ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

Morning Sugar 07:30~08:10 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/8 07:43/ワンアンドオンリー/timelesz

ベリーグットリップ春夏2025
親なきあと対策セミナー
TRAFFIC SAFETY CAMPAIGN
radikoユーザーアンケート調査
親子で楽しく!餃子クッキング
ベリテンライブ2025
ラジオCMしませんか
生コマ
無事故無違反チャレンジ
お仕事ナビ

[番組で紹介した情報]

2024年6月26日

#とちぎのなす が旬を迎えたよー【なすの簡単塩昆布和え】

今週は…JA全農とちぎ(園芸部)の 滝沢さん が、
これから旬を迎える「栃木のなす」をご紹介してくれました!

栃木県のなすは、年間を通して出荷されていますが
中でも6月~11月にかけて収穫される夏秋なすがイチオシなんです!


なすには、様々な栄養素が詰まっており、
紫色の色素成分であるナスニンには
「動脈硬化の予防」、「発がんの抑制」、「老化防止」などの効果があるほか、
利尿作用によって身体の熱を外に逃がす働きのあるカリウムも多く含まれているんです!

ぜひ、これからの時期は、栃木県のなすをたくさん食べて、暑い夏を乗り越えていきましょう!!


今日は、滝沢さんオススメ!なすをより美味しく食べられるレシピをご紹介♪

【なすの簡単塩昆布和え】


材料: なす2本、塩昆布5g、ごま油大さじ1、鶏がらスープの素小さじ1/2、
    すりおろしにんにく小さじ1/2。

作り方:
① なすはヘタを取り、細切りにします。
② 耐熱ボウルになす、塩昆布、各調味料を入れふんわりラップをして600Wの電子レンジで4分30秒加熱します。
③ ラップを取り、混ぜ合わせれば完成です。



なすは、油と相性がよく、揚げたり炒めたりすることでも甘みが増し、おいしくいただけます。
ぜひ気温が上がってきたこの時期に、栄養補給と水分摂取もできる、旬の栃木県産なすを
たくさん召し上がれ♪


2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
前の月   次の月