[B-UP!MORNING Report]2013年5月14日
カレーの店コロンビア ~オリジナルブレンドのスパイスカレー!~![]() こちらの今イチオシのカレーは「なすトマトキーマカレー」!
およそ20種のスパイスをコロンビアさん独自のブレンドで美味しいキーマカレーに仕上がっています。カレーの上の素揚げしたナス、そしてミニトマトも、一口サイズで食べやすいです!真ん中に乗っている卵黄は、味のアクセントになりそうです! 辛さも選ぶ事が出来、コロンビアさんの一番辛いカレーは、火を吹くような辛さでした!! お値段は、ミニサラダも付いて900円!本格カレーがこの価格で楽しめるのは、嬉しいですね!また、カレーに合うドリンクメニューも充実しています!! ![]() 皆さん、「カレーの店コロンビア」に足を運んで、美味しいキーマカレーを楽しんでみてはいかがでしょうか?
![]() ________________________________________
カレーの店コロンビア 住所:宇都宮市西1-3-3(ユニオン通り内) 営業時間:ランチ:11:00~17:00 ディナー:17:00~21:00 定休日:月曜日 ________________________________________ ![]() |
2013年5月13日
アースデイ那須2013今日は、5月26日(日)に行われる『アースデイ那須2013』について詳しくお話し伺う為に、当日会場となる黒磯公園に行ってきました。
![]() お話しを伺ったのは、熊久保正朝さんです。
そもそも、アースデイ那須とは、地球の日4月22日に設定されていて、 この日は、地球に感謝し、美しい地球を守る意識を共有するという日なんです。 世界では、なんと184の国と地域、そして、およそ5000箇所で行われている世界最大級の環境フェスティバルなんですよ!! 日本では、1990年から全国200箇所でおよそ1000のグループが参加して開催されています。今では、日本でも、市民ボランティアによる環境フェスティバルとして、すっかり定着しているんですよ~!! 那須の4月22日は、まだまだ寒いということから、毎年、5月のこの時期に行われています。そして今年は、黒磯公園に移しての初めての開催となります。 当日は、映画上映や、音楽、大道芸など、数々のイベントが行われています。中でも、面白そうなのが、グループディスカッション『トーキングカフェ』。 これは、5、6人で竹ののオブジェクトに中に入って、ディスカッションを行うんですよ~!! ![]() また、『こたえのない学級会』と題して、小中学生参加のトークセッションが行われます。
こちらは、当日参加者の募集をしており、小中学生と共に、 「今後、どうすれば、自分たちが住み続けたい那須になるか。」というテーマで、トークセッションを行っていきます。 他にも、無添加無農薬野菜・お米などを使った料理を提供している飲食店の出店や、 好きなクラフト作りを教えてくれるお店の出店などもありますよ。 ![]() 5月26日(日)は、是非、黒磯公園で、地球について考えるよりよい一日にして頂きたいと思います。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 『アースデイ那須2013』 日付 : 5月26日(日) 場所 : 黒磯公園/いきいきふれあいセンター(黒磯公民館) 〒325-0042 栃木県那須塩原市桜町1番5号 (車:那須インターチェンジから10分 電車:JR黒磯駅から徒歩15分) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― |
2013年5月9日
お好み焼き&もんじゃ焼屋『ARIGATO』花です。
今日は、お好み焼き&もんじゃ焼屋『ARIGATO』に行ってきました。 関西出身の私。 お好み焼きには、目がないんです。 早速、お邪魔すると、外観は、黒塗り平屋建て。 店内は、白を基調としていて、清潔感に溢れていました。 テーブル席はもちろん、カウンター席もあって、お一人様でも来られちゃうんです。 そして、若くてイケメンな店長、永島一さん。 ![]() 永島さん、お好み焼きを食べると、人は、幸せになれるっておっしゃってました。
実際食べてみると(^u^) 美味しい!! 幸せになりました♪♪♪ 今回私は、小麦粉を使わず長芋と卵で仕上げた、ふわとろ焼きを食べたのですが、 美味!!! 豚玉も580円と非常にリーズナブル!! また、お好み焼きって、同じものを分けあって食べると仲が深まるんですって!! ![]() そして、なんといってもこだわりは、
お好み焼きと、もんじゃだけではありません。 飲み物も、ワイン、果物がゴロゴロ入った自家製炭酸ドリンクなどもあるんですよ。 ![]() 真岡にある一号店が人気で、新たに出店。宇都宮市氷室町にある、お好み焼き&もんじゃ焼屋『ARIGATO』仲を深めたい相手とお出かけしてみては、いかがでしょうか。
もちろん、カウンターで、一人で食べに行くのもオススメですよ!! ![]() **************************************
『お好み焼き&もんじゃ焼屋ARIGATO』 栃木県宇都宮市氷室町1036ー34(光が丘団地内) 近くに清原東小学校があります。 電話0285-81-5646 ************************************** |
2013年5月8日
ミスタータイヤマン宇都宮店 ~タイヤの事なら!~どーも!ひこやんです!今日はひこやん、宇都宮市は上戸祭にあるタイヤ専門店「ミスタータイヤマン宇都宮店」さんにお邪魔してきました!
