[B-UP!あれこれ]2014年6月24日
思い出![]() |
☆6月24日のB-UP!火曜日☆テーマは、
「写真エトセトラ」です♪ みなさんはこだわりのカメラ・思い出の写真などありますか!? 今日はそんな写真にまつわる話でメッセージを募集中♪ たくさんのメッセージお待ちしています☆ そして、今日のB-UP!チョイスは 「有名人とツーショット写真を撮ったことが・・・ ある それとも ない」 というお題で募集しています! ぜひチョイスにも参加してくださいね♪ B-UP!のホームページの左上にあるB-UP!チョイスのバナーをクリックすると簡単に送ることができちゃいます♪ 今月マンスリープレゼントの応募もあとわずか… ぜひ、B-UP!チョイスに参加して「高根沢町元気あっぷむら」の「お土産用高根沢ちゃんぽん(2人前)」3名様♪ こちらもゲットしてくださいね!! こちらもたくさんのメッセージお待ちしています♪ ![]() |
2014年6月23日
☆あなたの初恋物語は・・・☆今日のB-UP!月曜日は・・・ メッセージテーマ「初恋エピソード」 そして、チョイスでは 「初恋の相手と付き合うことが・・・ 出来た! それとも 出来なかった!」 をお題にみなさんから募集しました!! ![]() 初恋エピソードの方は、 ・好きな子に対して意地悪ばっかりしてました。 ・「もっと俺を頼ってくれよな!」と言われました~!! ・中学生になって、チョイ悪な先輩に初恋です! ・初恋の相手が、幼馴染で今の奥さんです! などなど、たくさんのメッセージをいただきました。 そして、チョイスはプレゼントに 「ロッテ 小梅ちゃん紅白きゃんでぃ」が登場!! ![]() 小梅といえば、“甘ずっぱい、恋ずっぱい”「初恋の味」をイメージした 梅味キャンディーでおなじみですが、 なんと、今年で発売から40周年を迎えるんです!! そこで、発売40周年を記念して、 明日から発売される『小梅ちゃん紅白きゃんでぃ』が 今日のプレゼントでした!! 結果は、初恋の相手と付き合うことが・・・ 出来た・・・29% 出来なかった・・・71% でした!! ちなみに、gooランキングによる「初恋の相手ランキング」では、 第5位:先生 第4位:違うクラスの人気者 第3位:隣の席の子 第2位:幼馴染 第1位:同じクラスの人気者 となっています。 また、山口芸術短期大学が園児から大学生を対象に 「初恋」について調査したところ、 「初恋相手の好きなところ」として30%以上の人が「容姿」を挙げ、 続いて、「優しさ」や「距離が近い」という結果となりました。 今日は、久しぶりに卒業アルバムなんかでも見て 初恋の思い出を振り返ってみるのもいいのではないでしょうか!! 今日もお付き合い頂きましてありがとうございました! 明日もお楽しみに~♪ |
2014年6月23日
☆6月23日のB-UP!月曜日は・・・☆メッセージテーマ・・・「初恋エピソード」 B-UP!チョイスのお題は・・・ 「初恋の相手と付き合うことが・・・ 出来た! それとも 出来なかった!」 となっています! そして、チョイスに参加してくださった方の中から・・・ 今日はコチラ!! ![]() 明日、6月24日(火)から全国で発売される、 『小梅ちゃん紅白きゃんでぃ』を3名様にプレゼントします!! みなさんのご参加お待ちしています~!! |
2014年6月20日
☆ドロー☆B-UP!金曜日! 今日のコーデは、もちろん・・・・ 青(日本代表ユニフォーム)でした!! ![]() 試合の方は、残念ながら0-0でドローでしたが、 まだグループリーグ突破の可能性はあるので、 みんなで応援して、またこのユニフォームを着られたらいいな・・・ と、スタッフ一同思っています!! そして、今日はおまけの写真が・・・・ こちら!! ![]() 須賀さんが撮った(隠し取り!?)一枚! 日本代表選手が、試合に向かうところみたいになりました!笑 今日もお付き合い頂きましてありがとうございました! 来週もお楽しみに~♪ |
旦那さんとアルバムを見ていたら、最後のページに昔の恋人の写真が…
昔、俳優の松田優作さんとツーショット写真撮りましたー!!
父が還暦の時に撮った家族写真は宝物です!!
などなど…
みなさん写真に関する素敵な思い出をたくさん持っていますねー♪
もうすぐ夏休みということでこれからカメラの出番が増えるという方も多いのではないでしょうか!?
ここで家族や友達の写真をうまく撮れないという方にオススメ!
上手な人物写真の撮り方をご紹介しちゃいます!!
カメラメーカー・Canonのホームページによると…
・写真の構図は基本的には縦にする
人のプロポーションは縦長なため、基本的には縦で撮影すると自然に感じられることが多いのだとか。
グループ写真など被写体が3人以上の場合は横の方が適切な構図になる場合もありますよ!
・被写体を真ん中から外す
被写体を真ん中から少し外すことで写真にストーリー性をもたせることがでるそうです。
・できるだけシンプルな背景を探す
ごちゃごちゃした背景は見苦しく、また背景が見る人の目を引いて被写体の印象が薄くなって
しまうのでできるだけシンプルな背景を探すようにするといいそうですよ!
今までうまく撮れなかったという方は、この3つに注意して撮ってみてはいかが!?
自称名カメラマン・ひこやんが今日の一枚をパチリ!!