と触れ合うには…そう!「プール」ですよね!!
下野市には大きなプール施設がいくつもあるんです。
*国分寺B&G海洋センター
7月6日(土)~8月31日(土)まで
お休みや開放時間の変更等は多少ありますが、25メートルプールと幼児用のプールがあり、朝の部、昼の部、夜の部と時間別で開放しています。
*大松山公園プール
7月13日(土)~8月31日(土)まで
お休みや開放時間の変更は多少ありますが、25メートルプール、流水プール、スライダープール、幼児プールがあります。
7月15日にはミニトライアスロン大会もあります。(大会中は利用出来ません。)
*ふれあい館
ウォータースライダーがある屋内温水プールで天候関係なく楽しめる施設です!25メートルプールもあります。
そしてプールだけなく、トレーニングルームや入浴施設もあり親子三世代で行っても楽しめそうです!!
そしてどこも利用料が驚くほど安いんです(●^o^●)
遊ぶもよし、泳ぐもよし、スライダーで滑るもよし!お財布にも優しい!!
気軽に楽しめる下野市のプールにみんなで行きましょう!!