BERRY GOOD CM 2024
キャンパスNAVI
かんたんマネー講座
ベリーグットリップ2024春夏号
RADIO BERRY × 栃木トヨタ 新型クラウン特別展示会
生コマ
ラジオCMしませんか
お仕事ナビ
ベリテンライブ2024

[たかね・ざ・わンダフル]

2012年8月22日

ちょっと怖い高根沢の伝説調査 ~後編~

ちょっと怖い高根沢の伝説調査 ~後編~
先週に引き続き、『たんたん探検隊が行く!ちょっと怖い高根沢の伝説調査』をお送りしました。
高根沢には、数多くの伝説が残されているということで、我々たんたんCafeのスタッフで探検隊を結成し、伝説の地を回ってきました。
案内役は、たかねざわ民話の会 代表の和地芳江さんにお願いしました。
前回は、唸り声を出した観音様や、悲しい最後を遂げた雪姫を祀った雪姫塚を調査しました。
今回まず向かったのは、“かけあがり”という坂。
地図を頼りに、仁井田駅近くに行ってみたが、
坂らしきものが見当たらない!!
どういうことだと思っていたら、和地さんいわく坂は削られてだいぶ緩やかになってしまっているが、
今我々が立っている所“かけあがり”だそう。

仁井田駅周辺は、かつては小高い丘になっていて、民家もない寂しい場所でした。
村の娘が一人で油を買いに、この丘の坂道を通ったら、何者かに目を覆い隠されて、そのまま石になってしまったということです。
それ以来、村人がこの坂道を通るときは、怖いので駆け上がることから“かけあがり”と呼ばれるようになったということです。
戸室隊員は、石にならないよう、夢中でこの坂を駆け上がり、無事に戻ってきました。
彼の息切れ具合は、某テレビ局の人気番組 全力坂を彷彿とさせました。
萌え~~



最後に向かったのは、高根沢で一番有名な伝説の地である「おだきさん」。

我々探検隊は上高根沢で車を走らせていると、田んぼの中に、木で囲まれている一画があった。
近づいてみるとそこには、とてもきれいな泉があった。
水は澄み渡り、ザリガニや魚といった生き物の動く姿をはっきりと確認できた。
そして、泉の底からは、ポコポコと水が湧きだしている。

この地には、こんな伝説がある。
昔、「おだきさん」という、器量のいい、村でも評判の娘がいました。
おだきさんの家は、貧しい百姓だったので、家族を助けるため、おだきさんは村の庄屋様に、奉公に上がりました。
おだきさんは働き者なので、奉公先の皆に可愛がられたそうです。庄屋様の跡取り息子の弥一もその一人でした。
おだきさんの姿が見えないと、「おだきさんはどこへ行った」と大騒ぎする始末で、
それでおだきさんもいつのまにか、弥一さんを好きになっていきました。
しかし、身分違いの恋だとあきらめていたということです。
そんなある日、弥一さんに縁談が持ち込まれました。
その相手は、良家の娘さんで、おだきさんは、「弥一さんが幸せになれる」と心から喜びました。
ところが、日が経つにつれて、おだきさんは、食べ物がのどを通らなくなり、
それでも休まず働き続けたので、とうとう寝込んでしまいました。
弥一さんはおだきさんを見舞いましたが、病は重くなるばかりでした。
そして、ついに弥一さんの婚礼の日がやってきました。
この日、おだきさんは、やっとの思いで床から起き上がると、部屋をきちんと片づけ、
生まれて初めてという口紅をさし、家の裏庭から森の方へとそっと出て行きました。
森には泉があって、岸にある大きなモミジの木が、水面まで枝を伸ばしていました。
おだきさんは、その枝によじ登ると、誰にも話すことのできなかった弥一さんへの思いを熱い涙に込めて、
ぽとり、ぽとりと水面に落としました。そして、ザブーンと泉へ身を投げてしまいました。
それっきりおだきさんの姿は浮かんで来ませんでした。
それからというもの、どんなに日照りが続いても、その泉の水が枯れることはありませんでした。
弥一さんの田んぼはもちろんのこと、周りの田んぼをも潤し、今も枯れることなく上高根沢の田んぼを潤しているということです。


おだきさんは叶わぬ恋を恨むどころか、高根沢の田んぼを潤し続けている。
米どころ高根沢は、おだきさんの優しさに支えられているのかもしれませんね。

[Let's農!~たんたんマスターへの道~]

2012年8月22日

~たんたんティーヤ in 元気あっぷ夏祭り~

古より代々、
おひさまと、水と、土に感謝しながら
様々な農産物を作ってきた高根沢。

そんな高根沢の
農業の魅力を広く伝えるべく、
パーソナリティ五十嵐愛が
高根沢の農業とその精神を熟知する
たんたんマスターを目指し、
学び、挑戦するコーナー。
『Let's 農!~たんたんマスターへの道~』

高根沢の名物料理を作ろうという事で
リスナーから頂いたアイディアを元に
生み出した『たんたんティーヤ』。
8月14日(火)に元気あっぷむらで
行われた「元気あっぷ夏祭り」にて
お客さんに食べてもらいました!
「たんたんティーヤの販売ができる!」
そんな喜びとは裏腹に、過酷な作業が待ち受けているなどとは
そのころの私たちの脳内にはよぎっていませんでした。
現実的に考えると、米粉で生地を手作りするのですから、
それを200食分も用意するとなれば、とても一人では終わりません!!
ということで、がんばってスタッフみんなでたんたんティーヤの生地を
ねってねってねりまくって、のばしてのばしてのばしまくって…
と、そんな作業を早朝からひたすら続けて生地が大量に出来上がりました。

その米粉のトルティーヤにいざ、新鮮なトマトとサニーレタス
枝豆のグァカモレソースに特製御料肉味噌そぼろを乗せて、
ひたすら巻きまくりまして、それを夏祭りにご来場のみなさんに
いーっぱい、食べてもらっちゃいましたよ!
高根沢の素材をふんだんに使った『たんたんティーヤ』チェケラー!
初めのころはてんやわんやでしたが、お客さんが来てくれるにつれ、
会場はどんどん盛り上がっていきました!ありがとうございます~!!
みなさん、米粉で作った生地を気に入ってくれたみたいです。
御料味噌ベースの肉味噌そぼろについてもとても美味しいとの声が。
そして、ビストロ・プラン・デ・プラのヒゲシェフが考えてくださった
枝豆のグァカモレと、スパイスが絶妙なサルサソースも大好評!

なんとなんと、『たんたんティーヤ』、販売からおよそ4時間ほどで
完売してしまいましたー!!惜しくも食べられなかった方も
いらっしゃると思いますが、次回の登場をお楽しみに!!
食べに来て下さった方、本当にどうもありがとうございました!
これからも『たんたんティーヤ』を、広めていけるように頑張ります。

2012年8月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
前の月   次の月
メッセージ受付
プレゼントの応募
プログラム
今週のプレゼント
たかね・ざ・わンダフル
ひるリポ!たかねざわ
Let's農!!~たんたんマスターへの道2~
高根沢町からのお知らせ
Let's農!~たんたんマスターへの道~
いつみんマスターへの道
高根沢町
元気あっぷむら
エコ・ハウスたかねざわ