[キッズトーク]2017年5月24日
矢板市:ひよママ さん☆![]() |
2017年5月23日
日光市: シビル さん☆我が家の 2歳の息子を連れて、ある日、広い公園へ行った時のこと。 息子は、お砂場で遊んだあと、大好きな すべり台へ♪ 順番に並んで、いざ、息子の番!…だったのですが 滑り始めると、ス~ッと行くはずが…途中で 止まってしまいました。 息子は その状態に、怪訝な顔で 『カタイ!カタイね!?』と…。 足を使って、なんとか下に降りて来ましたが。 なかなか すべり台を降りてこられなかった原因は、おそらく 息子のお尻が だいぶ ムレていたから だと思います(笑)。 ***シビルさん、ありがとうございました!*** ちょっとずつ 暑くなってきましたもんね~ 一生懸命遊んだら、ムレちゃうよね~!(笑) そして なかなか滑らない状態を“カタイ”と表現する息子さん、 少ないボキャブラリーから 選んだ言葉が カワイイ~♪ ![]() |
2017年5月22日
鹿沼市: みーたま さん☆うちには 5才の 息子がいます。 先日、ママ友が遊びに来ると言うので、その前に すこし部屋の 整理をしていたら、 その横で 息子も、なにやら ゴソゴソと 動いていました。 …怪しいなぁ…? とは 感じていたのですが、 しばらくして、息子が 言いました。 『いま、ママのパンツを 隠しました! どこでしょーかっ♪』 ちょっと~! これから人が来るって言ってるのに!どういうコト~!? (T▽T) しかも、ソレを見つけ出す前に、ママ友は 来てしまって ハラハラしながら 会話をしていましたが… 幸い、発見されることは なく。 あとで 息子に 白状させて、無事、回収しました!!(^^;) ***みーたまさん、ありがとうございました!*** コラ~! なぜ そのタイミングで~っ!?( ̄◇ ̄;) でも…もし ママ友さんに見つかってしまっても、分かってくれますよ… 助け合って、いきましょう…!?(笑) ![]() |
2017年5月19日
宇都宮市:ほっしーママ さん☆我が家には 7才の娘がいます。先日、娘と “運動会の競技で 何が好き?”という話をしていました。 私は、子ども時代を 思い出しながら 「ママが好きなのは~、 障害物競走か、玉ころがし かな~♪」…と、言いました。 すると、娘が言いました… 『へぇ~、ワタシはねぇ~、あの~ 名前忘れちゃった、 旦那さんとお嫁さん、みたいなやつ…♪』 “旦那さんと お嫁さん”? そんな競技、あったっけ…? しばらく考えて… 娘が 言いました、『あ…思い出した、二人三脚!!』 え~! 二人三脚が“旦那さんとお嫁さん”!? いきなり 良いコト言うから、ビックリしました!(笑) ***ほっしーママさん、ありがとうございました!*** ホントだ! いきなり 深いコト言い出した!(≧▽≦) 確かに 夫婦は二人三脚…と よく言いますが。 7才の娘さんが すでに そんなイメージで 運動会の 二人三脚を見ていたとは…驚きデス! ![]() |
2017年5月18日
大田原市:ほーちゃん☆先日、我が家の4才の娘に かわいい アイスクリームの形をした、 いわゆる“フェイクスイーツ”の キーホルダーを 買ってあげました。 娘は とっても気に入ったようで、家に 帰って来てから 幼稚園バッグに付けてみたり、また 外して ジーッと眺めたり♪ そして 最後に…『やっぱり、まだ、大事にしまっておく~。』 そう言って、キーホルダーを持ち、娘が 向かったのは…キッチン。 なんと、冷凍庫のドアを開けて、 その中に キーホルダーを 置いたでは ありませんか!? アイスクリームだけに…冷凍庫…。大切にしたいのは 分かるけど その発想、ママには 無かったなぁ~!( ̄▽ ̄;) ***ほーちゃんさん、ありがとうございました!*** …とけちゃうからねっ♪(^^;)いやいや とけない!! よほど気に入ったんでしょうね~☆ …そうなってくると、例えば オママゴトで使う 野菜が 冷蔵庫の 野菜室に保管されていた…なんて エピソードも ありそう…!? ![]() |
我が家には、3才の 息子がいます。
少し前のことですが… 近所の 小学生の男の子が、
近くの田んぼから カエルの卵をつかまえてきて、
それが お家の庭の 水槽で 孵(かえ)ったというので、
見せてもらうことになりました。
息子を連れて お庭へ行くと、中くらいの水槽の中に
元気に動く オタマジャクシが イ~ッパイ!
私が 息子に、「ほら、オタマジャクシだよ!」というと
息子は、ちょっと興奮しながら、一生懸命、発音していました…
『おぱじゃまくし?? おじゃぱたくし??』
…う~ん、そっちのほうが…、言いづらくナ~イ ?!?!(笑)
***ひよママさん、ありがとうございました!***
言いづら~い!(^^;) か~わいいですね~♪
トトロに出てくるメイちゃんも
“トウモコロシ”って 言っていましたが…
皆さんのお家のお子さんにも なかなか言えない単語、ありませんか…?