ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

B-HOT! 02:30~02:32 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/6 02:30/カラスフライト/JIJIM

ラジオCMしませんか

[✤しもサタ・ウィークリー✤]

2015年7月29日

ヒロちゃんヒャダちゃん きまグルTV 第三章 DVD当選者発表!!

7月18日放送

「ヒロちゃんヒャダちゃん きまグルTV 第三章 下野、下野市への帰還」

発売記念イベント特集 特別プレゼント当選者発表~!!



プレゼント内容

*「ヒロちゃんヒャダちゃん きまグルTV 第三章 下野、下野市への帰還」DVD

* サイン入りポストカード

* かんぴょうバッチ(種類はお選び頂けません)

* ポスター

以上の4点セット!!

プレゼントに関しては転売、又はオークション等への出品はご遠慮ください


たくさんのご応募誠にありがとうございました
厳正に抽選をさせて頂き当選者を決めさせて頂きました


当選者

ラジオネーム チョコミントさん
ラジオネーム ピーチスターさん
ラジオネーム ゆーべんさん

以上3名の皆様です

おめでとうございます!!

なお、今回は応募者多数だったので
特別にポスターのみのプレゼントも行わせて頂くことにしました


抽選で5名の方を選ばせて頂きました。

ポスター当選者

ラジオネーム 今日とてしいなさん
ラジオネーム チロルさん
ラジオネーム まーこさん
ラジオネーム ゆきだるまんぼさん
ラジオネーム 下野紘さん大好きさん

おめでとうございました。




2015年7月27日

かんぴょうまつり2015in道の駅しもつけ

みなさんこんにちは٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
リポーターのミッシーこと渡辺美潮です!

7月25日(土)に道の駅しもつけにて、
「かんぴょうまつり2015」が開催されました。

この日ミッシーは司会として参戦です!
沢山の方が来場してくださり、楽しいイベントになりました。
毎年恒例の「かんぴょうの皮むき体験」や「種飛ばしゲーム」、今年は「あゆの掴み取り体験」や「カンピョウ入り太巻き早食い競争」を初めて行いました。


2015年7月25日

下野市夏祭り・花火大会特集!!

おそようございます
パーソナリティのみきチンこと斉藤美貴です

今日のしもサタは「夏祭り花火大会特集!」ということで、毎年恒例の石橋地区と国分寺地区の花火大会についてミッシーとみさみさとで全力PRしてもらいます!


まずは「第30回国分寺地区コミュニティ盆踊り・花火大会」のPRしてくれたのはみさみさこと日暮美沙子ちゃん



今年で30回を迎えるということで30年続いているお祭りなんです!
コミュニティで行っていて地元の人たちの手で作り上げているんです。
国分寺地区は結束力がとてもある地区なんです。地元人による地元のための地元のお祭り、といった感じでしょうか。

そして国分寺地区コミュニティ盆踊り・花火大会はなんといっても花火です!
昔は畑からあげていたそうなのですが、花火をもっと楽しんでほしいという思いから今は安全はしっかりと踏まえたうえで、会場の敷地内で打ち上げているんです。



そしていしばし納涼踊り・花火大会のPRしてくれたのはミッシーこと渡辺美潮ちゃんです~٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
いしばし納涼踊り花火大会の特徴はなんと言っても
きらら館の近くの道路から、会場まで誘導灯としてなんと約300個の提灯!!
これは去年私も見てきましたが凄く綺麗でした
遠くから車で来てもすぐに会場がわかりました。(美貴談)

そして納涼踊りの音頭が「石橋音頭」といいまして石橋地区オリジナルの歌詞になってるんですよ~!歌詞の中に『かんぴょう』とか『ふくべ』、『開雲寺』、『姿川』など地元のワードが散りばめられているんです!ぜひ耳を傾けて聞いてみてもらいたいと思います。


どちらも魅力的なお祭りですよ~
日にちが分かれているのでどちらのお祭りにも参加できます
ぜひ遊びに来てくださいね!!




****** クイズここはここでした ******


しもサタのクイズは毎月最初の土曜日にクイズをお出しします
一週間の応募期間を設けてクイズの答えをメールで送って頂きます
そしてその月の最後の土曜日に答え合わせと当選者を発表していきます

今月7月のプレゼントは下野ブランドにも認定されています
下野市産の酒米を100%使用した限定生産の日本酒
しもつけの国五千石になります。


しもサタからクイズ正解者の中から抽選で5名の方に当選はがきをお送りしますので、当選された方は道の駅しもつけにハガキを持参して商品と引き換えになります。
日本酒ががそのまま届くわけではないのでお間違いのないようにお願いします


今月は下野市にゆかりのある場所を当てていただくクイズここはどこでしょう?でした
という事で今月の初め7月4日にお出しした問題を繰り返してみましょう


問題は

下野市石橋の姿川沿いに広がる、水と緑豊かな公園で
コンセプトは「水と緑に親しみながら快適な環境での憩いの場」
小川や桜並木もあって、季節の移ろいも楽しめます

見所としては、
下野市の国際姉妹都市・ドイツのディーツヘルツタールにちなんで
グリム童話をモチーフにしたステンドグラスがはめ込まれた風車展望台があります
その展望台からの眺めは清流・姿川や
お天気のいい日は遠くに日光連山が一望できて
とても気持ちがいいということでした
わかりましたか?
答えは3択でした


