[きょうのオンエア曲]2025年4月15日
04/15放送分 今日のオンエア曲 |
[トンちゃんの放送後記]2025年4月15日 放送後記春の陽射しでお散歩も楽しくなりますよね〰️📻🎶
それにしても…皆さんの歩く速度 早くないですか?💦 私はのんびり屋なので 歩くのもゆっくりw なぜ、皆さん そんなに急いでるんでしょう… 某ヘルスケア調査によると、早歩きの割合が最も高い「日本で一番せっかちな県民」は 神奈川県民だそう☝️ 2位 東京、3位 埼玉、4位 千葉〰️と 上位を関東の都と県が占めていました。 大阪はイメージと違って6位で、逆に一番 遅歩きなのは鳥取県だそうですね。 なぜ 神奈川県が?…の背景に 通勤時間の長さが関係しているんだとか。 総務省の調査によると、通勤・通学時間が長い都道府県1位は神奈川。2位が埼玉・千葉、4位が東京…で、早歩き率の上位陣と同じ顔ぶれ。 通勤時間が長い人ほど、急いでいるため 歩くスピードが早い、と言うことらしいです。 通勤に時間かかるためか、睡眠時間も全国で1番短い神奈川県。寝不足で 心の余裕も失くなって 歩くスピードが早くなるのかもしれないとのこと。 ちなみに、栃木は21位🎶 47都道府県の中でも真ん中くらいのスピード。 だからか~☝️ 私、東京から宇都宮に来ると なんだかホッとするのは♪歩くの急かされないですもんw ただ、健康のためには、早歩きなほうが良いんですよね😅 通常のスピードで歩くより、健康増進・ダイエット・病気の予防にもつながるという点で良いことづくし⤴️ 普段から早歩きを心がけることはお勧めだそう… まぁ今は 美しい季節を目に焼き付けたいから、あえて のんびり歩きたいなと思います🚶🌸 そのぶん 天気の悪い時にでも早歩きしましょうw 春の陽気な日差しのなかで お散歩にいきたくなるような リクエストお待ちしています🙇 ![]() ![]() 今週のリクエストは春気分を盛り上げてくれるパワーvoiceでしたね🎵
いろんな思いが交錯する季節ですが、皆さんが笑顔で頑張ってることを感じて、私まで嬉しくなりました💕 そんなやる気満々な季節は パワーの源に #旬の食材 も魅力的。 新玉ねぎ、春キャベツ、アスパラ、菜の花、レタス、トマト…どれも 瑞々しいツヤや色が決め手ですね。 なかでも 生のタケノコ〰️ #春 を感じます🎋 成長が速く、すぐ竹となってしまうので、生のたけのこを楽しめるのは限られた期間だけ、貴重ですょ🙏 独特の香りと味、歯応え。煮ても焼いても良し、いろんな料理の食材で活躍します。そんなタケノコの健康効果❗ うまみ成分のアミノ酸がたっぷりで疲労回復の効果。 人体に必要なミネラルのカリウムを多く含み血圧を下げる効果。 食物繊維の塊で便秘や大腸がんなどの予防に効果があるそう。 又、新生活のなか 五月病になってしまう方もいるかもですが💦 実はタケノコに含まれるチロシンという成分が 脳を活性化して、やる気を出させる効能があるそう。 春に旬のタケノコを食べるのは 意味があるんですね🎵 ~ということで、おいしい旬の食材で、身も心も 春の味を満喫しちゃいましょう⤴️ #勝手にハッピースマイル語録 「 憂き節や、竹の子となる、人の果て」 #松尾芭蕉 の言葉です。 竹の子のように 私たちも困難を乗り越え、成長していきたいものですね🙌 さぁ🎶 旬も感じられる、皆さんのパワーソング ぜひ教えてください📻🎤 ![]() |
赤いスイートピー with BONNIE PINK/What's Love?
虹/福山雅治
流れゆく世界の中で feat. MONGOL800/東京スカパラダイスオーケストラ
アドベンチャー/YOASOBI