ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

B・E・A・T 17:00~17:43 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2024/3/19 17:39/アイ・スティル・ハヴント・ファウンド・ホワット・アイム・ルッ/U2

パパママ応援♪ハッピーフェスタ2024


[レディオジャーナル]

月曜■朝日新聞宇都宮総局 及川健太郎

【経歴】
東京生まれ。
父親が盛岡出身で、子供の頃によく帰省していたことと
仙台や福島での勤務もあることから、自分自身を「東北人」と位置づけ。
イタリア・トリノで行われた冬季五輪では
目の前で荒川静香さんが、金メダルを獲得したことも。
2016年5月より宇都宮総局 総局長。


2017年

 4月3日 那須町で起きた雪崩事故について
 4月10日 話題のラーメン店について
 4月17日 ある人形にまつわる話
 4月24日 県庁で行われた結婚式について
 5月8日 レッドリストについて
 6月5日 コールドケース(未解決事件)について
 6月12日 吹奏楽の話題 
 6月19日 鳥獣が農作物にもたらす被害について
 7月10日 高校野球について
 7月24日 高校野球について
 7月31日 県吹奏楽コンクールについて
 8月21日 益子町の陶芸の先生について
 8月28日 県合唱コンクールについて
 9月4日  東関東吹奏楽コンクールについて
 9月11日 演劇について
 9月25日 映画について
 10月9日 衆院選について
 10月16日 那須町の雪崩事故について
 10月23日 総選挙の結果
 10月30日 全日本合唱コンクール全国大会について
 11月27日 べったら餅について
 12月11日 栃木市の老舗の技術
 12月25日 カピバラの長風呂対決について

2018年

 1月8日 朝日新聞の正月企画について
 1月15日 日光杉並木の保存管理計画について
 1月22日 日光、野生のシカや猿が出没
 1月29日 防災に関する取り組み
 2月5日  登り窯復活プロジェクト
 3月5日  和牛甲子園について
 3月12日 東日本大震災に関するお話
 3月26日 那須町の雪崩から一年

火曜■下野新聞編集局デジタル編集部長 井上孝男

【専門分野・経歴】
24年間第一線で、記者を務める。スポーツ・行政などに精通。

【コーナーへの意気込み】
新聞は面白くて、ためになることが大切。このコーナーも面白くて、ためになることを最優先に。
たまに、脱線することもありますが、暖かく見守って下さい。
・2017年
04/04 アスリート達の進路について
04/11 春の新聞週間について
04/18 日本プロゴルフ選手権20020年大会について
05/02 船村徹を偲ぶ会について
05/09 廃校を利用したロケの増加について
05/16 県内の社長の平均年齢について
05/23 軽トラ市について
06/06 新里ネギについて
06/13 警察犬が認知症を助ける
06/20 野生鳥獣による農産物被害
06/27 新入社員の意識調査について
07/11 高校野球のタイブレーク制度について
07/18 栃木県の流出人口と流入人口について
08/01 とちまるショップの人気商品について
08/08 自転車事故について
08/15 住みよい街ランキングについて
08/22 県内・隣県でのボール泥棒被害について
09/05 栃木県の日照時間について
09/12 第二期県立高校再編計画案について
09/19 敬老の日について
10/04 119番の連絡数について
10/10 新聞(習慣)について
10/17 地域魅力度調査について
10/24 ドラフトについて
11/07 渡良瀬ナンバーについて
11/14 そば打ち5段について
11/21 タバコについて
12/05 煽り運転について
12/12 学校の洋式トイレについて
12/19 空き巣について

・2018年
01/09 戌年生まれの新成人
01/16 110番について
01/23 町村議員の減少について
02/06 白いイチゴについて
02/13 餃子消費量日本一について
02/20 早起き野球大会終幕
03/06 栃木県の人口について
03/13 高速道路の逆走について
03/20 2017年の拾得物まとめ

火曜(毎月最終火曜)■財務省 関東財務局 宇都宮財務事務所長 大野孝広(おおの たかひろ)

