ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

NEW TREND ONE 08:10~08:20 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/5 08:15/愛するデューク/スティーヴィー・ワンダー

無事故無違反チャレンジ

[Let's農!~たんたんマスターへの道~]

2013年1月16日

~高根沢4Hクラブ新メンバーのネギ農家さん!~

古より代々、
おひさまと、水と、土に感謝しながら
様々な農産物を作ってきた高根沢。

そんな高根沢の
農業の魅力を広く伝えるべく、
パーソナリティ五十嵐愛が
高根沢の農業とその精神を熟知する
「たんたんマスター」を目指し、
学び、挑戦するコーナー。
『Let's 農!~たんたんマスターへの道~』

横浜より栃木という地へ迷い込んでしまった五十嵐愛さん。
そして高根沢たんたんcafeという番組の担当に。
果たして彼女の運命やいかに!
…これが現在です!!
いつみんが農業を学び始めたのは、2011年10月のことである。
移り住んだ途端に農業という環境へ誘われ、とまどいもあった。

でも、!そんな人はもちろん、いつみんだけではない。
2012年夏、高根沢町4Hクラブにも新メンバーが加わったのだ。
ネギ農家を営む、阿久津さんは、
いつみんと同じころから農業について学び始め、
今では母親とともに、より良質なネギづくりに励んでいる。
もともとは工場に派遣で勤めていたそうです。
その最中、震災によって工場が1か月ストップし、
その時実家の田植え作業を手伝ったのをきっかけに、
農家へ転職をしたのだそうです。
「分からないことだらけで、体力的にもキツイですが、
汗を流しながら仕事をするのはいい」と阿久津さん。
工場での作業から農業に転向した戸惑いとともに
四季に触れ、自然に触れられる農業の魅力について話してくれました。
阿久津さんから、特別にネギを頂き“まるかじり”!!
口の中に広がる新鮮な甘さと、
後から来る辛みが農作業の疲れを癒してくれます。
これからも美味しいネギづくりをしてくれる阿久津さん。
来シーズンのネギも、楽しみです…!

前のページ  次のページ
番組トップへ前のページに戻る
Let's農!~たんたんマスターへの道~
2013年1月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
前の月   次の月
高根沢町
元気あっぷむら
エコ・ハウスたかねざわ