ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

B・E・A・T 18:00~18:55 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/4/30 18:50/憧れのスレンダー・ガール/鈴木雅之

TRAFFIC SAFETY CAMPAIGN

[番組で紹介した情報]

2025年4月9日

シェフTAKIZAWAおすすめ【きゅうりとタコの酢の物】


今週のオイシイ情報は、「栃木のきゅうり」について

栃木のきゅうりは、冬から初夏にかけて収穫する冬春きゅうりをはじめ、
初夏どり、夏どり、秋どりなど、色々な作型を組み合わせて1年中出荷を行っているんですよ~


栃木のきゅうりはみずみずしく、どれを食べても美味しいですが
その中でもおいしい胡瓜の見分け方のポイントは、
表面のイボイボが尖っている。太さが均一であるもの。
そして、色にむらがなく濃いグリーンなものの3点です。
ぜひスーパーなどで美味しいきゅうりを選んでみてくださいね♪


そしてスタジオでは、なんと!シェフタキザワおすすめのきゅうり料理
【きゅうりとタコの酢の物】をいただきました!

20代前半男子が酢の物を作れるなんて、なかなかのキュンですね~


●レシピ(2人分)

材料:きゅうり(半分) ゆでダコ(50g) 生わかめ(30g)合わせ調味料
※酢(大1.5)砂糖(小2)塩(1つまみ)しょうゆ(小1)

作り方:
① 胡瓜をスライサーで切り、塩もみをして絞ります。たこも同じく薄く切ります。
② わかめは塩抜きをした後食べやすい大きさに切ります。
③ 調味料と食材を合わせたら完成です。


きゅうりには、カリウムが多く含まれ水分も豊富であることから、
二日酔いや手足のむくみの解消にも効果的とされています。
歓迎会シーズンであったり、暑くなる日も多くなってきますので
水分豊富な栃木のきゅうりを、美味しく食べてくださいね~

JA全農とちぎ(園芸部)の滝沢さん、今週もありがとうございました!


  
番組トップへ前のページに戻る
番組で紹介した情報
2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
前の月   次の月