[レディオジャーナル]火曜(毎月最終火曜)■財務省 関東財務局 宇都宮財務事務所長 大野孝広(おおの たかひろ)10月27日 被災した公共施設の災害復旧について
11月24日 多重債務に関する相談窓口について 12月29日 旧軍財産を活用した街づくりについて 1月26日 国の予算の適正な執行状況の調査について 2月23日 電子マネーを悪用した詐欺について 3月29日 国有地の定期借地について 4月26日 企画内容開示制度について 5月31日 栃木県内の経済情勢の調査について 6月28日 大規模災害による被災者の債務整理について 7月26日 皇室用財産について 8月30日 記念貨幣について 9月27日 マイナス金利について 10月26日 公認会計士について 11月29日 地域経済活性化フォーラムについて 12月27日 年の瀬の金融に関するお知らせ 2017年 1月31日 エリアマネジメントについて 2月28日 たばこ小売販売について 3月28日 災害時の支援協定について 4月25日 新社会人のための金融豆知識について 5月30日 ニ線引き畦畔について 6月27日 栃木活性化サロンについて 7月25日 貨幣の豆知識について 8月29日 顧客本位の業務運営について 9月25日 法人企業景気予測調査について |
栃木県那須烏山市生まれ。1980年関東財務局採用後、同局のほか財務省財政金融研究所勤務も経験。2017年7月から宇都宮財務事務所長。会計業務の経験が長い。
【コーナーへの意気込み】
財務局って何?意外と知られていませんが、財政、金融、経済、国有財産等、地域の皆様の暮らしに実は密接に関連する業務を行っています。栃木県人として県民の皆様にタイムリーな話題を提供できればと思います。ラジオ出演も生放送も初めての経験なので、カミカミにならないよう頑張ります。