[トンちゃんの放送後記]2025年2月25日 放送後記![]() イチゴの流通の多い1月~3月の 「と(10)ちぎのいちご(15)」を10+15=25とした25日を それぞれ記念日としたもの☝️ 1/25・2/25・3/25 の3日間。 そんな旬のなか、久しぶりに #イチゴ狩り に行ってきたんですが ホントに楽しい、美味しい~ですよね😂💕 もぎたての苺をお腹いっぱいに味わえて、ルンルンです⤴️ では、おススメ苺の見分け方🍴 ご存知の方、多いと思いますがw ・収穫後も赤くなるから、色が濃い=美味しい…ではない❌ ヘタの裏まで赤くなってるのを探すと甘いかも☝️ ・色よりもツヤ❗みずみずしく 熟している ツヤをチェック。 ・緑がキレイで反り返ったヘタが鮮度👍 ・ヘタの下部分が伸びてると 糖度が限界まで近づいた証拠で あまーいそう🎶 ・市場に出ない甘さ限界突破の苺は、ヘタの下部分に亀裂が入るそう💕でイチゴ狩りの狙い目⁉️ ・先っぽが甘いので、歪な形なら甘いところが多くある⤴️ あと 私、知らなかったのですが つぶつぶは赤くて埋もれてるものが良いんですってね👀 水分と糖分でパンパンだと つぶつぶは表面に食い込むそう。 しかも つぶつぶの間隔が離れてるほうが 熟してるんだとか… 私、逆に飛び出たのばかり選んでしまってたわw 苺は糖度が高い方が ビタミンC含有量も多く ヘルシーオイシー💕 〰️以上を踏まえて もう一度、狩りに挑戦したいと思いますっ👊 ということで、旬のイチゴのように "あまーい" リクエストも楽しみにしてます🍓 ![]() |
今月を振り返りながら 来たる3月、心踊る春に期待を向けたいですね🎶
リクエストも 賑やかなvoiceから シットリ系まで 喜怒哀楽を味わえて⤴️
月末を元気に締めくくるパワーチャージもできたのではないでしょうか📻
ゲストのホンダテクノフォート:藤田さんの選曲も 自身の結婚式で実際につかった〰️というアッついナンバー💕
この曲で お仕事のモチベーションがあがるそうですが、更に ゴルフのスコアまであがるんだとか⁉️
…私もコンペ前に聴こうかな~🤭⛳
そして、メッセージにもありましたが
もうすぐ 卒業式シーズン🎵
ご卒業される皆さん、おめでとうございます❗
式の準備なども進めていることと思いますが、今って どんな卒業ソングが歌われてるんでしょうね~☝️
定番の #仰げば尊し や #旅立ちの日に などの合唱曲、
レミオロメンの #3月9日 、いきものがかりの #YELL など J-POP も有名です🎤
ゲスト:HTFT 藤田さんの卒業ソングは、森山直太朗さんの「さくら」だったそうですね〰️
どの曲も シチュエーションとリンクして…口ずさむだけで涙ぐんできそう😭
皆さんの思い出の卒業ソングは何でしょう?是非、教えてください📻💕
では、今週の
#勝手にハッピースマイル語録
「 ワタリドリのように 今、旅に発つよ。ありもしないストーリーを描いてみせるよ 」
[Alexandros] のナンバー #ワタリドリ の歌詞から💿
皆さんもどうぞ それぞれの ストーリーを描いてみせてくださいね🎶