[キッズトーク]2017年5月3日
大田原市:しまおママ さん☆![]() |
2017年5月2日
日光市: ユウリまま さん☆4月の ある日。我が家の 8歳の娘が、パパに “学校の新しいクラスで 席決めをした”という話をしていました。 その中で 娘が、『お父さんも、会社で 席替えしたりしないの?』 と 言いました。 私は、“ま~た、ヘンなこと言ってるな~”と 思ったのですが…、なんと。パパの職場で、 今度の ゴールデンウィーク明けに、 席替えをすることが 決まったそうです! なんでも、パパが 職場の人に、娘の席替えの話をしたら、 「ソレ、イイネ!」って、なっちゃったらしいです…。 こんなことも、あるんですね! 気持ちも新たに… お仕事 がんばれますように☆ ***ユウリままさん、ありがとうございました!*** 席替えかぁ~! 確かに…たまには イイかもしれませんね!? でも実際、IT企業などでは コミュニケーション&効率アップのために 席替えを行なうところもあるとか…?! 娘さん、お手柄♪ ![]() |
2017年5月1日
佐野市: モモかあちゃん☆先日、お洗濯をした時のこと。脱水が終わって、干そうと思ったら… 洗濯物のアチコチに、白っぽいモノが へばりついていました! 私は、“わ~!ティッシュを洗っちゃった!?”と 思ったのですが… その 白っぽいモノを よくよく 見てみると… なんと、それは、とっても たくさんの、タンポポの 綿毛…!? …犯人は、我が家の 5歳の息子に 違いありません。 事情聴取をしたところ、息子は、ズボンのポケットに、 綿毛を タップリ、集めていたらしいです。 息子いわく、『あ~あ、せっかく 集めたのにな。』と。 そうじゃないでしょ! まったく もう…!(`◇´;) ***モモかあちゃんさん、ありがとうございました!*** あちゃちゃ~(T▽T) 綿毛、集めたくなる気持ちも 分かりますけどね~… でも この時期は 逆に、お洗濯を干していたところに、 綿毛が飛んでくるという現象も。。。春ですねぇ…♪ ![]() |
2017年4月28日
日光市:ささらママ さん☆我が家には 6才の息子がいます。 先日、外から帰ってきた 息子が 『ママ、これに、お水入れて!』と 言って、 私に ビニール袋を 差し出しました。私は、YESともNOとも言わず、 それを受け取ったのですが、見てみると… ビニール袋の 入口はとても狭く… でも 長さは なが~い…、 コレは!? 雨の日、お店の入口に置いてある 傘袋じゃないですか! こんなモノ、いつの間に!?…あ!この前、 雨が降った日に お買い物に出かけた時か!?( ̄▽ ̄) 私は すぐさま、その薄いビニールが 破れることを想像し… 息子の申し出は、丁重に お断りしました。。。 ***ささらママさん、ありがとうございました!*** むむ! 傘袋、捨てずに持って帰ってきたのね?! …でも 子ども目線だと アレって、おもしろアイテムですよね~ お水、入れてみたいよね~ わかる~… でも…ママ目線だと ちょっと勘弁して欲しいよね~(笑) ![]() |
2017年4月27日
矢板市:もかゆう さん☆ある日。5才の娘を 後部座席に乗せて ドライブしていた時。 信号待ちをしている所で、娘が 突然…、 『あ! ビンゴ!ビンゴ!』と、嬉しそうに 叫びました! え? ビンゴ? なにが…? 私は キョロキョロ。 そして、娘が 『アレ!』と 指差すほうを 見てみると… そこにあったものは、なんと… 選挙の 掲示板でした。。。 なるほどな~と、思いました(笑)。 ***もかゆうさん、ありがとうございました!*** …な、なるほどナァ~!?(^▽^) タテヨコそろっても 景品は もらえませんが…(笑) マジメな掲示物も お子さんの目を通せば 楽しいモノに 見えてくるんですねぇ~♪ ![]() |
先日、子ども達の「将来なりたい職業ランキング」が
発表されて、話題になっていましたね!
それにあやかって…、我が家の 小学6年・男子に
「将来は なにになりたい?」と、聞いてみました。
すると、こんな答えが 返ってきました…
『ん~、まぁ、具体的な職業とかは まだ分かんないけど~、
とりあえず、雑誌の人から取材されて~、見開き2ページくらいで、
特集されたいよね~! あ、カラーね、カラー!』
…はぁ、そうですか…。( ̄▽ ̄)
できれば 良い記事として 掲載されるように、
がんばっていただきたいと 思います…。
***しまおママさん、ありがとうございました!***
“雑誌に特集されたい”!? なるほど~、ソレもステキね~☆
…ていうか、息子さん、雑誌の編集とかに興味があるのでは?
載る側ではないけど…編集者とかも、ステキ~♪ 夢は大きく…!