【専門分野・経歴】
栃木県那須烏山市生まれ。1980年関東財務局採用後、同局のほか財務省財政金融研究所勤務も経験。2017年7月から宇都宮財務事務所長。会計業務の経験が長い。

【コーナーへの意気込み】
財務局って何?意外と知られていませんが、財政、金融、経済、国有財産等、地域の皆様の暮らしに実は密接に関連する業務を行っています。栃木県人として県民の皆様にタイムリーな話題を提供できればと思います。ラジオ出演も生放送も初めての経験なので、カミカミにならないよう頑張ります。
10月27日 被災した公共施設の災害復旧について
11月24日 多重債務に関する相談窓口について
12月29日 旧軍財産を活用した街づくりについて
1月26日  国の予算の適正な執行状況の調査について
2月23日  電子マネーを悪用した詐欺について
3月29日  国有地の定期借地について
4月26日  企画内容開示制度について
5月31日  栃木県内の経済情勢の調査について
6月28日  大規模災害による被災者の債務整理について
7月26日  皇室用財産について
8月30日  記念貨幣について
9月27日  マイナス金利について
10月26日 公認会計士について
11月29日 地域経済活性化フォーラムについて
12月27日 年の瀬の金融に関するお知らせ

2017年

1月31日 エリアマネジメントについて
2月28日 たばこ小売販売について
3月28日 災害時の支援協定について
4月25日 新社会人のための金融豆知識について
5月30日 ニ線引き畦畔について
6月27日 栃木活性化サロンについて
7月25日 貨幣の豆知識について
8月29日 顧客本位の業務運営について
9月25日 法人企業景気予測調査について

水曜■ 産経新聞宇都宮支局 楠城泰介

【専門分野・経歴】
山口県下関市生まれ。
主に政治部で首相官邸、民主党、外務省を担当。
2015年10月より宇都宮支局員。

【趣味】
スポーツ全般・バイオリン・食べ歩き

【座右の銘】
努力は必ず報われる

【コーナーへの意気込み】
学生時代は寮生活でテレビを見れず、
消灯後に布団にくるまってラジオを聞いていました。
青春時代の良き相談相手であり、
ふっと考えさせられることの多い存在。
新聞記者らしい視点で、
そんなふっとした瞬間をリスナーに届けたいと思います。
【お伝えした内容】

2018年
01月10日 今年の県内選挙について
01月17日 いちご王国宣言について
01月24日 マンホールについて色々
01月31日 新開発「白イチゴ」について
02月07日 県の安全登山への取り組み
02月14日 県の来年度予算について
02月21日 栃木県のデスティネーションキャンペーンについて
02月28日 県内の小中学生の体力測定
03月07日 酒米「夢さらら」について
03月14日 松坂世代について
03月21日 雪崩事故の処分について
03月28日 所座不明な県有形文化財

2017年

04月05日 ツールドとちぎについて
04月12日 栃木県内の選挙(ミニ統一選)について
04月19日 栃木県内の外国人者数について
04月26日 雪崩事故について、登山家・野口健さんの見解
05月03日 北朝鮮情勢における国民事情について
05月10日 GWに感じた高齢者について(個人的見解)
05月17日 2020年を目指す新憲法施行について
05月24日 発足100年。民生委員制度について
05月31日 県フィルムコミッションの支援実績について
06月07日 平成28年、栃木県内への観光客数について
06月14日 来週の都議選について
06月21日 シベリア抑留の旧日本兵の遺骨について
06月28日 イチゴ品種の韓国への流出について
07月05日 ニホンライチョウの保護増殖事業について
07月12日 県立高校の共学化について
07月19日 ニホンライチョウの保護増殖事業・続編
07月26日 行政によるお見合いの斡旋事業について
08月02日 献血の状況について
08月09日 内閣改造の影響について
08月16日 外国人住民との多文化共生について
08月23日 県民の余暇の過ごし方について
08月30日 県消防防災ヘリについて
09月06日 民進党代表選・新役員人事について
09月13日 日照時間による影響について
09月20日 衆院解散について
09月27日 雪崩事故から半年
10月04日 衆院選について
10月11日 公示された衆院選について
10月18日 衆院選の終盤予想
10月25日 衆院選の開票結果について

