[番組からのお知らせ]2015年9月1日
9月1日(火) |
[Join-Talk]2015年9月1日
「レンジ ポテそば」トークで繋がる日替わりコーナー『Join-Talk』。
毎週火曜日のテーマは、「新商品」。 ちょっと気になる新商品を独自に調べていきます。 9月最初の火曜日に紹介する新商品は…こちら! サークルKサンクスで今日から発売になった、「レンジ ポテそば」。 「ポテそば」…みなさんはご存知ですか? お蕎麦の上に、天ぷらでもなく、コロッケでもなく、ポテトフライがのったもの。 東京あたりでこの春過ぎあたりから話題となった、何ともアメリカ~ンなお蕎麦! だけど、発祥は大阪なんだそうです。 今年2月、「阪急電鉄・十三駅(じゅうそうえき)」構内にあるお蕎麦屋さん、 「阪急そば 若菜」で発売したところ、“意外にもアリ”と口コミで評判となり、 満を持して東京進出! いろんなメディアでも取り上げられて、気になっていたリスナーさんも多いかと思います。 「…でも、大阪や東京に行かないと食べられない。」 栃木県民にとって、そんな憧れの「ポテそば」が、ついに今日から、 すぐ、そこ♪…で味わえるようになったんです! これは食べるしかないでしょ!…ということで、 早速、コンビニエンスストア「サークルKサンクス」の玉置さんに電話をつないで、 文字通り“おししい”お話しを、伺ってみたいと思います~ …サークルKサンクスで今日から発売となったこの「ポテそば」 一体どのようなお蕎麦なのでしょう? ・石臼挽きのそば粉を使ったそばに、枕崎産本枯節のだしつゆを使用。 ・その上に、フライドポテトをトッピングしたレンジ調理タイプの商品です! ・フライドポテトは、三河県産青さと塩で味付け! そばと一緒に、しっかりとフライドポテトの風味を感じられるように仕上げました。 ・また、レンジで温めた後に、トッピングで付いている青のりをかけると、 さらに磯の香りをご堪能いただけます! ・こちら、関東と長野県のサークルKサンクスで、しかも2週間(14日まで)の限定販売! 「炭水化物」on「炭水化物」と、見た目は戸惑いを感じますが… コロッケそばに近い?日本人が好きな味! そして時間が経つにつれて、ポテトが出汁を吸って味が馴染む、これまたうまし。 しかも、1つ360円! …「食欲の秋」。まずは、話題の「ポテそば」でスタートのチンしてみてはいかがでしょうか? 【radikoで今すぐRADIO BERRYを聴こう!】 http://radiko.jp/#RADIOBERRY ![]() ![]() |
今週は、サッカー専門新聞「エルゴラッソ」記者で、「SPOCON」などでも活躍する
スポーツライターの鈴木康浩さんに電話をつないで、
ライター目線で、栃木SCについてお話伺いました。
まずは、「栃木SC、天皇杯1回戦敗退 流経大にPKで散る」。
全国的にも、セレッソ大阪の敗退など、試合ですから何が起こるかわからない訳で、
ただ、あえて言うならC大阪の状況とは違く、「天皇杯を雑に戦った」と見解。
また、倉田監督のコメントの裏には、前向きな気持ちがあったはずだし、
倉田監督に代わってからの勝率を、残り12試合キープできれば、
J2残留は可能であると、まだ途方に暮れる時期ではないと力強く話してくれました!
では、残り12試合、栃木SCはどんな戦いをしていくことが求められるのか?
負けそうなゲームをドローにし、引き分けそうなゲームをしっかり勝つ!
ディフェンスは強くなっている、あとは点を獲るだけ!
単純だけど、ハードルの高いこと。
サッカーはメンタルが大きく左右するスポーツ、あとはみんなの声援で後押しだ!
Keep on Fighting !!
【radikoで今すぐRADIO BERRYを聴こう!】
http://radiko.jp/#RADIOBERRY