![]() ミスタータイヤマン宇都宮店さんは、スタッフさんの高い技術(お話を伺った田中主任は、数千人居るタイヤ取り付けスタッフさんで行う、タイヤ取り付け技術を競う大会で、入賞もしています。入賞したのは、わずか10人!)によって、安心安全のタイヤ取り付けをして頂く事が出来ます!
しかも、ミスタータイヤマン宇都宮店さんでは、出張サービスもやっていて、急なタイヤ周りのトラブルの際、電話一本でどこでも来てくれて、タイヤの修理をしてくれます!! ![]() ミスタータイヤマンさんのオススメ商品は、今年2月に発売になった「ネクストリー」!低燃費タイヤで、さらにお財布にも優しい最新のタイヤです!
![]() タイヤに関する事ならなんでも相談でき、出張サービスもやっている、ミスタータイヤマン宇都宮店さん、足を運んでみてはいかがでしょうか?
![]() _______________________________________ミスタータイヤマン宇都宮店
住所:宇都宮市上戸祭3-1-7 電話番号:028-621-5634 _______________________________________ |
2013年5月7日
石井工務店宇都宮インターパーク展示場 ~優れた性能!~どーも!ひこやんです!今日はひこやん、上三川町は磯岡にある住宅展示場「石井工務店宇都宮インターパーク展示場」にお邪魔してきました!
石井工務店さんのお家は「女性が考えた女性の為の家」。デザインも性能も、お財布にも優しいお家である事が特徴です! ![]() 北海道など、本当に寒い地域でしか採用されていない断熱材が使用されていて、高い断熱性能を確保。さらに、徹底的に家中の隙間を無くす気密化施工にこだわり、家全体を魔法瓶のようにしています!そのため、ストーブ1台で全室暖房、夏は涼しい早朝の空気を取り入れて快適な生活を実現できます。
![]() また、システムキッチンやシステムバス、洗面化粧台などのほか、玄関・玄関ドアなど、一流メーカーの豊富なラインナップの中から自由に選ぶ事が出来、価格は変わらない「フリーチョイスシステム」を採用し、自分好みのお家に!
さらに、熱交換型24時間換気システムが標準装備されていて、空気もキレイです!! ![]() 5月末まで、石井工務店さんでは、太陽光パネルプレゼントキャンペーンも開催中!
石井工務店さんの住宅展示場は県内に4つあります。夢のマイホームをお求めの皆さん、石井工務店さんの住宅展示場に足を運んでみてはいかがでしょうか? ![]() ________________________________________ 石井工務店宇都宮インターパーク展示場 住所:上三川町大字磯岡600 営業時間:平日・10:00~18:00 土曜・日曜・祝日・10:00~19:00 石井工務店さんHP ________________________________________ |
こちら、3月12日にニューオープンしたお店で、オリジナルのスパイスカレーが楽しめるお店です。店内は白い壁に木目調を基本としたテーブルやインテリアで、フラッと立ち寄って、落ち着ける雰囲気になっています。