ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

Rolling Stone Cafe 23:55~00:00 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/1 23:57/Sympathy for the devil/The Rolling Stones

ラジオCMしませんか

[塩谷町]

小島酒造店

【代表銘柄】かんなびの里

国内最小クラスの酒蔵が生み出す栃木でしか飲めない買えない食中酒が「かんなびの里」のコンセプトです。もともと小嶋家の先祖は下野国の宇都宮城の出城で神主をして、地元には「風見代々神楽」という栃木県無形文化財に指定されている神楽もあり、弊社の周りには「神様」に関わることが多かったことから、5代目が名付けました。

本醸造・吟醸・大吟醸の3種類のタイプがあり、どのお酒も食事に合わせやすいタイプのお酒です。
弊社は塩谷町にある全国で最小クラスの酒蔵で、鬼怒川の伏流水と栃木県産米を使い、創業明治初期以来、150数年にわたり地元栃木県の方に愛される酒造りと販売を続けています。

「栃木の地酒の定番としてブランド化する事」と「日本酒のエンターテイメント」をテーマに掲げ、お酒の新しい飲み方・楽しみ方の提案で、弊社のモットーであるお客様にお酒を安心して飲んでもらえる製品を造る事とお酒を飲んで楽しむ時間や雰囲気・くつろぎを、現在利用していただいているお客様、また新たなお客様にも向けて提供していくことを目的とし、日々精進しております。

現在、弊社商品である「本醸造 かんなびの里」の新たな飲み方の提案として、ジンジャーエルと1:1で割る飲み方を「かんなびハイボール」と称し提案しているところです。約7%アルコールの低アルコール微炭酸スパークリングワイン風になり、若い世代や女性に人気となっています。ぜひお試しください‼


  
番組トップへ前のページに戻る