ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

いいこと、聴いた 13:00~13:55 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2024/4/28 13:23/結婚しようよ ’93/ジャン・シャオチン[姜小青]

初めての資産運用セミナー
ベリテンライブ2024
ベリーグットリップ2024春夏号
台湾東部沖地震JFN募金
採用
ラジオCMしませんか
生コマ
お仕事ナビ

[今週のトピックス]

2020年5月13日

5月「車いすあるある」

今回の車いすあるあるは、ソーシャルディスタンスについてです。

コロナウイルス感染拡大を受けて、全国各地で自粛要請が相次いで発表されるなど、日々刻々と状況が変わってきていますね。予防策として有効なのが、手洗いうがいはもちろんのこと、三密と呼ばれる、三つの密、「密閉」「密集」「密接」を避けること、そして、周りの人との距離を保つ、ソーシャルディスタンスという動きが広まってます。

最近、スーパーやコンビニでも、会計時に並ぶ位置を床面にステッカーで表示したり、テープで囲いを作ったりして、視覚的に分かるようにしているところが増えてきました。でも、今までそんな習慣がなかったせいか、目印があっても、距離をグッと詰めてしまう人をよく目にしませんか。これって危機感が無いな~って、僕は思います。その他にも、入手困難なマスクとかアルコール除菌水、ウェットティッシュなんかを買うために、開店前から長~い行列を作って、おまけに開店と同時に店内を猛ダッシュする人もいますね。なんか、この光景見る度に、すっごく悲しい気持ちになるのと同時に、兵庫県西宮神社で年始に行ってる「福男選び」か!って突っ込みたくなりますよ。そもそも、感染予防したいから、マスクやアルコール除菌水を買いに来てるのに、そこで密集してたら意味ないじゃないですか。なんか、今、この世の中に広がっている不安が、マナーを守れない状況を作ってしまっているような気がします。


実は、僕と同じ、車いすユーザーにとっては、このソーシャルディスタンス、意外と日常的なものだと思います。僕は、車いすで移動する時、常に周りに注意をしながら、近くにいる人とぶつからないように、普段から適度な距離を保つようにしてるんです。特に回転するときには、更に十分な距離をとりますね。バリアフリー法でも、車いすが回転しやすいスペースは、直径1.8m必要だって書いてあるんです。なので、みなさんも是非、普段から車いすで移動するイメージを持って・・・いや、これは難しいですね。っていうか無理ですよね。やっぱりやめましょう。じゃあ、自転車!自転車なら想像つきますね。自転車を押して歩いているイメージを持てば、周りの人との安全な距離を空けることができるはず。


ソーシャルディスタンスをきちんと理解し、守っていきましょう。

2020年5月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
前の月   次の月