[番組で紹介した情報]2025年2月7日
とちぎ まちネタ【久遠チョコレート】![]() 🍫久遠チョコレートとは
・障がいを持つ方やママさんなど、多様な方々によって創られたチョコレート。 ・全国に店舗がある。 ・県内は宇都宮と大田原の2店舗。 🍫なぜチョコレート? ・様々な工程があり、その人に合った作業を見つけることが出来るから ・例えば、型へ流し込む作業を失敗しても、溶かしてやり直すことが出来るので、何度でも挑戦して成長することを体験してもらえる。 🍫チョコレートへのこだわり ・余計な油を一切加えないピュアチョコレート。 ・チョコレート作りへのピュアで熱い想いを持ち続け、妥協のない作り方を貫いている。 ・シェフショコラティエ野口和男とともに、一流の作り手を育てている。 ・「久遠」とは、時が限りなく続くことを表す日本古来の言葉。 ![]() 🍫看板商品「テリーヌ」 森戸もいただきました!・
丁寧に仕上げているからか、非常になめらかな口当たりで、すごくおいしかったです! ピンク色の「ベリーベリー」は、1つで様々な食感が味わえる、楽しい味でした! 黒い「ノアール」は、オレンジの香りがする大人なチョコ🎵お酒にも合いそうです! どちらも、他にもさまざまな味があり、バレンタインに、相手に合わせて選ぶことが出来そうだなと思いました✨ 詳しくはこちら👇 久遠チョコレート栃木 那須野店 |
栃木県内の「旬なまちネタ」や「わがまち自慢」を
展開していくコーナー「とちぎ まちネタ」
今日は森戸美唯💗が担当
久遠チョコレート・栃木那須野店の店長、小口 さん
おすすめは…
【久遠チョコレート】