11月08日 高校生の就職内定状況
11月15日 花粉症(小花粉杉)について
11月22日 電力の地産地消について
11月29日 宇都宮動物園の取材
12月06日 八雲神社について
12月13日 来年の成人式について
12月20日 トレイルランニングについて
12月27日 中・高校生の部活動について

木曜■毎日新聞宇都宮支局長 古田信二支局長

【専門分野・経歴】
1990年入社。
青森支局勤務の後、東京本社へ。
経済部を中心に新聞作りに携わってきました。
難しい経済事案をいかにわかりやすく伝えるかに
こだわってきたつもりですが、まだまだ修行の身です。
5年間の東京経済部デスクから、
2016年4月に宇都宮支局に着任しました。

【コーナーへの意気込み】
文章で伝えることさえ自信がないのに、
私なんかがラジオでしゃべって大丈夫かと打ち震える思いです。
アナウンサーの井出さんに助けていただきながら、
なんとかその日の話題になるようなお話ができれば幸いです。

2018年

1月04日 県内で開催される将棋タイトル戦
1月11日 国内、県内の結婚率・結婚支援について
1月18日 日立製作所について
1月25日 中小企業の後継者不足について
2月01日 春の選抜・国学院栃木が出場
2月08日 毎日新聞・読書アンケート(栃木県魅力度)
2月15日 レオン自動機について
2月22日 社会人野球について
3月01日 託児サービス「リスマイリー」について
3月08日 大名鳥居家の料理プロジェクト
3月15日 ヒカリ座で公開された映画
   「米軍が最も恐れた男 その名はカメジロー」について
3月22日 アロマストーンについて
3月29日 「夢さらら」日本酒の話

2017年

4月06日 宇都宮での100mタワーマンション建設について
4月13日 盲導犬ふれあいデーについて
4月20日 大谷資料館について
4月27日 益子、春の陶器市について
5月11日 フランス大統領について
5月18日 ランチタイムコンサートについて
5月25日 木綿について
6月01日 都市対抗野球、地区予選大会について(茨城県)
6月08日 ジョブシャドウイングの高校生からの取材について
6月15日 栃木県民の日について
6月22日 渡良瀬遊水地でのザリガニ釣り大会について
6月29日 県内の紫陽花の開花について
7月06日 女子中学生ソフトボール大会開幕
7月13日 栃木県のクラフトビールについて
7月20日 ダムの見学ツアーについて
7月27日 細菌・微生物の作用について
8月03日 宇津救命丸について
8月10日 宇都宮花火大会の開催について
8月17日 益子町のビルマ汁について
8月24日 毎日新聞栃木版100年記念日
8月31日 ホットほっと電話相談について(夏休み明けの自殺)
9月07日
9月14日 岩下の新生姜ミュージアムについて
9月21日 もったいないフェアについて
9月28日 こどもの貧困について
10月4日 鹿沼ぶっつけ秋祭りについて
10月12日 47都道府県魅力度ランキング
10月19日 期日前投票の場所・投票率等について
10月26日 たまごについて
11月02日 益子陶器市100回目
11月
11月16日 県内のお米の状況について
11月23日 デートDVについて
11月30日 利き酒・テイスティングの違い。
12月07日 青少年読書感想文コンクール栃木県表彰式
12月14日 酒類鑑評会で、県内複数の酒造が受賞
12月21日 大谷資料館のデジタル掛け軸について
12月28日 栃木県は覚醒剤が安い。という問題

  
番組トップへ前のページに戻る
レディオジャーナル
2024年3月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
前の月   次の月
教えてドクター
松本譲のトチギフト
選択大好き!
FUNFUNシネマズ
栃木から世界へジャンプ
萩野 公介 JUST DO IT!
エコラジ
なすラジ