1.姿川風車公園
2.姿川アメニティパーク
3.姿川メルヘンパーク


答えを発表しましょう


答えは~2番の姿側アメニティパーク

ここの風車展望台はカワイくてメルヘンな気持ちになります

ではここで当選者の発表です
今回もたくさんご応募頂きました~

ラジオネーム 石橋のトン子さん
ラジオネーム ゆめまちさん
ラジオネーム 花手鞠さん
ラジオネーム 天使のウィンクさん
ラジオネーム kuma35さん

以上の5名の皆さんです
おめでとうございます

当選されました5名のみなさんにはシモサタから
当選はがきをお送りしますので、このハガキを道の駅しもつけに持参して商品と引き換えになります。

ぜひぜひおいしい日本酒を味わってみて下さいね

次のクイズの出題は来月8月1日ですよ~お聞き逃しのないよう!!


2015年7月21日

ピュアホワイト→純白!!?

おそようございますミッシーこと渡辺美潮です!

皆さん今年もやって来ましたああああああああ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
じゃじゃじゃじゃじゃあああああん!!!!!
どやあああああああ!
幻のとうもろこしピュアホワイト!!!!!

とうもろこしと言えば黄色いものを想像しますが、これは白、白、真っ白!!
もうね!
もうね!!
もうね!!!
なかなか出会えないんですよ~!

ミッシー昨年は1回しか出会えず、
今年はもうすでに2回も食べました(笑)

完全にタイミングですよねぇ(・∀・)

生でも食べられるとのこと生のとうもろこしを初めて齧る。

あ、甘い!
まるでフルーツです!

ああどうしてとうもろこしってこんな美味しいでしょうかぁ❤

そしてとうもろこしといえば、茹でたり、焼いたりしますが、ミッシーのオススメは『蒸し』!

これは譲れませんね!!(*^_^*)
というわけで、ピュアホワイトちゃんを蒸します。

生で食べられるのならということで10分位であげてみました。


う、うまい…

ごくりといい意味で息を飲みました(笑)
ぷりっぷりのジューシーな粒に口に広がるスッキリとした甘み、もう最高です!


あっという間に1本食べてしまいました(*^^*)

今しか食べられないピュアホワイトを皆さんも道の駅しもつけでゲットしてみてくださいね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

※注 出会える保証はございませんのでご了承ください。


2015年7月18日

「ヒロちゃんヒャダちゃんきまグルTV第三章下野、下野市の帰還」DVD発売記念イベント!

おそようございます
パーソナリティのみきチンこと斉藤美貴です

今日はイベントリポートをお送りします。

昨年下野市に人気声優の下野紘さんと音楽クリエイターのヒャダインさんがDVDの撮影に来て、シモサタにも出演してくださいました
撮影の様子は昨年の12月20日にしもさた内でもご紹介しました

撮影ではお二人が下野市内をあちこち回って下野市の観光大使になろうと奮闘し
この「ヒロちゃんヒャダちゃんきまグルTV第三章下野、下野市の帰還」のDVDが6月の10日に発売になりました

このDVDの発売記念イベントが7月4日に東京池袋で行われました
私達もお邪魔をさせて頂きました
プライベートでも仲良しなお二人の自然なトークが面白しくて微笑ましくて
見ているだけで楽しめましたなど・・・
そしてそしてなんとお二人からシモサタに特別にプレゼントを頂いてきちゃいました~~
DVDとサイン入り限定ポストカード、かんぴょうバッチ・・・さらにポスターをセットにして3名の方にプレゼント!

ご希望の方はプレゼント応募フォームからご応募ください
受付期間は1週間7月25日までです
当選者の発表はしもさたブログの方で発表いたします

たくさんのご応募お待ちしています!!



******** しもつけタスキリレー ********



このコーナーはお寿司屋さんがお勧めするおいしいケーキ屋さんケーキ屋さんがお勧めするおいしい定食屋さん、定食屋さんがお勧めする癒しスポットなとと言うようにその道のプロがお勧めする
美味しい物、素敵な場所などををタスキでつないでいこうというものです
前回は下野市の美容室シェイプスヘアデザインさんでした
タスキの方は海鮮居酒屋 まんま亭さんにつながれました
さあここはどんなお店なのでしょうか?
ミサミサこと日暮美沙子ちゃんがリポートしてきてくれました
ミサミサ&店長の臼井さん


新鮮な魚介類がショーケースに並んでいます。
海なし県だからこそ新鮮で美味しい物を食べてもらいたいという店長さんのこだわり!!

自治医大駅東口近くのまんま亭さんぜひ行ってみて下さいね
次のタスキはオープンしたばかりの美容室ルアーナさんです
どんなお店なのでしょうかぁ
次回のしもつけタスキリレーもお楽しみに~!!



  次のページ
番組トップへ前のページに戻る
✤しもサタ・ウィークリー✤
2015年7月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
前の月   次の月