[番組で紹介した情報]2024年1月18日
1/21 番組内容【栃木県なかがわ水遊園 小坂部さん】![]() 続いてはレオパードダニオという、レオパード柄のとても綺麗な魚です。
まるで穴が開いているような柄なので「将来を見通せるように」という 意味が込められた、レンコンをイメージしています。 見た目は上品ですがとても活発な魚で、 いつも水槽内を泳ぎ回っています。 金屏風のような金色の体をしているので、ぜひ探してみてください🐠 他にも、錦糸卵やにんじんなどをイメージした魚を展示します。 どんな水槽になっているのかぜひ楽しみにしていてくださいね! また、オリジナルの巨大なひな壇も登場します! 今年はぜひ なかがわ水遊園で楽しいひな祭りをお過ごしください🎎 【Information】 なかがわ水遊園は 1/22~1/26 までの 5 日間、施設メンテナンスのために 休館となります。27 日土曜日からはひな祭り展示とともに 営業再開いたしますので、来園を検討中の方はお気を付けください。 パワーアップしたなかがわ水遊園で お待ちしております! 「栃木県なかがわ水遊園」 栃木県なかがわ水遊園HP ![]() 【その他の施設からのインフォメーション】
「那須どうぶつ王国」 驚きと感動を提供する那須どうぶつ王国は、現在冬季営業中です! 冬季期間も開催中のパフォーマンス「ザ・キャッツ」では、登場するネコたちのかわらしい姿や、 ネコのバランス感覚がわかる、綱渡りや玉乗り、数々のアジリティを素早くクリアしていく俊敏性など 驚きの身体能力を間近でご覧いただけます!気まぐれな猫たちのパフォーマンスを是非ご覧ください!! 冬季期間中の営業日などは、ホームページをご確認お願いいたします。 那須どうぶつ王国HP 「宇都宮動物園」 只今 宇都宮動物園では受験シーズン恒例の受験生応援グッズ、「合格お守り」を100円で販売しています。 運をgetできるかもしれないラッキーペーパーのお守りをご希望の方は宇都宮動物園までご連絡下さい。 また、現在10月に産まれたホワイトタイガーの双子の♀赤ちゃんの名前を募集中。限られた時間の展示ですがお母さんと一緒にいるかわいい様子が観られるのは今だけ、ぜひ会いに来てください! そして、今年もお子様の入園料が無料になる折り紙動物園を2月1日より開催します。 親子で折り紙をして素敵な動物園を完成させて下さい! 冬でも暖かい気持ちになれる宇都宮動物園で楽しい一日をお過ごしくださいね! 宇都宮動物園HP 「那須サファリパーク」 冬季は営業時間が変更になり10時開園、16時30分閉園となります。最終受付は15:45です。 休園日は水曜日と木曜日です。先日那須サファリパーク近辺にも雪が降りました。降雪時にはマイカー入場は スタッドレスタイヤかチェーンを装着したクルマのみの見学となりますのでご注意ください。 自分で運転するには自信がないなぁ…と言う方にはライオンバスの見学がお薦めです。 ベテランドライバーがガイドをしながら園内の動物たちを紹介していきます。 ご来園お待ちしております! 那須サファリパークHP なお、今日、ご紹介した施設の詳しい情報については、 それぞれの施設まで直接お問い合わせください。 |
この特別展示は「ちらし寿司」をテーマに、
具材に合わせたカラフルな魚たちを展示します。
ちらし寿司の具材には、縁起のいい意味が込められていいるのですが
その具材になぞらえた生き物が登場します!
まず紹介するのは「レッドチェリーシュリンプ」
ちらし寿司のメイン食材と言ってもいい、「エビ」をイメージ!
エビには「腰が曲がるまで長生きするように」という
意味が込められています。
この「レッドチェリーシュリンプ」は
約 2 ㎝ほどと小さな淡水エビですが、赤い綺麗な色が
ひな祭りの華やかな雰囲気にぴったりです。
別名では「カラーシュリンプ」とも呼ばれていて、
レッドの他にもオレンジ、イエロー、ブルーなど
とてもカラフルなエビなんです🦐