[B-UP!MORNING Report]2013年5月6日
栃木花センター![]() 今日、お話を伺ったのは、栃木花センターの鈴木さん。
お花が大好きな方で、このゴールデンウィークは、観光に来てくださる方の為に、 花を美しく維持するために、忙しくお仕事されていたそうですよ。 ![]() そして、気になるのが、青いバラ。
青いバラって、育てるのが難しいそうなんですけど、 栃木花センターには、50本もの青いバラがあるそうですよ!! ![]() 他にも、珍しい植物がたくさん。
![]() 食中植物トランカータです。
虫を食べちゃうといわれている、植物です。 食べちゃうというより、胃液みたいな動きをしてとかしちゃうんですって。 この他にも、フトモモ科のフトモモっていう植物や、 フトモモ科のブラシノキ属という珍しい植物もありましたよ。 そして、ゴールデンウィークは、春のフラワーフェスティバルが行われますし、 5月18日からは、ローズフェスタが行われるんですよ。 ゴールデンウィーク遊びそびれた人、ゴールデンウィークまだまだ遊び足りないあなた。 是非、遊びに行ってみてはいかがですか?? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『栃木花センター』 栃木県下都賀郡岩船町(みかも山公園のふもと) 車でのアクセス:東北自動車道佐野藤岡インターチェンジから小山方面へおよそ5分 電話:0282-55-5775 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
2013年5月2日
58ゴルフクラブ内の58ロハスキッチンおはようございます。
今日は、矢板市にあるファイブエイトゴルフクラブ内にある 『58ロハスキッチン』に行ってきました。 今日、お話を伺ったのは、58ゴルフクラブの加藤さんです。
写真は支配人の岡本さんと三人でパチリ ![]() 58ゴルフクラブは、
丸山茂樹選手のホームコースとしてもお馴染みですが、 実は、ゴルフをしない人でも入れる身体に優しいレストランがあるんです!! ![]() 58ゴルフクラブの農園で育てられた美味しい野菜を使ってできている料理が満載。 私も実際に食べてきました。 野菜も美味しかったですが、美味しかったたんたん麺 ![]() 私は、ゴルフも少しするので、ゴルフを楽しんだ後にこんな美味しい料理を味わいに、
58ゴルフクラブに来たいと思います。 最後にはヤギが挨拶にきてくれました。 ゴルフしたくなりました~~~~~~~~ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ファイブエイトゴルフクラブ内 ファイブエイトゴルフクラブ 住所:矢板市安沢2180(矢板ICから車で7分) 電話:0287-41-0058 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― |
2013年5月1日
アクアマリンふくしま ~ゴールデンウィークもイベント盛り沢山!~どーも!ひこやんです!今日はひこやん、福島県は小名浜にある環境水族館「アクアマリンふくしま」にお邪魔しました!
アクアマリンふくしまさん、このゴールデンウィーク、5月3日から6日の期間に、開館時間が午後7時まで延長になります! ![]() そして、イベントも多く行われています!!復旧工事のため閉鎖していた蛇の目ビーチがついにオープンし、このゴールデンウィークから、釣り体験が復活しています!
そして、5月3日から6日の間、あおぞらオリエンテーリングと題して、BIOBIOかっぱの里、蛇の目ビーチ、えっぐの森にあるチェックポイントを探して、生き物や展示についてのクイズを楽しむ事が出来ます!! ![]() 他にも、BIOBIOかっぱの里でスタッフと一緒に小川の生き物を捕まえたり、植物を観察出来る、「BIOBIOかっぱの里生き物観察会」、子供の日企画として、鯉のぼりのモデルになっている「浅黄(あさぎ)」のほか、「紅白」、「秋翠(しゅうすい)」など、10種30点の選りすぐりの錦鯉を大型水槽で展示する「リアル鯉のぼり」、また、イブニングイベントとして、幻想的に輝く大水槽の前で、オリジナルカクテル、ノンアルコールカクテルを楽しむ事が出来る「Bar竜宮城」などなど、大人から子供まで楽しめるイベントが盛り沢山!!生き物観察会とリアル鯉のぼりは5月6日まで、Bar竜宮城は5月5日までの開催になります!
![]() ゴールデンウィークもイベント盛り沢山、アクアマリンふくしまに、ぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか?
________________________________________ アクアマリンふくしま 住所:福島県いわき市小名浜字辰巳町50 営業時間:平日・10:00~19:00 日曜・祭日・10:00~18:00 アクアマリンふくしまさんHP ________________________________________ ![]() |
栃木花センターでは、花の特別展示や、園芸講座などの開催、花の販売所などもあって、楽しい催しが盛り沢山なんです。