ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

Have Dreams 09:00~09:30 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2024/4/27 09:02/Burn/May J.

ベリーグットリップ2024春夏号
台湾東部沖地震JFN募金
ベリテンライブ2024
採用
初めての資産運用セミナー
お仕事ナビ
ラジオCMしませんか
生コマ

[今週のトピックス]

2019年5月20日

バリアフリーはビジネスの卵 4

今週は「バリアフリーはビジネスの卵」というテーマでお送りしました。

私の運営するNPOでは、
『人にやさしい街づくり』と『人が優しい街づくり』を推進する為に、
企業や行政、店舗や宿泊施設向けに、セミナーを開催していますが、
まず障害を知ることから始めています。

例えば「車いすユーザーのお友達は何人いますか?」という質問をしてみると、
「0人」と答える方が多いんですけど、
「佐藤さんという名字のお友達は?」と聞くと、
5人~10人いるという方が大半になります。

日本で一番多い名字の佐藤さんは、全国で約196万人いるのに対し、
車いすユーザーは、その佐藤さんを上回って、約200万人もいるんです。

同じくらいの割合にもかかわらず差が出るのは何故なのか。外出する機会が少ないんじゃないか・・・、だとしたら外出を阻むものは何なのか・・・という具合で、みんなで一緒に考えていくんです。

その後、どこに不便さや困難さがあるのか、ということに気付いてもらうために、実際に車いすに乗って街中を移動してもらったり、その動作を観察してもらったりします。都内のある企業様で行ったセミナーでは、最寄り駅の改札口からお店まで、実際に車いすで移動してもらったんですが、この時に一つ発見があったんです。

それは、ホームページ上で掲載しているアクセス情報では、そのお店に一番近い駅の出口から徒歩何分と書かれているんですが、実はその出口には階段しかないんです。
エレベーターが設置されている出口は、道路の反対側で尚且つワンブロック先にしかなかったんです。

実際に体験し、車いす目線で考えることによって、お客様が本当に必要としている情報を、正しく伝えることができるようになりました。


2020年に向けて、より多くの人が、社会に潜む様々な障害に気付き、それをどのように取り除いていくかについて、考える機会を、これからも創り続けていきたいとおもいます。

来週も是非 聴いてくださいね。

2019年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
前の月   次の月